goo blog サービス終了のお知らせ 

まめこのサンプル日記

化粧品やサンプル品等を試した感想を、自分の五感で感じたままに書いています。

NAG100スイート

2016-10-15 11:14:26 | アンケート・モニター

「NAG100スイート 

との出会いがありました(≧∇≦)♪

 

「NAG」とは「N-アセチルグルコサミン」のこと。

グルコサミンというと、よくテレビショッピングとかでやってる、

ヒザや腰が痛いおじいちゃんおばあちゃんがよく服用するというあのグルコサミン?

あの世にたくさん出回っている・・・。

というイメージ。

でも私達が知っているグルコサミンとはちょっと違うようです。

 

★一般的なグルコサミン

塩酸で抽出した成分で、自然界に存在しないもの。

体内でN-アセチルグルコサミンに変換しなければならないので効果的に吸収されない。

 

★N-アセチルグルコサミン

別名「天然型グルコサミン」。

酵素で穏やかに分解して作られ、身体の中の成分と同じ形になるので吸収が早く即効性がある。

 

実はN-アセチルグルコサミンは軟骨をサポートする効果だけではなく、

肌のハリ・ツヤ・うるおいもサポートしてくれるとのこと!

水分を保持する能力が高いヒアルロン酸をたくさん作り出すことができるです。

しかも即効性があるので、他の美容成分より最強!とのこと。

別名「飲むうるおい成分」と呼ばれているそうですよ。

 

名称の「NAG 100 Sweet」とは、一見何のことがわかりませんが、

「N-アセチルグルコサミン 100% 甘味」とそのままの意味です。

100%の天然型グルコサミンはこの「NAG100スイート」だけ。

 

1スティックにN-アセチルグルコサミンが1000mg。一箱30包入。

 

中はサラサラとした顆粒状。水ナシでなめるように飲めました。

顆粒が瞬時に口の中で溶けていきます。

天然型の特徴らしく、ほのかな甘みがあります。

グルコサミンといえば粒状のサプリメントを想像してましたが、

一般的なグルコサミンは苦味や渋味があるそうなので顆粒状にできず、

粒としての形状にせざるを得ないのでしょうね。 

 

一般的なグルコサミンは熱に弱いそう。

でもこのアセチルグルコサミンは熱に強いので、スープや味噌汁に入れても大丈夫とのこと。

 

ということで今晩の献立にと作った具沢山のスープにサラサラと入れてみました。

さっと溶けて、混ぜてもまったくスープの色も味も変わりません。

 

それからヨーグルトにも。

顆粒がうまく混ざるか心配でしたが溶け残りは全然なく、こちらも味がまったく変わりません。

ほんの少し甘みがプラスされたような感じで、むしろおいしいです。

 

 

そのまま口で溶かして飲むのと、何かに混ぜるのとでは、私は後者派。

そのままは確かに甘みがあって飲みやすいんですが、甘さの中にも例えようのない独特の風味が。

何かに混ぜたら完全に独特さは消えるので、毎日何かにインして飲んでました。

毎日ホットカフェオレを飲んでいるので、それに混ぜたりしてましたよ。

 

 

毎日1包ずつ摂取してみてふと感じたこと。

いつも夏から秋への季節の変わり目には、顔よりも先に手のカサカサ加減で乾燥を感じる私。

顔はある程度保湿をしているので、

かさつきを感じるのはもっと秋も終盤になってからなのですが、手は無防備。

油断をすると一度の洗い物で即!カッサカサ。手の甲も粉をふいてきます。

今頃はとっくに手の乾燥を感じているはずなのに、まだ感じてません♪

 

 

探せばもっと低価格のグルコサミンは確かにあります。

でもこの「NAG100スイート」は「本物」。

まさかグルコサミンに本物とそうでないものがあるとは想像がつきませんでした。

メーカーさんは割高な価格設定になるのをわかっても、あえて「本物」を選んだそうです。

女性は美肌作りに、高齢の方にはスムーズな身体作りに、

グルコサミンが必要な方々にもっともっと知ってもらいたいですね!

そういえば義父が、「グルコサミンを常用していてるけど効果を感じない」

と言っていたのを思い出しました。

早速、義父に紹介してみようかな (๑•̀ㅁ•́๑)✧キラン

 

 

★★★ただし、原料がカニ・エビから出来ているので、アレルギーがある方は注意ですよ★★★

 

有限会社中垣技術士事務所

 

中垣技術士事務所 ファンサイトファンサイト参加中

 

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラクピュア ピュアイオンミスト

2016-10-14 11:12:59 | アンケート・モニター

「ラクピュア ピュアイオンミスト 

との出会いがありました(≧∇≦)♪

これ、新しいタイプの化粧水

驚くことにイオン水100%なんです!

