![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/0f7cfbb1f1c593af6c2722defdb5d962.jpg)
新鮮なハタハタをいただきました。
早速、調理してみました。
頭と内蔵を取り出します。
(しかし白い袋?は美味しいのでそのまま残して
おくように教えてもらいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/42dab58770c2e34a7ce0ca492bbf34a3.jpg)
フライパンに水と昆布をいれて沸騰させて、それに
ハタハタと調味料(酒、醤油、みりん、さとう、生姜)
をいれて、落としぶた(アルミホイル)をして
10分ほど煮込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/f2e0b1079aa3ea402b05b49a25304818.jpg)
あっという間に完成。煮くずれてしまいましたが
味は最高、身が引き締っていてとっても美味しかったです。
ごちそうさまでした!
残りは冷凍庫に入れて今度は煮くずれしないように
作ってみます。
ハタハタは、やわらかい魚なので、どうしても煮くずれしてしまいます。
今度は、焼いてお醤油でどうぞ。 これまた、とっても美味しいです。
ほんとに美味しかったです!
上品(淡白)だけどしっかりした味でした。
焼き魚は、トトロにも分けてあげたいと思います。