スノーモビルくらぶ

20数年間、変わらずスノーモビルに夢中! これからも・・・

自衛隊 3号機への放水を実施

2011-03-17 22:35:32 | ■福島原発事故

自衛隊 3号機への放水を実施

3月17日 20時47分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

福島第一原子力発電所3号機を冷却するため、自衛隊の特殊な消防車が、17日午後7時半すぎから放水作業を行いました。あわせて30トンの水を3号機に向けて放水し、作業は午後8時すぎ、終了しました。

福島第一原子力発電所の3号機と4号機は、いずれも使用済み燃料を保管したプールが冷却できない状態になっていて、このままの状態が続くと放射性物質が大量に漏れ出すおそれがあることから、政府の対策本部が自衛隊に対して冷却作業を行うよう要請していました。このうち3号機について、自衛隊は、17日午前、上空からヘリコプターによって、海水を投下したのに続き、午後7時35分から特殊な消防車5台を使って地上からの放水作業を始めました。自衛隊の消防車は、2台目が午後7時45分から、3台目が午後7時53分から、4台目が午後8時から、5台目が午後8時7分から、それぞれ3号機へ向けて放水したということです。この地上からの放水作業は、午後8時9分に終了しました。放水に当たった5台は、あわせて30トンの水を積み、いずれの車両も隊員が車外に出ずに放水作業を行える特殊なタイプだということです。自衛隊は、15日に福島第一原子力発電所3号機に地上から水を注入する作業を行った際、爆発が起き、4人の隊員がけがをしたことから、今回は放水している間、全員を車両の中にとどめることで安全確保を図ることにしたとしています。福島第一原子力発電所3号機については、警視庁の機動隊の高圧放水車も放水作業を行いましたが、目標に届かず放射線量も高く危険なため、作業を中断して安全な場所に退避しました。自衛隊は、18日以降、冷却作業を行うかどうかについては、政府の対策本部と調整しながら、今後、検討することにしています。


最新の画像もっと見る