![会話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/75/c187c8f12a568c3b6286dee14d515e01.jpg)
会話
ちょっとした会話の中であっても、気がついたら人を引き上げたり、落としたりしますね…会話って、不思議な...
![確認](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/a9/7a243b76abb32db8d6a168703d25b85d.jpg)
確認
何かの拍子に…したつもり、の思い込みで気づいたら、していないことがあります。…確認は大切だと、つくづく思わ...
![前向きに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/42/99f413410342e2c35e6a070441964fd6.jpg)
前向きに
何か続けていたことを、やめると次から次へと連鎖して、やめてしまうことがあります。確かに何でも、継続することは、途中いろんな迷いもあり難しいものだと思います。しかし、とにかく続けると...
![誠意](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/f0/697328508290c3edf1f18ff9272e16cd.jpg)
誠意
何かの瞬間、人の誠意に、やさしさに触れることがあります。そんなときは、とても喜びを感じます。忘れていたものが、忘れられていたことが回復し、また動き出す...
![目線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/25/b4d6a00df0957dfa4001454cd0333808.jpg)
目線
何をするにも、人に対する目線は、大切だと思います。目線を高くすると見えなかったことも、目線を低くすることで、いろいろ見えてくるものがあるかもしれません...
![生きる!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/8e/beca43f05e29fa89b868d3f04a4d77de.jpg)
生きる!
今年に入って、初めてセミの声を聞きました。コロナに明け暮れ、時の経つのは、早いものだなぁと驚かされます...
![計画](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/12/77facadfebad3c367173f99df7e77bec.jpg)
計画
あれしてこれしてと計画しているのに、いろんなトラブルがあり、進まないことがあります。そんなときは、またの機会を待てばいいのかもしれませんね...
![観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/99/fc7a2974d324feae521361627f7a0099.jpg)
観察
バタバタすると、見えなかったことも、観察することで気づかされ、見えてくるものがあります。落ち着くことは、いろいろ考えるゆとりを、与えてくれます。なんでもゆっくり観察することで、次の...
![タイミング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/85/c74bd064eadf0c0b931966da00980197.jpg)
タイミング
先日、出先で散歩しようと折り畳みの日傘をカバンから取り出し、さそうとしたら、骨が折れて使えなかったので、やめて買い物だけ済ませて帰ってきました。家に帰ってしばらくすると、天気が豹変...
![学び](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/6c/d4139bd567a6c0f6ab9ba1253a289e03.jpg)
学び
こんなことして、役に立つのだろうかと思うときがあります。時間や経費の無駄かもしれないと思えます...