まめこのサンプル日記

化粧品やサンプル品等を試した感想を、自分の五感で感じたままに書いています。

キュアメディカル やくぜん

2018-02-27 13:03:29 | アンケート・モニター

「キュアメディカル やくぜん」

との出会いがありました(≧∇≦)♪

クラフト紙が印象的なサプリ。

「渋い!」というのが最初の印象。

なにやら聞きなれない難しい漢字が羅列されています。

 

これらは和漢。

日本にある自然由来のモノで女性が持つたくさんの悩みをやわらげてくれるサプリです。

 ☆ヒハツエキス(コショウ科の植物)・・・めぐり

 ☆ウラジロガシエキス(ブナ科の常緑樹)・・・むくみ

 ☆コーンシルクエキス(とうもろこしのヒゲ)・・・余分なものを排出

 

効きが良いようにと配合量もたっぷり。

他に黒高麗人参エキス(めぐり)・黒ショウガ(冷え)・黒酢もろみ末(食物繊維)も配合。

余分なものを出し、スムーズな血流をサポートしてくれます。

 

あっ、鉄も含有されているんですね。

これは女性にも嬉しいし、貧血持ちの私自身も嬉しい!

立ちくらみは毎度のこと、病院でも貧血を指摘されています。 

 

中は小粒。120粒入り。

 

飲み方は1日4粒を水かぬるま湯で飲みます。

いつ飲んでも良いですが、飲む時間を決めておくと飲み忘れがなくて良いですよ。

私は夕食後にお茶と一緒に飲んでいます。

 

和漢なのでニオイは多少します。

でもそれほど強くはないし、舌の上にのせても苦味などはまったく感じられません。

逆にまったくニオイがしないと、「本当に漢方が入っているのかな?」と疑うと思うので、個人的には多少のニオイはむしろ「有り」です。

 

  

「やくぜん」というネーミングはてっきり薬膳料理などの薬膳をひらがな表記にしたものかと思いましたが、

「役に立つ」+「善行」=やくぜん

なんだそうですよ。

 

渋いパッケージから代表の方は勝手に男性をイメージしていましたが、女性で働くママさんなんですよ。

こちらもむくみや冷えの悩みを持ってらしたそうですが、子育てや働くママの為にこのサプリを開発したそうです。

なんだか親近感がわきます♪ 

 

女性特有の悩みに対抗してくれるサプリはさまざまありますが、

昔から日本にある自然のもので対処してくれるのは安心感が生まれると共に効きにも期待できそうだと思いました。

 

毎日運動して、身体にいいものをバランスよく食べ、睡眠をしっかりとる等の対処をきっちり出来ることにこしたことはないのですが、それらができない時も多々ありますよね。

そんな現代の女性を応援してくれるお守りのようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓

キュアメディカル やくぜん 

 

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

キュアメディカルさんのブログリポーターに参加しています♪

 

ブロネットさんではブログモニターや無料サンプルで、モニターを募集していますよ♪

ぜひ覗いてみてね♪ ↓

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする