2/3節分
地元神社の素戔嗚神社(すさのお)も節分祭の豆まきがあるので
船が終わってまだ間に合いそうなので行ってみた。
豆の小袋一つでもとってやろうと思ってたのですが…
チビッコとお母様方の気迫に
遠くから眺めるにとどまりました。
子供の時の記憶では
豆以外にも某コアラのチョコとかお菓子が飛んでたはず。
当時はカラーボールが当たりでお菓子の詰め合わせと交換できたんだけど
今もあるのかな?直で詰め合わせの袋が飛んでたような気もするけど。
地元神社の素戔嗚神社(すさのお)も節分祭の豆まきがあるので
船が終わってまだ間に合いそうなので行ってみた。
豆の小袋一つでもとってやろうと思ってたのですが…
チビッコとお母様方の気迫に
遠くから眺めるにとどまりました。
子供の時の記憶では
豆以外にも某コアラのチョコとかお菓子が飛んでたはず。
当時はカラーボールが当たりでお菓子の詰め合わせと交換できたんだけど
今もあるのかな?直で詰め合わせの袋が飛んでたような気もするけど。