こんばんは!インスパイラル ブログのHIGEです。昨日、一昨日の引き続き、メガネユーザーの方々から、眼鏡屋さんまで多くの方々にご投票いただき誠にありがとうございます。皆様の貴重なご意見をもとに、K様の素敵なメガネ選びをしたいと思います。未投票の方は、ぜひ「こちらを押していただき」、ご投票をお願いいたします。
本日もいっきますよ~!お客様ご紹介!今日のブロゲストはアランミクリ、スタルクアイズ、フォーナインズ・・・などなど、多数お持ちでいらっしゃるI様です!I様は以前、超ウルトラ・スペシャル・ビッグブランドにて、敏腕を揮っていらっしゃいました。現在は、またもや超BIGな会社に籍を移し、新たなるプロジェクトを進めていらっしゃいます!メガネはもちろん、アパレル、バイク、クルマなどなど、様々な分野で深い造詣をお持ちです!そんなI様に、最近ご購入いただいたフレームは「アランミクリ・PACT(パクト)シリーズ」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/1c7f803173c0e701e8e89a1549dcb7a2.jpg)
アランミクリの中でも、限定で復刻させたリバイバルモデル!現在のメガネ&サングラスの流れの1つとして、黒や茶色・グレーと言ったカラー等を中心としたレトロでクラシカルなデザインが挙げられます。そんな流れを上手に、かつ自分流に取り入れていらっしゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/7419b6eb9d70c6e6ff53092cf3c227ff.jpg)
うっすらカラーの入ったレンズが、絶妙なバランスでフレームラインを中和させています!非常にナイスなバランス、そう略してナインス!
そんなI様のメガネの色違いを、詳しくご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/278f3c899769de8543b5fd60f599595f.jpg)
直線的なデザインと、その無骨さに痺れます!20年前級の独特のテイストが、今まさに新しさを感じさせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/08/12516e5d7c14a69d390fe6cc8ce72a05.jpg)
そして、生地は「黒とクリアの融合」シリーズ、パクト!光と影を纏うがごとく、相反するカラーがデザインに、さらなる奥行きを加えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/ba9b06d752767972025885fb6f807967.jpg)
そして、アランミクリの得意技の1つである、立体カットを加えた質感!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/57fb1c71817ddecb3cac094dce9267a2.jpg)
&柔らかな掛け心地を生み出す、スプリングヒンジを搭載したそれは、リバイバルとしてのトラッドでクラシカルな顔をし、中身は最新テクノロジーを駆使した、まさに美味しいとこ取りのメガネと言えます!
アランミクリA700 ¥45,150です。
I様、ご協力誠にありがとうございました!お仕事が一段落したら、また遊びにいらしてください!次回も是非ブロゲストとして、ご出演お願いいたします!
最後に、実は明日大量にアランミクリが入荷予定でございます!新色&黒×白シリーズがメインだと思われます!明日お知らせいたします!ジュルル~、想像しただけでヨダレが・・・・。いや~俺って、ほんとメガネに目がね~な~!
本日は王道GYAGUにて失礼いたします!それでは、また明日お会いしましょう!
本日もいっきますよ~!お客様ご紹介!今日のブロゲストはアランミクリ、スタルクアイズ、フォーナインズ・・・などなど、多数お持ちでいらっしゃるI様です!I様は以前、超ウルトラ・スペシャル・ビッグブランドにて、敏腕を揮っていらっしゃいました。現在は、またもや超BIGな会社に籍を移し、新たなるプロジェクトを進めていらっしゃいます!メガネはもちろん、アパレル、バイク、クルマなどなど、様々な分野で深い造詣をお持ちです!そんなI様に、最近ご購入いただいたフレームは「アランミクリ・PACT(パクト)シリーズ」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/1c7f803173c0e701e8e89a1549dcb7a2.jpg)
アランミクリの中でも、限定で復刻させたリバイバルモデル!現在のメガネ&サングラスの流れの1つとして、黒や茶色・グレーと言ったカラー等を中心としたレトロでクラシカルなデザインが挙げられます。そんな流れを上手に、かつ自分流に取り入れていらっしゃいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/7419b6eb9d70c6e6ff53092cf3c227ff.jpg)
うっすらカラーの入ったレンズが、絶妙なバランスでフレームラインを中和させています!非常にナイスなバランス、そう略してナインス!
そんなI様のメガネの色違いを、詳しくご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/278f3c899769de8543b5fd60f599595f.jpg)
直線的なデザインと、その無骨さに痺れます!20年前級の独特のテイストが、今まさに新しさを感じさせます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/08/12516e5d7c14a69d390fe6cc8ce72a05.jpg)
そして、生地は「黒とクリアの融合」シリーズ、パクト!光と影を纏うがごとく、相反するカラーがデザインに、さらなる奥行きを加えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/ba9b06d752767972025885fb6f807967.jpg)
そして、アランミクリの得意技の1つである、立体カットを加えた質感!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/57fb1c71817ddecb3cac094dce9267a2.jpg)
&柔らかな掛け心地を生み出す、スプリングヒンジを搭載したそれは、リバイバルとしてのトラッドでクラシカルな顔をし、中身は最新テクノロジーを駆使した、まさに美味しいとこ取りのメガネと言えます!
アランミクリA700 ¥45,150です。
I様、ご協力誠にありがとうございました!お仕事が一段落したら、また遊びにいらしてください!次回も是非ブロゲストとして、ご出演お願いいたします!
最後に、実は明日大量にアランミクリが入荷予定でございます!新色&黒×白シリーズがメインだと思われます!明日お知らせいたします!ジュルル~、想像しただけでヨダレが・・・・。いや~俺って、ほんとメガネに目がね~な~!
本日は王道GYAGUにて失礼いたします!それでは、また明日お会いしましょう!