まめこのサンプル日記

化粧品やサンプル品等を試した感想を、自分の五感で感じたままに書いています。

アメニティラボラトリーズ ホワイトバーチ

2018-09-06 15:19:59 | アンケート・モニター

「アメニティラボラトリーズ ホワイトバーチ」

との出会いがありました(≧∇≦)♪

筒?

「なんだろう?」とパカッと開けると・・・、

 

ボトルが出てきました。

ふふっ、この筒、卒業証書の筒みたい。

 

これは「ホワイトバーチ」というオールインワンゲル。

これひとつで化粧水・美容液・乳液・化粧下地などの役割を果たした多機能ジェル。

 

聞きなれない「バーチ」とは白樺樹液のこと。

その証拠に全成分の4番目にシラカバ樹液がありますね。北海道の十勝地方産のを使用。

birch(バーチ)とは樺の木のことで、ホワイトバーチ=白樺という意味なんだそうです。

白樺は「聖なる木」とか、「森の看護師」という意味合いを持ち、マイナス40度でも生きていられる生命力のあふれた木なのだそう。

ミネラル、アミノ酸、ポリフェノール、キシリトールなどを含み、保湿性や抗酸化作用に優れているのでエイジングケアとして最適。

その他、アルガンオイル・3種の植物由来幹細胞エキス・8種類のアミノ酸・複合植物エキスも配合。

 

大好物のポンプ式♪

 

これが1プッシュ分。

少し白濁したジェルです。

 

んっ、最初に少しコーラっぽい香りが来ますね。(コレ、わかってくださる方はいるかな?私だけかな?)

その後、深ーい森林のような香りに変化します。

ウッディ系ですが、ラストノートが少し独特な香り。なんとなくミントの香りにも似ているような。

最初はこの香りに少しびっくりしましたが、数回使ったら慣れました。

 

ジェルを手のひらに伸ばし、押し付けるように顔につけていきます。

やわらかでのび良いです。

私の好みのつけ方は、1プッシュ分を2回重ねづけすること。

2プッシュ分を一度につけるよりも浸透度がグッとアップします。

べたつかず、ほどよいうるおいに仕上げてくれるので、量を調節すれば一年中使えると思います。

 

ほどよい保湿感とみずみずしさが特徴。

 

豊富な配合成分ですが、非常にケアが簡単です。。

朝も夜も1~2プッシュ分を手に取り、なじませるだけ。

それだけで木のエキスを十二分に肌に与えることができます。

時間がある時に静かな部屋に行き、目を閉じてゆっくりお手入れすると、不思議と森の中にいるような感覚になり、短い間でも魂だけ森にトリップできます。

森や木の未知なる力を1本に凝縮した1本です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓

ホワイトバーチ

 

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

株式会社アメニティラボラトリーズさんのブログリポーターに参加しています♪

 

ブロネットさんではブログモニターや無料サンプルで、モニターを募集していますよ♪

ぜひ覗いてみてね♪ ↓

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスメデコルテ iP.Shot ア... | トップ | AVEX beauty method AOPALE »
最新の画像もっと見る

アンケート・モニター」カテゴリの最新記事