2020年のプライベートの初釣りは

風はちょっとあるけど、天気も良く釣日和!


まだ峯岸船長帰ってないみたいなので


釣果
ワイ マダイ3匹、カナガシラ1匹
先代 マダイ3匹、シーバス1、イナダ1匹、ムシガレイ1匹
シーバスは2日に羽田でとったヤツのが大分上物でした。
イナダは期待裏切られて脂スカスカ大ハズレ。
秋にどこにいたかで分かれてるのかな?
ノリノリすかすか2種類いる模様
==============================
使用タックル 二人とも同じ竿リール
ロッド:紅牙AGS N69MB-METAL (ダイワ)
リール:紅牙IC100P-RM (ダイワ)
ライン:WX8 0.6号フルキャパ(600m) (ヨツアミ)
ショックリーダー:フロロ3号(12LB)
ルアー:タイラバヘッド TGヘッド(75gシュリンプレッド) (ハヤブサ)
タイラバヘッド TGヘッド(75gアカピン) (ハヤブサ)
タイラバヘッド TGヘッド(75gサンセットオレンジ) (ハヤブサ)
タイラバネクタイ 紅牙 ユニットα 中井チューン SS (オーロラ・オレンジラメ)
(中井チューンカスタム オレンジゼブラとレッドゼブラのカーリーとストレートのミックス)
フック ひみちゅ
==============================
先代とぼっち船長が会話してるが所々噛み合ってないのは草
先代のいう光るのがいい(UVライト反射率の話、一切補足説明なし。わかる訳が無い)
聞いてた船長の思ってるの(グロウとかケイムラの話)
UVライトの使い方を1教えたら10を独自にマスターしてるとことか相変わらずすげぇわ。
旧江戸川の「ぼっち」さんから行ってきました。
例のごとく先代の
「鯛釣りいくぞ」の緊急呼び出し。
仕事は延期にして出撃決定!
こないだ釣ったイナダが大当たり脂ノリノリで
ちょうどいいやん。とブリ狙いタックル徹夜で仕込んだんですが
早朝桟橋で合流したら
手ぶらでいいとの指示。
これは必釣指令やんとマイタックル諦め
ウェアだけ。

風はちょっとあるけど、天気も良く釣日和!
(風速10m。ワイのプライベート釣行にしては風ない方)
最低ノルマ3匹ずつ。
最低ノルマ3匹ずつ。
二人共なんとか達成。
親父のラストはぼっちさんのホムペでは忘れさられてたのは草


まだ峯岸船長帰ってないみたいなので
「お先に上がります」ってLINEいれたら
「!?」期待通りのリアクションあざます。


ワイ マダイ3匹、カナガシラ1匹
先代 マダイ3匹、シーバス1、イナダ1匹、ムシガレイ1匹
シーバスは2日に羽田でとったヤツのが大分上物でした。
イナダは期待裏切られて脂スカスカ大ハズレ。
秋にどこにいたかで分かれてるのかな?
ノリノリすかすか2種類いる模様
==============================
使用タックル 二人とも同じ竿リール
ロッド:紅牙AGS N69MB-METAL (ダイワ)
リール:紅牙IC100P-RM (ダイワ)
ライン:WX8 0.6号フルキャパ(600m) (ヨツアミ)
ショックリーダー:フロロ3号(12LB)
ルアー:タイラバヘッド TGヘッド(75gシュリンプレッド) (ハヤブサ)
タイラバヘッド TGヘッド(75gアカピン) (ハヤブサ)
タイラバヘッド TGヘッド(75gサンセットオレンジ) (ハヤブサ)
タイラバネクタイ 紅牙 ユニットα 中井チューン SS (オーロラ・オレンジラメ)
(中井チューンカスタム オレンジゼブラとレッドゼブラのカーリーとストレートのミックス)
フック ひみちゅ
==============================
先代とぼっち船長が会話してるが所々噛み合ってないのは草
先代のいう光るのがいい(UVライト反射率の話、一切補足説明なし。わかる訳が無い)
聞いてた船長の思ってるの(グロウとかケイムラの話)
UVライトの使い方を1教えたら10を独自にマスターしてるとことか相変わらずすげぇわ。