「ソイッシュ チャレンジキャンペーン」先着10000名
先着では4回に分かれての応募だったんですが、3回目まではなんだかんだでできなくて、
4回目になんとかひっかかったようです~。ありがとうございます。
画像は1本ですが、既に5本飲んでしまったのでこれのみです(汗)
試してみたかったんですよ、コレ。
豆乳は無調整も飲めますが、豆乳が飲めない人でも飲める飲みやすさって
どんな味だろう?と思ってたんです。
パカッと開けていざ…!
……ん?バナナ味?もったりしてる…。後で炭酸が来る!うおー飲んだことのない味!
一本目は正直「なんじゃこりゃ~!!」だったんですが、二本目からはゆっくり飲むと
「クセになるかも」と思うときもありました。
皆さんの意見を聞くと賛否両論みたいですね。
私の意見を箇条書きに致します。
・炭酸を入れて豆乳の味をごまかしたのかもしれないが、最初に香料、後で炭酸が来るので意味が無い気がする
・「健康飲料」として飲むなら続けられると思う
・「飲みやすさ」を追求したなら「捨てやすさ」も追及するべき。今時容器がビンはない
・「大豆まるごと」が売りだからなのか、このもったり感が飲みにくさの一つかな
色々書きましたが試せて良かったと思ってますよ。