
前回の特集に引き続き今回は、ラジニの新作、そしてネット上にある過去の面白いラジニのPVを中心にご紹介してゆきます。
ラジニカーントは70年代後半から現在まで活躍して来た事もあり、マイケルジャクソン風あり、ABBA風ありの、もろに時代の推移を感じられるPVばかりです。それらはあまりにも古過ぎて一回りしてかっこ良く見えてきます。
プールサイドでの戦闘シーン
プールに馬車で突っ込むというトチ狂ったシーンから始まる。過去のラジニの風貌はナイトライダーのデビット・ハッセルホフを彷彿とさせる(笑)
トロッコに乗って歌う。ファミコンのゲームみたい
象とおどるラジニ(象さんの演技は必見!)
イントロが、まんま井上陽水「夢の中へ」なんですが。。
Mr.Bharath 小人ラジニ(冷蔵庫でダンス!)
インド版「冬のソナタ(笑)」
サタデーナイトフィーバー?
ヘビとからむシーン集
そしてそして、今年は「sivaji」という新作が公開されました!!
音楽もA.R.ラフマーン、トレーラーを見る限りかなりキているので期待大ですね。春先に公開されたのにも関わらず、南インドでは未だにロングランで公開中らしいです。なぜ金髪? あるルートでこちらのDVDをゲットしたので(もちろん海外版なので、日本語字幕は入っていません)観賞したら改めて感想をアップしたいと思っています。
Sivaji公式サイト
そして....来年にはフルCGのラジニ主演作が完成するようです(カプコンの鬼武者みたいな感じ)。これはこれですんごい楽しみなんですが、ファンとしては本物の演技が見たいですよね。60越えてようが何しようが、現役で頑張って欲しいです
(リンク間違えていたので貼り直しました)
そして、こんな素晴らしいファンのページもありました。必見です!
「ラジニ.jp」
国内最高峰のラジニファンサイト。これでもかという位深い映画の考察や、極めのポーズ解説、またイベント情報等満載。ラジニファンの方はぜひ!
Rajinigfans.com
海外最大級のラジニファンサイト。過去の映像閲覧から曲のmp3ダウンロードまで、資料価値も大。
これらを全編通してみれば、何故彼がスーパースターなのか、きっと解る...はず。
そして縄跳びとヨガでで身体を鍛え、一年に一度、ヒマラヤに修行に出ているというのも、また神秘的なヒーロー性を感じさせるツボなエピソードです(どんな修行なのかが気になりますが)。また人知れず出演料の一部を、慈善事業に寄付していたりと「パダヤッパ」で演じた人物そのもの地でゆく姿にも感動。今年で57歳ですが、これからも頑張ってほしいものです。
あと。。明日30日、埼玉高速鉄道で「それいけおやぢ」が放映が放映されます。埼玉高速鉄道であれば、浦和美園から南北線沿線の白金高輪まで走っていますので、もしこちらに乗る機会がある人は車両内のテレビ見てみて下さい。解る人には解る、今回のラジニ特集にちなんだカットが追加されています。
クリックするとヒマラヤで修行する夢をみるとか

「犬小屋の中へ」オフィシャルHP・M's FORMAT
ラジニカーントは70年代後半から現在まで活躍して来た事もあり、マイケルジャクソン風あり、ABBA風ありの、もろに時代の推移を感じられるPVばかりです。それらはあまりにも古過ぎて一回りしてかっこ良く見えてきます。
プールサイドでの戦闘シーン
プールに馬車で突っ込むというトチ狂ったシーンから始まる。過去のラジニの風貌はナイトライダーのデビット・ハッセルホフを彷彿とさせる(笑)
トロッコに乗って歌う。ファミコンのゲームみたい
象とおどるラジニ(象さんの演技は必見!)
イントロが、まんま井上陽水「夢の中へ」なんですが。。
Mr.Bharath 小人ラジニ(冷蔵庫でダンス!)
インド版「冬のソナタ(笑)」
サタデーナイトフィーバー?
ヘビとからむシーン集
そしてそして、今年は「sivaji」という新作が公開されました!!
音楽もA.R.ラフマーン、トレーラーを見る限りかなりキているので期待大ですね。春先に公開されたのにも関わらず、南インドでは未だにロングランで公開中らしいです。なぜ金髪? あるルートでこちらのDVDをゲットしたので(もちろん海外版なので、日本語字幕は入っていません)観賞したら改めて感想をアップしたいと思っています。
Sivaji公式サイト
そして....来年にはフルCGのラジニ主演作が完成するようです(カプコンの鬼武者みたいな感じ)。これはこれですんごい楽しみなんですが、ファンとしては本物の演技が見たいですよね。60越えてようが何しようが、現役で頑張って欲しいです