界面活性剤・アルコールフリー。水だから完全無添加

 

ただの水と思わないでください。

  1. ミスト洗顔

  2. 寝ぐせ直し

  3. 日焼け後

  4. 乾燥対策

  5. 化粧直し

  6. クレンジング前に

  7. ブースター化粧水

こんなに色々なことに使えてしまう魔法の水なんですよ~!

 

 ピュアイオンミスト[120ml]

これはサンプルサイズですが、現品(右)は120ml。

多用途で使えるからたっぷり入っているのは嬉しい。

どちらもスプレー式で手軽♪

 

 

あれもこれも・・・と試してみたかったのですが、

サンプルサイズだから気になるケアを厳選して使用してみました。

 

まずは「ミスト洗顔」

今、「洗わない洗顔」が流行ってますよね。

朝にメイク前に洗顔代わりに使ってみました。

コットンにシュッシュッとして、こすらないように顔の上をすべらせていきます。

この時多めにスプレーした方が肌への刺激が少なくなりますよ。

コツとしては肌に数秒コットンを置いたあとすべらせること。

この方が汚れがより除去できる気がします。

 

前夜、キレイにクレンジング&洗顔したのにもかかわらず、黄色っぽい汚れが!

これが就寝中に出た皮脂やほこり。

これがお肌の大敵、くすみになってしまうんですね。

 

なぜ汚れが落ちるのかというと、イオン水にはマイナスイオンがたっぷり含まれていて、

それが汚れや脂を包み込んで剥がしてくれるからなんだそうです。

そして汚れを浮き出したら水分だけが浸透してくれるとのこと。出来る子ですね♪ 

 

 

「毛穴対策」

鼻の毛穴の黒ずみが気になっていましたが、これを数回シュッとして指でくるくるするとスッキリ。

イオン水を含ませたコットンパックをするとさらに効果的!

 

 

「テカリ対策」

おでこは顔のパーツの中でも脂が浮き出るところ。

ここにも数回シュッとさせてくるくる~。

くるくるしてるだけで水が蒸発してくるので、その後拭き取る必要はありませんでした。

さっぱりと皮脂が取れるので化粧直しにも良いですよ。

 

昔から「水と油」と言われるくらい、この2つはなじまないもの。

普通の水は脂をはじくような感覚があるのですが、

イオンミストはすっと脂となじむのです。不思議。

そしてなぜだか肌がツルツルになるんです。

これは普通の水では感じられない感触。

このイオン水の後に普通の化粧水をつけてみたのですが、いつもと浸透が違うんですよねぇ。

すーっと入っていくんです。

 

 

「メガネの汚れに」

私は目ギリギリの前髪があるので、こんなふうによく上部に脂がつくんです。

水で拭いても脂ってとれませんよね。

一拭きしてティッシュで拭いてみると・・・。

 

脂汚れがキレイのとれました!

ぼや~っと脂のように見えるのは周りの景色が写りこんでいるだけです。

 

 

「手のケアに」

キッチンに置いておいて、手にシュッとハンドクリーム代わりにした時もありましたヨ。

手もツルツルになります♪

 

 

 

イオン水ってただの水ではないんです。

水には表面張力がありますよね?

コップギリギリにまで水を入れてもあふれないのは、この表面張力が働いているからです。

このイオン水は表面張力が少ないので肌に浸透しやすく、保湿に優れているんだそう。

自分次第でどんどんいろんな使い方ができそう!

自宅だけではなく、外出にも一緒におともさせたいな。 

 

 

 

混合肌に嬉しいスッキリミスト!TゾーンもUゾーンも1本で朝洗顔!

