コースレイアウト。とても観やすいコンパクトな設定になっていました。
ただもっと短く、右に伸びている部分無くても良いのかなと・・。
赤三角印の地点でほとんど動かずに観戦してました。
リザルトの掲示板が近く、レース後のライダーのコース出口真ん前でもあったので、まあまあの選択でした。
パドックが近いのでライダーやクルーたちが沢山観に来ます。
スーパークラスのヒート1、松田選手トップでした。
3人のヘルメット、デザインに透明感がありますね。
午前中のスケジュール、終了してサイン会です。
こんなに混雑したサイン会はじめてです。
いったん並びましたが、食事時間なくなっちゃうんであきらめました。
ほんとに混んでましたよ。
(つづく)・・・^^;
基本的に、観客から一望できるコース設営を目指し作りました。奥に伸びている部分に関しては、MFJ規則にある1周700m以上をクリアするため、また、新潟大会特有のギャップは、平均時速50km以下の規則をクリアするためのものです。皆様方の御意見を取り入れて、より見やすく楽しめるコース作りを目指して行きたいと思います。これからもよろしくお願いします。
追伸 全日本新潟は、MFJ本部や関東支部の支援を受けず、趣味の団体で運営しています。至らない部分が多々あると思いますが、御支援ご指導、よろしくお願いします。
丁寧なコメント、率直なご意見ありがとうございます。
規則にもとづいたコース作り、大変ご苦労されたようですね。ただあのギャップは厳しかった。もうちょっとスムーズに飛ばせてやるような…。
趣味の団体。
そうとう高いレベルの仕事をする趣味団体です。
1300円有料入場者としては、プロの団体を目指してもらって、さらに高いレベルの運営を期待させていただきます。