こんばんは!今日も行きますインスパイラル ブログ。本日は、もう二度とインスパイラルに入学することはないであろう卒業生をご紹介いたします!非常にレアで珍しいものであるため、この卒業生の軌跡をブログに残しておきたいと思います!
本日ご紹介いたしますフレームは、2本ございます。両方ともにH様という、1人の元気で、素敵な女性にお求めいただきました。今回は、突然のお願いであったため「ブログの出演は次回!」ということで、メガネのみのご紹介になりますが、掛けた姿を皆様にご紹介できないのが非常に残念なくらい、素晴らしい似合いっぷりでした!その分、たっぷりメガネをご紹介したいと思います。
では、まず一本目はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/8d90c474559f7e9791f894f3887deafa.jpg)
Sios(サイオス)というブランドを立ち上げた当初の原点とも言えるモデルです!独創的で、かつ美しいカラーリングが光ります!「線を切らず、最後まで描ききる!」と言う思いが、サイドのデザインに現れています。このフレームは、サイオスのお二人に無理を言って譲っていただきました。(そんなフレームが物凄く似合うH様のもとに行くことを、非常に嬉しく思います!これぞまさに、ディスティニー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/c8fbf4c8805f84567b084dcf487f5f6b.jpg)
そして特筆すべきは、なんと言ってもカラーリングでしょう!透明感のあるパープル×イエロー×ブルーをラミネート(貼り合わせ)させています。透明感があると言うことは、光を通すということですから、それぞれの色が光の影響を受け、お互い干渉し合い、美しい色の科学変化を起こします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bf/abb7a9383d0d5355331318d865cfe26f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/f31c0dc281509d4a1c4d314007c0fa2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/e7475d461f85266956c0fa4b9b24c1bb.jpg)
最後の画像は、若干青が見えます。そう、つまり黄色×青=グリーンなのです!それを横に変化するグラデーションカラーで表現したところがまたニクイ!
そして、2本目はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/c24a281aed47e3b0998bc03cd607bfa5.jpg)
フランスのフランシス クラインです!こちらも非常に独特なデザイン&カラーリングです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/bc7c6bf8c1ade31607634bea4a98f0f6.jpg)
よーく見ると、ラインストーンやスタッズが付いていますなー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/8df65a0deddec64c1e41453e2966bb23.jpg)
テンプル側にも・・・。うーん、抜け目ナッスィング!しかし、まるで布のような色使いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/dfbbda4eb0ced452a0ea34d558689072.jpg)
はいっ、正解!実は、実際に布を挟んだ生地を使っております!かなり前からあったアイデアですが、近年その挟み込みの技術の進化により布やレース、はたまた葉っぱの葉脈などを挟んだものも出てきています。丈夫さクオリティーともに格段に上がっています(水も平気です)!本物の布を挟むことにより、これまた独特の質感が表現されています!
以上、こんな素敵なメガネに負けず、サラッと掛けこなすH様、素晴らしすぎます。次回は、ぜひご出演ください!そして、ご協力ありがとうございました!
最近バタバタしており、皆様の腹がよじれる内容でお伝えできませんが、またそのうちいきまっせ!それでは、いつもインスパイラル ロング ロング ブロ(ン)グにお付き合いいただき、誠にありがとうございます。また明日お会いしましょう!グッ ナイッ!ベイベー!
本日ご紹介いたしますフレームは、2本ございます。両方ともにH様という、1人の元気で、素敵な女性にお求めいただきました。今回は、突然のお願いであったため「ブログの出演は次回!」ということで、メガネのみのご紹介になりますが、掛けた姿を皆様にご紹介できないのが非常に残念なくらい、素晴らしい似合いっぷりでした!その分、たっぷりメガネをご紹介したいと思います。
では、まず一本目はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/8d90c474559f7e9791f894f3887deafa.jpg)
Sios(サイオス)というブランドを立ち上げた当初の原点とも言えるモデルです!独創的で、かつ美しいカラーリングが光ります!「線を切らず、最後まで描ききる!」と言う思いが、サイドのデザインに現れています。このフレームは、サイオスのお二人に無理を言って譲っていただきました。(そんなフレームが物凄く似合うH様のもとに行くことを、非常に嬉しく思います!これぞまさに、ディスティニー!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/c8fbf4c8805f84567b084dcf487f5f6b.jpg)
そして特筆すべきは、なんと言ってもカラーリングでしょう!透明感のあるパープル×イエロー×ブルーをラミネート(貼り合わせ)させています。透明感があると言うことは、光を通すということですから、それぞれの色が光の影響を受け、お互い干渉し合い、美しい色の科学変化を起こします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bf/abb7a9383d0d5355331318d865cfe26f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/f31c0dc281509d4a1c4d314007c0fa2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/e7475d461f85266956c0fa4b9b24c1bb.jpg)
最後の画像は、若干青が見えます。そう、つまり黄色×青=グリーンなのです!それを横に変化するグラデーションカラーで表現したところがまたニクイ!
そして、2本目はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/c24a281aed47e3b0998bc03cd607bfa5.jpg)
フランスのフランシス クラインです!こちらも非常に独特なデザイン&カラーリングです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/bc7c6bf8c1ade31607634bea4a98f0f6.jpg)
よーく見ると、ラインストーンやスタッズが付いていますなー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/8df65a0deddec64c1e41453e2966bb23.jpg)
テンプル側にも・・・。うーん、抜け目ナッスィング!しかし、まるで布のような色使いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/dfbbda4eb0ced452a0ea34d558689072.jpg)
はいっ、正解!実は、実際に布を挟んだ生地を使っております!かなり前からあったアイデアですが、近年その挟み込みの技術の進化により布やレース、はたまた葉っぱの葉脈などを挟んだものも出てきています。丈夫さクオリティーともに格段に上がっています(水も平気です)!本物の布を挟むことにより、これまた独特の質感が表現されています!
以上、こんな素敵なメガネに負けず、サラッと掛けこなすH様、素晴らしすぎます。次回は、ぜひご出演ください!そして、ご協力ありがとうございました!
最近バタバタしており、皆様の腹がよじれる内容でお伝えできませんが、またそのうちいきまっせ!それでは、いつもインスパイラル ロング ロング ブロ(ン)グにお付き合いいただき、誠にありがとうございます。また明日お会いしましょう!グッ ナイッ!ベイベー!