ラクピュア ファンサイトファンサイト参加中

 

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リソウ リペアリキッドファンデーション

2016-10-08 10:14:34 | アンケート・モニター

「リソウ リペアリキッドファンデーション 

との出会いがありました(≧∇≦)♪

リソウさんは「生命体技術」という独自の技術を持っています。

石油由来成分は肌に負担をかけ、年齢肌の原因になっているという実験結果が出ているんだそうです。

キレイに見せるファンデーションなのに、実はそのファンデの下で老化が始まっているなんて・・・。

「じゃあ、無添加ファンデを使えばいいのよね?」

と思うかもしれませんが、石油由来の成分が含まれている可能性も否定できないんだそう。

リソウさんは石油由来成分を一切使用せず、

植物の力を利用した100%天然由来成分を使用しています。

 

だからか、外箱には使用期限が記してあります。

開封・未開封に関わらず、半年以内に使用するのがよいそうですよ。

 

 

色は「イエローオークル」と「ピンクオークル」の2色展開。

「え?2色しかない?」と思うかもしれませんが、

天然由来にこだわり、素肌のことを最優先すると何色も色展開するのが難しいとのこと。

とことん天然由来にこだわっているんですね。

でも、2色を混ぜて好みの色を作ることもできるそう。

イエローオークルは一般的な肌色で、ピンクオークルが色白の人向け。

SPF28・PA++。

 

パフ付き。

厚さが1.3ミリもあるふかふかのパフです。

スクワランを配合しているのでしっとりとしています。

気持ちよくて触っていたら娘にとられ、今度は娘がいつまでもふにふにと触っていました。

 

入り口は細めで量が調節しやすい形状。

 

天然由来は分離しやすくなっているそうなので、最初はよく振ってから使用します。

目安は小豆大くらい。

 

両頬は多めに、額と顎は少なめにファンデを置き、ムラにならないように伸ばします。

リキッドなのでとてもみずみずしく、ノビが良いです。

一般の肌色向けのイエローオークルを選択。

私はブルーベースの色白な方で合うか心配でしたが、肌に乗せてすっとひくとすぐ肌になじみました。

メイクは朝にバタバタしながらする為、アバウトな量でしたり、

気遣って化粧することができないことも多々ありますが、

まるでもう一枚自分の皮膚をのせたよう。このなじみ力はスゴイですね!

画像を見ればお分かりになると思うのですが、

ビフォーとアフターにあまり違和感がありませんよね。

これが100%天然由来の力でしょうか。

 

そしてちゃんとカバー力もあります。

なのに、まったく厚塗りに見えないのはなんでだろう?とパンフレットを見ると、

微粒子の天然ミネラル成分が配合されているからだそう。

ミネラル成分がシミ・小ジワ・毛穴をカバーしれくれるとのこと。

 

指で伸ばしたあと、最後にパフでおさえるとより密着してキレイに仕上がります。

このパフの良い所は、菱型の形をしているので、鋭角の部分で細かい箇所を仕上げられるということ。

丸みを帯びたパフより使いやすいかも。

 

仕上げにフェイスパウダーを使うと、より透明感がアップするそう。

 

 

ファンデーションをつけっぱなしにして一日過ごすと、

夕方頃には肌が疲れて毛穴ひとつひとつがザラザラになることも少なくありません。

けれどもこのファンデは「あれ?素肌だったっけ?」と忘れるほど自然。

ファンデを落としたあとの肌を見ても朝とほぼ変わらず。

やさしいやさしいリキッドファンデーションでした。

 

 

 

「リソウコーポレーション」さんは、

「自然界の植物が持つ生命力を限りなく活かす化粧品作り」

をするという「理想」を持っています。

「素肌のこと」をとことん考えているメーカーさんです。

★リペアファンデキャンペーンサイト★

まずは「ファンデーション8点セット」からどうぞ♪

★リペアファンデキャンペーンサイト★ 

リソウファンページファンサイト参加中

 

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉露園 減塩梅こんぶ茶

2016-10-07 14:21:36 | アンケート・モニター

「玉露園 減塩梅こんぶ茶 

との出会いがありました(≧∇≦)♪

「こんぶ茶一筋98年」の玉露園さんと言えばコレ

私も何度も購入したことがあります。こんぶ茶大・大・大好き!

自宅には切らしたことがないし、常に2袋くらいはスタンバイしてます。

だっておいしいんだもん。あふれるグルタミン酸~♪

こんぶ茶を飲むと「日本人に生まれてきて良かったぁ♪」としみじみ思うわけです。

 

これはこんぶ茶はこんぶ茶でものこんぶ茶。

紀州産の梅干を使用。

気になる塩分ですが、従来のものより塩分を30%もカット。

旨味エキスを配合しているので、冷たくても温かくてもイケるそうですよ。

冷たくして飲んだことがないのでびっくりしました。

暑い日におにぎりかそうめんのお供に冷たいスープとしてもいいですね。

特に夏は汗で塩分が流れてしまうので、熱中症対策としても。

1杯あたりのカロリーが約5キロカロリー!

これは女性には嬉しすぎる!

