なんとなく、このまま山に行かないのは、なんとなく納まりが悪い気がしまして、無茶を承知で出掛けていきました。今年最後の報告は、当然サイテイ山行です。 . . . 本文を読む
ようやく、本日仕事も忘年会もひと段落。いよいよ年末年始に突入です。考えてみれば、やり残したこと多いなぁ・・・と、思ってしまうのですが、時間があればあったで、ダラダラしてしまうんですよね。そうそう、先週の報告が結局出来ませんでしたので、今更ながらご連絡。福島お仕事編です。 . . . 本文を読む
内容としては、タダの飲み会ですから、この掲載をもって今回の報告は終了とさせて頂きます(もう核心部分が無いまま、4回も掲載してますし)。長々とお付き合い下さいまして、有難う御座いました。そして、最後ですから、未知との遭遇となった今回の初会合、しっかり報告させて頂きます。 . . . 本文を読む
先日、ビスタ~リさん提唱の「年末謝恩更新強化月間委員会」を自分もと意気込んで勝手に名乗りを上げておりましたが、なんと、資格から外れているとのことで、委員長から除外命令が出てしまいました(涙)。ここで更新をしばらく止めてみて、有資格者の権利をもらう手も考えましたが、折角いい調子なので更新を続けてみようと思います。・・・って、何の話だか(詳細はビスタ~リさんブログにて)?! . . . 本文を読む
今日も良い天気に見送られ仕事に励んでおります(涙)。
さて、前回の記事で、某所のキリ番を勝手に紹介してしまい、「新手のゆすり」なんじゃないのかと、無理矢理催促をしてしまった気持ちが強かったので反省しています。 . . . 本文を読む
年末謝恩更新強化月間委員会員・かいね~こです。
とはいえ、ぱっと書ける内容のものって少ないんですよね。ということで、今回は普通に映画など見に行ってしまいましたので・・・そんなお話。 . . . 本文を読む
タイミング的には、キリ番が正式に発表されてから書くのが一番良いよなぁ・・・と思いつつ、タイミングを見計らって早幾年。それから、このネタが宙ぶらりんになって早幾年。自分の記憶すら曖昧になってしまい、ネタ自体が風化して賞味期限が心配でしたので、書き始めてしまいました。題して、「暇を持て余した社会人のある一日」・・・違うって。 . . . 本文を読む
11月末に最後の紅葉狩りとなるドライブに出掛けました(・・・見ただけでしたら筑波山の紅葉が最終になりますが)。遅くなりましたが、ご紹介させていただきます。今回は、写真多めで文章少な目です(手抜きじゃないんです)。 . . . 本文を読む