さて20日突入である…と言うよりしこたま呑んでますた。
KAZとその相方、鉄、おいら、まともな話やらバカ話やら、濃ゆい話なぞしたなぞなもしよ。いやー、その話の中でKAZは自己完結な人間だったり、鉄は達観したような感じで話をしたり、KAZの相方は豪快、おいらは以下略つーか分かるだろおい?
そして午前2:00に居酒屋が看板だったので撤収、そのままカラオケボックスにGO!
JOY SOUNDだったけど、オタ系の曲は少なかったので選定は困難を極めたがその中でも意外な事は起こる。ダークホースKAZの相方である。鋼鉄ジーグとかいなかっぺ大将とか歌い始めた、やばい、ついにウチラノ毒に当てられてしまったか?KAZ真人間に戻してやるんだよ~。あとカラオケボックスの中でもイロイロ話をしていたんだけど、おいらは以外に最近のアニメやマンガを知らないことが分かった。実は翌日にDAIの家に行った時にそれは確信に変わった。3人の会話に付いてゆけない部分が有ったのである。自分でも以外であった。でもあいかわらずの濃いカラオケですた。GOOD!!
そしてAM5:00(なんか24みたいだな)KAZとKAZ相方は飲み屋のバーベキュー大会があるらしくここで別れておいらと鉄で”ワンフェス”に参加することにした。鉄曰く、DAI情報によると、すでに出遅れているらしい…この時点でおいらは油断していた、無知という自分の愚かさを猛後悔することになる…、東京ビッグサイトについた時点でおいらは唖然呆然した並んでいる人数が半端ではない、遠くをみても最後尾が確認できないのである。もうトップをねらえでいう白が1で黒が9の状態なのである。アンシュビッツに引き立てられるユダヤ人でもここまで並ばされる事は無いぐらいである。そして10分は早歩きしただろうか、最後尾に到達したがここから長い時間と太陽と人の戦いをする事になる。鉄は到着早々寝てしまった、あとで分かった事だが実に適切な判断であったと理解する事になった。だがおいらは太陽が昇ると目がさえてしまい、寝るのが不可能な体質なのでこれが後々仇になりやられるはめになる。待っている間、やる事が無いのでウチラ待っているさらに後続がどのくらい有るか見に行ったのだが、やはりすごい数になっていた。
午前9:00開場したらしく、無足動物の形をした人間の集団が移動を開始した、天気は晴れ気温湿度共高い状況である。そして1時間後に現場着、館内に突入。鉄は企業ブースにおいらは一般ブースに分かれて11:30をメドに合流ということでフリーで行動を開始。企業ブースはすでに人だかり、鉄は果敢に突入を敢行、漢だ。
一般ブース入りこんだおいらは、あっいいなぁと思った雪風のメイブが¥50000なのを見て即撤退、1/6さくらも¥20000だったので血涙を流しながらラバウル小唄を歌っていました。まるでミッドウェー海戦後の帝國陸軍の如く転進の連続でした。しかーしここまで来て戦果無しで帰還するのは流石に躊躇われたので模造刀カトラスとダメ人間ステッカーを買ってしまった。ワンフェスでフィギアを買わない伝説を作ってしまったor2…DAIからヌルイ!!っと言われそうだけど…
でも、ガングリフォンのヤークトパンツァーやAKをAKMに変換できるコンバージョンキット、大日本技研のマテバ&セブロ、サクラⅤのジェミニとか気になるものは沢山有りましたよ。
そして鉄との合流の11:30、鉄は大戦果だった両手に沢山の戦利品すごい!鉄がまだ一般ブースを見ていないので一緒に回る事にして30分ぐらい経っただろうか、本格的においらの電池が切れてしまい鉄の荷物の番をして待つ事にした。ここで鉄が並んでる間に寝ていた真の理由が体で理解できた。
そして鉄が帰ってきておいらにこういった”おねえちゃんを見に行くぞ”っとこの時点でおいらは疲れからかかなり勘違いをしていた…コスプレのねーちゃんを見に行くというぐらいしか理解していなかった。
PM2:00ブース内にあるステージに到着、既に人が沢山いた…どうやら涼宮ハルヒの憂鬱の声優さんが出てのライブ。おいらの周り以外すごい熱狂!飛んでいるやつもいたりすごいわぁ~。でもおいらは何も知識を持っていなかったので乗るにも乗れない状況だった。これで何故乗らない?っと言われたらおいらはこう答えただろう、水曜どうでしょうばりに大泉洋が藤村Dに言うが如く、”藤村ちゃん…こればっかりはムリだよ”…っと。でもこれだけの為に並んでいる方もいた事を知って凄く関心したよ。
そして次のステージが始まり、司会者が次に出る出演者をコールした。以下カッコ内はおいらの心の中の言っていた事である。
つぎは(あー?)、オネ-チャン事(どんなネーちゃんよ)、井上(何?)喜久子さんです!(なんですとー!!!)
しかもメイド姿である、見とれてしまってお約束のツッコミですら忘れえてしまう程である。オイオイ。だって生おねーちゃん初めてだったんだもん、かわいかったんだもん、うにゅ~お持ち帰りしたい。いあ~鉄ナイスサプライズ!!これだけでもワンフェス来た甲斐があったってもんだ。
楽しい時間は過ぎるのも早いものであっという間だったよ。ビックサイトから出て行く時にの会話で昨日からここまでハードだったよ。って話になった。そりゃそうだよねぇ、昼も食わず檄帝を踊った挙句、劇を鑑賞その後人身事故でコミコミの電車の中で立ちんぼ、その後しこたまの呑み&カラオケ、ワンフェスの長時間並び行動したわけだから~ある意味オタク鉄人レースだよ。若しくはオタトライアスロンだよ。
その後多少時間は有ったが羽田に行って呑み開始、されどやはり電池が切れた。鉄も疲労の頂点に近い状態お互い気力で動いていたまさしく死闘である。
PM7:30頃鉄はバスで帰還して一人で飛行機を待つ事に…しかもトラブル発生!PM9:00発の飛行機がPM9:30であるという事は汽車が無いのである新千歳から札幌に行く汽車が…一応バスが臨時便で出るが今度は小樽方向の交通機関が無くなる…棄てる神あれば拾う紙が現れた…OYOTである。助かった!
帰りの車の中で2日間で起きた事を話してワンフェスの話をしたら、刀買っていよいよあんたの部屋やばいじゃん…って言われた。確かにそうかもフィギアは無いけど武器庫だもんなぁおいらの部屋は…
OYOTに晩飯をおごり家に帰ったのが1:00ぐらいになった。
疲れたけど内容の濃い2日間楽しかったまた時間があったら行くよ~。