 

粉末の中に細かな梅干が見えます。

 

湯のみにお湯を入れて粉末を入れ、かきまぜます。

目安はティースプーン半分(約2g)をコップに入れて冷水or熱湯を100cc程だそう。

私は濃い目に入れるのが好きなのですが、薄めが好きな人がいるので、

都度飲んで調節した方がよいかも。

粉がとても細かいのでさっと溶けます。

 

できあがり♪

そうそう、このにごりがこんぶ茶の特徴。

よく見ると梅の果肉が浮かんでいて、なんだか嬉しくなります。

 

ふぅ~、一口飲むと身体に染み渡る味わい・・・。

やっぱりお茶のお供にはおかきよね♪

ということでお菓子ボックスをがさごそ。もう、相性抜群!言うことナシ!

こんぶ茶はしょっぱさと旨味があるけど、

梅こんぶ茶はそれに甘酸っぱさがプラスされるので、後味がさっぱり。

本当に何倍でも飲めそうです。

 

ドリンクに使用するのも良いんですが、裏面を見るとお茶漬けや浅漬けにも良いそうです。

ふふふ・・・こんぶ茶暦が長い私は、既に浅漬けに利用しまくってますよー。

 

私がよくやるのはキャベツ・きゅうり・人参を細かく切ったものをビニール袋に入れ、

塩とともに入れるだけ。

まだ梅こんぶ茶は試したことがなかったのですが、さわやかで旨味が増して昆布茶よりおいしかったです♪

 

それから絶対やってみて欲しいのはおかゆにin!

おかゆを作る時に梅こんぶ茶(もちろんこんぶ茶でも♪)で味をつけるんです。

卵でとじると尚おいしい。

これがもう箸が止まらないほど美味で、主人も娘も週1~2回は食べてます。

 

冒頭でも言ったけど、やっぱりもう一度言っちゃおう。

あー、やっぱり日本人に生まれてきて良かったー!\(^o^)/

 

 

 

玉露園を見てみたい方はこちらへ。


玉露園食品工業のキャンペーンに参加中♪[PR]
玉露園食品工業のキャンペーンに参加中♪[PR]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフロディアソ ナチュラリスシャンプー

2016-10-06 11:07:49 | アンケート・モニター

「アフロディアソ ナチュラリスシャンプー  

との出会いがありました(≧∇≦)♪

頭髪研究のメーカーさんが「髪の長い人」用に作ったスカルプ&ヘアケアシャンプー。

ツヤ・ハリ・コシなど髪の悩みを解決するために開発されたシャンプーです。

「女性用」とはなっていますが、髪の長い男性が使うとより男っぷりがあがるようですよ。

 

昨今、パッケージや色が派手なボトルが多い中、びっくりするくらいな地味なパッケージ。

無地なボトルに必要最小限な文字だけ。

一見何のアイテムだかわかりません。

でも「中身で勝負!」感がこのボトルから感じとれます。

 

 

  ※シャンプーする前のコツ

1.ブラシで髪の汚れやフケをとり、もつれも取り除いておく

2.ぬるま湯で予洗いし、軽く汚れをとっておく

 

毛量に合わせて1~3プッシュするそう。

私の髪の毛は肩につくくらい。2プッシュ使用してみました。

とても緩いテクスチャー。リキッドシャンプーと言ってもいいくらい。

こぼれないように注意。

 

指の腹でマッサージするように洗います。

サラサラとしているのですが頭髪にのせるとすぐ泡立つので、そのギャップが意外。

軽い感じでサッパリと洗えます。

 

香りはシトラス系。

とても好きな香りなので気持ちよく洗えました♪

 

このシャンプー後に「ヘアプロテクション」という製品があるのですが、

私は手持ちのコンディショナーで仕上げました。

 

乾かした後。

ただ洗うだけかな?と思ったシャンプーですが、柔らかくなめらかな仕上がりです。

 

 

 ☆全成分☆

水、BG、プロパンジオール、ココアンホ酢酸Na、グリセリン、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、ラウラミドプロピルべタイン、PEG-15ココポリアミン、ラウロイルメチルアラニンNa、エタノール、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-10、クエン酸、塩化Na、アルガニアスピノサ核油、ペンタクレスラマクロロバ種子油、クダモノトケイソウ種子油、コメヌカ油、アサイヤシ果実油、トコフェロール、オレンジ油

 

余計なものを一切配合していず、健やかな頭皮を保つ為の成分にこだわったそうです。

天然のパッションフルーツオイル(オメガ6含有)&アルガンオイル(オメガ3含有) 

