相馬市・南相馬市で行われている伝統の祭り「相馬野馬追」。
震災後は、7月末の土曜日~月曜日となりましたので、今年の開催は、2015年7月25日(土)~27日(月)、そう、今週末なのです。台風も迫り心配であった天候も良くなるようですので、もしご興味がある方は、ご覧になられてはいかがでしょうか。
通過するのに勇気がいる(?)常磐自動車道も開通しまして、交通の便も良くなりました。
また、そこまで運転していくのは大変とお考えの方には、公共交通機関で日帰りで行くことも可能です。
= 7月26日(日) = (例)
東京駅 6:04発 - 新幹線やまびこ41号 - 7:39着 福島駅
福島駅東口 8:00発 - 南相馬行臨時バス (相馬野馬追臨時便) - 9:37着 南相馬市役所
以前利用した時には、新幹線到着時点でバス乗り場に行列が出来ていて、乗ることが出来るか心配ではありましたが、その時は、増便をしてくれましたので、恐らく乗れないことは無いかと思います。
但し、こちらで行くと「本祭り お行列」が始まってしまう時間のため、祭場地に歩いて向かいつつ追いかける形となります。
1日目: 宵祭り 宵乗り
甲冑ではなく、白鉢巻に野袴・陣羽織での競馬です
1日目の土曜日は、各神社での出陣式と総大将御迎、宵乗りがあります。
2日目の甲冑競馬は、大変混み合って写真の場所取りだけでも激戦となりますので、迫力は違いますが、宵乗りは、空いているのでおススメです。
2日目: 本祭り お行列
本陣を目指し、南相馬の町を騎馬隊が進みます
2日目: 本祭り 甲冑競馬
旗差物をなびかせて、土煙を上げて走る姿は、格好いいです
2日目: 本祭り 神旗争奪戦
打ち上げられた御神旗を奪い合う姿は遠目からですが
御神旗をとった騎馬武者が観客席横の羊腸の坂を誇らしげに上る姿に
自然と拍手喝采したくなります
誰もが見てもらうために日傘は控えてというアナウンスもありますが、日陰も無い炎天下となる可能性が高いので、暑さと日焼け対策は是非とも準備しておくべきです。
3日目: 野馬懸
国の重要無形民俗文化財にも指定される、昔の名残を留めている神事。
騎馬武者が馬を小高神社境内に追い込み、それを馬を素手で捕らえるのですが、写真の通りやはり大変なことのようです
月曜日の為、なかなか機会を作るのは大変ですが、是非ともこちらも予定に入れてみてはいかがでしょうか。カメラマンが殆どを占めているのは、少々残念ではありますが、地元の方は、当然知り合いばかりのようで、内容はハードながら、楽しそうな雰囲気が伝わる神事です。場所は、小高神社境内で行われ、駐車場も近くに無料で用意されております。
魅力いっぱいの不思議なお祭り。一度ご覧になられてはいかがですか?
まだまだ時間が取れないので、相方と老後の楽しみにとっておきます。