そして、こんな素晴らしいファンのページもありました。必見です!
「ラジニ.jp」
国内最高峰のラジニファンサイト。これでもかという位深い映画の考察や、極めのポーズ解説、またイベント情報等満載。ラジニファンの方はぜひ!
Rajinigfans.com
海外最大級のラジニファンサイト。過去の映像閲覧から曲のmp3ダウンロードまで、資料価値も大。
これらを全編通してみれば、何故彼がスーパースターなのか、きっと解る...はず。
そして縄跳びとヨガでで身体を鍛え、一年に一度、ヒマラヤに修行に出ているというのも、また神秘的なヒーロー性を感じさせるツボなエピソードです(どんな修行なのかが気になりますが)。また人知れず出演料の一部を、慈善事業に寄付していたりと「パダヤッパ」で演じた人物そのもの地でゆく姿にも感動。今年で57歳ですが、これからも頑張ってほしいものです。
あと。。明日30日、埼玉高速鉄道で「それいけおやぢ」が放映が放映されます。埼玉高速鉄道であれば、浦和美園から南北線沿線の白金高輪まで走っていますので、もしこちらに乗る機会がある人は車両内のテレビ見てみて下さい。解る人には解る、今回のラジニ特集にちなんだカットが追加されています。
クリックするとヒマラヤで修行する夢をみるとか

「犬小屋の中へ」オフィシャルHP・M's FORMAT
もうこれギャグですね。
このおやじは、「踊るマハラジャ」の人ですよね?
いったいいくつなんだか知りませんが、国民的スターはいくつになっても若い美女が相手役でいいですね。
インドと言えば、女優さん美女がいっぱい。
インド人と言えば色黒のイメージだけど、美女と呼ばれるインドの女優は皆色白ですよね。
インドの美女の条件は「色白」だそうですから。
インドへ行くと、お金より「サンスクリーン・クリーム」が狙われるそうです。
皆色白願望が強く、彼女や母親にそのサンスクリーンクリームをあげるとお金より喜ばれるからだそうです。
古い映像面白かったです。現在の動きも歳取ってますが衰えてないんだなーと感心しました。サタデーナイト(?)の衣装が前衛的すぎます。途中、北斗の拳のシンみたいなかっこうしてましたね(笑)
この冬の映像、まさにチュンサンとユジン(肌黒いけど)だったので笑ってしまいました。そうです、まさに「踊るマハラジャ」の主人公です。インドの映画女優はみな美女ばかりですが、男優に至ってはみな「濃い」ですね(笑)
インドの女性はみな色白になりたがっていたんですか、知りませんでした~。そういえば土地柄日焼けしてもおかしくないのに、皆女優さんは色白でしたね。西洋文化の影響かもしれませんね。
江西さん
なんとか江西さんだけではない模様です(笑)確かに、映画を見れば好きになってくれる人はたくさんいるんですが、濃いめの容貌でまず女性はほとんどNGでしょう。
さすが毎日鍛えているだけあって57歳とは思えないですよね。シン風のコスチュームは意味不明で笑えました。他にも添付の「小人ラジニ」や「イントロが井上陽水」はかなり笑えます。