酒飲みは、飲みすぎたら早死にしてるね。
それで、細く長く飲み続けるにはどうしたら良いか?
そういうことを話しながら飲んでいる。(おかしいね)
適量を超えない(どれだけが適量というか個人差がありまする~)
極意
日本酒と同量の水を飲む
もちろん、お気に入りのナチュラルミネラルウオーターが良い。
日本酒もできるだけ純米酒。飲みやすくするには少量の醸造アルコール使った方が良いようだ。
2リットル千円みたいな安酒はいけません。
民族酒である日本酒のシェアは10パーセント切っているかな?
そうなると、その民族の危機だそうです。
ワインの価格と日本酒の価格を比較したら一目瞭然です。
ワインの醸造と日本酒の醸造では技術力が月とスッポンほど違います。
はるかに日本酒の方が醸造が難しいし、原料の米も高い。
ワインに出す価格(お金)を日本酒にも使って欲しいなぁと思うのです。
ワインの醸造法はこちら
日本酒醸造の知識はこちらから
昨今は焼酎ですね。どこに行っても。
酔い方というか、翌日が醸造酒に比べて楽という理由でしょうか、人気があるのは?
やっぱり、日本酒を愛好して欲しいなぁ。
写真は贈り物でいただいた、福井の黒龍酒造「しずく」という酒です。
ホームページはこちらから
兵庫産山田錦100% 精米歩合はなんと35パーセント!(玄米を100として、65%削るという意味です)
まさに、大吟醸ですね。
なかなかの美味。 うま~い!
限定品。希少価値。本物の「お酒」です。
こういう酒をチビリチビリ飲りながら元旦を過ごしたい。
無事に年を越えられることに感謝!
カンパーイ!
コメント一覧
北のあざらし
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事