UVライト試験(2016年11月07日)
今回はUVライトを使った実験。
エギの選択はデッドエギングの重要な部分なので
現場での判断の参考にどうぞ。
(注:写真のラインナップには非売品、普段絶対に使わないものも含まれます。)
①一時流行ったアワビ貼り加工のUVライト下の見え方
通常光下

UVライト下

左から緑、ホワイトクリア、黒
②なんだかんだ王道アオリーQ
通常光下

UVライト下

③いろんなエギ(右上のはYO-ZURIのブルー夜光)
通常光下

UVライト下

暗室内消灯

③ナオリーレンジハンター(右端に比較にYO-ZURIのブルー夜光。左端は新品が無かったので使用済み品を)
通常光下

UVライト下

暗室内消灯自然光蓄光

暗室内消灯UVライトによる蓄光

スッテの水中姿勢実験の追加試験写真
・丸傘と三角傘の針に差はあるか?

結果→ない。
結論:新しいロットの分はなかなかいいかも。
ディープスミイカの時が楽しみだ。( ̄ー ̄)
今回はUVライトを使った実験。
エギの選択はデッドエギングの重要な部分なので
現場での判断の参考にどうぞ。
(注:写真のラインナップには非売品、普段絶対に使わないものも含まれます。)
①一時流行ったアワビ貼り加工のUVライト下の見え方
通常光下

UVライト下

左から緑、ホワイトクリア、黒
②なんだかんだ王道アオリーQ
通常光下

UVライト下

③いろんなエギ(右上のはYO-ZURIのブルー夜光)
通常光下

UVライト下

暗室内消灯

③ナオリーレンジハンター(右端に比較にYO-ZURIのブルー夜光。左端は新品が無かったので使用済み品を)
通常光下

UVライト下

暗室内消灯自然光蓄光

暗室内消灯UVライトによる蓄光

スッテの水中姿勢実験の追加試験写真
・丸傘と三角傘の針に差はあるか?

結果→ない。
結論:新しいロットの分はなかなかいいかも。
ディープスミイカの時が楽しみだ。( ̄ー ̄)