   → 浸透してダメージを修復してツヤも与えます。年齢髪による「うねり」にも効果的。

アマゾンの樹木「パラカシ」の種子から抽出されたパラカシオイル(ベヘン酸含有) 

   → 傷づいた髪を修復・コーティング保護

アサイーヤシ果実油(ポリフェノール含有) 

   → 紫外線等でおこる活性酸素からダメージ防止

 

トリートメントならまだしも洗髪の為の成分なんですが、贅沢な配合ですね。

洗い流すのがもったいない。

使用して2週間ほどになりますが、出産以降抜け毛が多かった私の髪の毛が、

じょじょに少なくなったように感じています。

その時だけの対処両方ではなく、髪の毛の悩みを根本的に改善させるシャンプーなので、

続けることによってその力を発揮するんですね。

生まれた時から直毛の私の髪質ですが、年齢を重ねるにつれてうねりが気になってきました。

使い続けてることによって少しでも改善されることを期待しています。

 

 

 

こちらは男性or毛の短い方用の「薬用スカルプフォーマットシャンプー」です。

 

 

 

 

詳細とオンラインショップはこちらから↓↓↓  

アフロディアソ ナチュラリスシャンプー

 

 

 

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

メソケアプラスさんのブログリポーターに参加しています♪

 

 

ブロネットさんではブログモニターや無料サンプルで、モニターを募集していますよ♪

ぜひ覗いてみてね♪ ↓

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花王 キュレル

2016-10-05 16:11:16 | サンプル

「花王 キュレル サンプルプレゼント」毎週10000名

6週連続のプレゼントキャンペーンです。ありがとうございます。

化粧水&フェイスクリームのサンプルと、

BBクリーム(明るい肌色&自然な肌色)2色セット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢展望 フラットポインテッドトゥパンプス

2016-10-04 12:06:08 | アンケート・モニター

「夢展望 フラットポインテッドトゥパンプス」

 

とても秋らしい色のパンプス。

ハラハラと舞い落ちてくる落ち葉を連想させる情緒あるモカ色。

 

素材はフェイクスエード。

ヒールはほぼナシ。

インソールは全面クッション仕上げ。

土踏まず部分にはパッドがついてあります。

ここはトゥの部分なんですが、裏地はスポンジ仕上げ。

履いてみると確かに足あたりが違います。

足先を動かしてみるとかすかにふかふかしてやさしい仕上がり。

 

私は普段スニーカーかサンダルという超ラフな靴しか履きません。

パンプスを普段履きしないのは「足が痛くて長時間履けない」から。

でもこれだけの工夫がされているので長い時間履いても足が疲れにくい!

実際このパンプスを履いて5~6時間の外出をしてみましたが、

あまり足に負担がありませんでした。

子どもと一緒のお出かけで子どもが走り出すのを追いかけても大丈夫♪

 

 

パンプスはワンサイズかツーサイズ大きめを選んだりするのですが、

これは素足で履いて普段のサイズでジャストサイズでした。

靴下やタイツを着用する方はワンサイズあげても良いかも?

 

 

白シャツ・カーデ・ジーンズというカジュアルな格好ですが、

足先で女性らしさを演出できます。

 

ドルマンTシャツ・スカーチョ

 

ドルマンボーダーカットソー・プリーツスカート

ドルマンとプリーツでボリューミーなのですが、足元がコンパクトでバランスがマル。

 

とにかく歩きやすいのが魅力♪

華奢な見た目とは違って砂利の上でもザッザッと歩けます。

 

 

 

 

ブラックレッドモカカーキネイビーチェリーピンクシルバー

カラー展開はなんと7色!

ブラック・レッド・モカ・カーキ・ネイビー・チェリーピンク・シルバー

サイズは22.5~25.0㎝と幅広。

1990円というプチプラだから、何足か揃えておいてコーデによって替えるのもいいな♪

派手めな色を差し色として使ってもカワイイ♪

 

 

 

 

 

 

「夢展望」さんではプチプラなお洋服や小物がズラーっと勢ぞろい!

あなたの求めるものがあるかも・・・?

夢展望株式会社

フラットポインテッドトゥパンプス

 夢展望ファンサイト参加中

 

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEW ボーテ モイストリフトエッセンス

2016-10-03 12:41:38 | サンプル

「DEW ボーテ モイストリフトエッセンス」5000名当選

ありがとうございます。

朝・夜1日2回の使用で3日分、計6包いただけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする