飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

逃避行日記(最終日)

2006-09-10 23:58:59 | 長旅なたしなみ
今回のお土産ベストチョイス賞!


我が家では、

「あんた、こんなピンポイントに使い辛いモノ買ってきて・・・」

といわれつつも、興味津々な代物になってます。

ということで、明日の朝食は、卵かけに決定です!!

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後に山を… | トップ | 今日の山 »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメコメ25コメ (かいねこ)
2006-09-18 09:45:23
>しもがもさん

うっ!その追求は危険ですね…。味オンチなのに、美味しんぼの道を歩んでしまいそうですよ(笑)。卵は、日持ち悪いですし、米は、量・種類ともに多過ぎますよ…。

しもがもさん、ご無事で何よりでしたね。過度の運動は、肝臓にダメージがかかるとは聞いていましたが、肝炎級とは…しもがもさんの体力恐れ入ります。m(_ _)m

でも、気をつけて下さいね。で、山岳マラソ\ンはどうなさいます?

返信する
コメネタ24コメ (かいねこ)
2006-09-18 09:39:06
>まろんさん

お返事遅くなりまして失礼しました…。他のものを食したことが無いので、まだまだ上がいるかも知れませんが、コレはなかなか合いましたよ。また行ったら買いたいレベルですね。

おたまはんは、マ○キヨにも売っているのですか(メモメモ)。しかし、聞いているとドラッグストアで販売されてるようですが、医薬品や健康食品じゃないですよね…(爆)。

返信する
ご飯には23コメ (しもがも)
2006-09-15 20:55:37
次は「たまごかけごはんに合うお米」「たまご」の導入ですね。

これからも、たまごかけごはん道を邁進しましょう。



あと、検査の結果異常ありませんでした。

前回はマラソンの翌日だったので、

体には肝炎級のダメージがのこってた模様です(^-^;

返信する
自コメの次は 22コメ! (まろん)
2006-09-15 17:07:34
当たりでしたか。おめでとうございます!

ハマ○醤油製「卵かけごはんにかける醤油<昆布入り」は◎ですね。メモメモ。

おたまはんもOKね。マツキ○行ってみよっと。
返信する
ようやく食しました… (かいねこ)
2006-09-15 16:17:46
自コメです。

ようやく本日の朝食に卵かけご飯を食べました!いつもの強めの醤油の味が非常にマイルドに、かつ卵全体がフンワリした感じになりました。ご飯が進みますね~。

返信する
やっぱりブーム? (かいねこ)
2006-09-14 08:35:32
>まるちさん

おたま○ん、やっぱり有名なんですね。未だにどんなものかイメージがわいてませんよ。まるちさんもアチコチ行かれてますから、こんなアイテムに出会えるかもしれませんよ?

最近、朝食にパンばかりでなかなか食す機会に恵まれません(涙)。セキ薬局は、営業時間に間に合いませんし(涙)。ああっ、早く感想書きたいのに…。
返信する
ほしー! (まるち)
2006-09-13 19:28:39
前から欲しかったんですよぉ。

TiCAさんの書かれている「おたま○ん」は、知ってましたが、今はあちこちから出てるんでしょうかねぇ。

食べたら感想待ってま~す♪
返信する
やったぁ!o(^-^)o (かいねこ)
2006-09-12 14:46:36
>河童さん

なんだかコメントを見ていると、当たり前に一家に一本のような勢いでしたので、もしかしたら我が家だけ知らずにいたのかと思ってしまってますよ(汗)。興味を引いてもらって嬉しいですよ。ラベルを見ると昆布ダシ。卵に合うんですかね?

今日は、真夜中2時まで焼肉を食べてたら、朝が食べられませんでした。なかなか卵かけご飯への道が遠いです…。
返信する
いいねぇ (河童)
2006-09-12 07:59:50
これ系好きです(笑)

だし割り醤油の類でしょうか?

熱々の卵ご飯が食べたくなりました(笑)
返信する
13コメでしたね(笑) (かいねこ)
2006-09-12 06:40:43
>食う寝るさんだ-すさん

えぇ!おたまはん、家に常備ですか!!なんと、そんなに魅力的なセットなんですね。常備出来るということは、その辺でも買えるのでしょうか。早速、ネット検索しなきゃですわ。ワクワク。
返信する
世間知らず… (かいねこ)
2006-09-12 06:35:45
>TiCAさん

これは、熊本のメーカーでしたよ。それで、ここだけのものかと思っていましたら、さるやさんにTiCAさんに食う寝るさんに…しかもブームときたもんですから、汗が止まりませんよ…未熟。

おたまはん、知りませんでした。卵道も奥が深そうです、出直しますわ。

返信する
プロ? (かいねこ)
2006-09-12 06:29:45
>しもがもさん

か、肝炎…そうでしたらそれは安静にしないとですよ。暴\れたい盛りでしょうが、ゆっくり養生して下さいね。

学生さんですから、まだまだすねかじりでいいと思いますよ。この年齢まで来るといけません…いや、イケてませんから、早めに脱却して下さいね。

返信する
Unknown (食う寝るさんだ-す)
2006-09-12 00:36:25
超出遅れ!

何コメ?



TiCAさんさすが、おたまはんですね~。

醤油、卵、お米、水までセットで売られている人気商品ですね、、、、あれ?、なんか台所と冷蔵庫に・・・あれ?
返信する
これしってるー (TiCA)
2006-09-12 00:24:34
流行りましたよね~

卵がけ専用醤油。これは九州のメーカーのものですか?

たぶんこのブームのきっかけは

「おたまはん」という出雲?かどこかのメーカーのものだったような・・・?



明日から連載開始?逃避行日記楽しみにしています♪
返信する
変なところに反応 (しもがも@プロのどら息子)
2006-09-11 21:44:59
検査結果がでるまで安静のしもがもです。

肝炎だったら登山禁止らしいです。

ああ、おいらの幸せが奪われていく



>バリバリのパラサイト

おいらも、プロのどら息子!

親のすねをかじることで、飯食ってます!

返信する
バリバリのパラサイト (かいねこ)
2006-09-11 21:29:12
>さるやさん

セキ薬局!

隣町にありましたっけねぇ…(涙)。しかし、そんなに美味しくて、何杯も卵かけご飯ばかり食べたら、立派なコレステローラー→メタボリックさんになってしまいますよ(汗)。こりゃ、お土産の価値を確かめるべく、探してきて飲み比べですね(ヲイ)。

返信する
ばりばりの主婦。 (さるや)
2006-09-11 17:52:30
飼い猫ちゃんを傷つけると可哀想だから・・・今まで黙ってましたけど・・・ 「寺岡家の たまごにかけるお醤油」 ってのが、ばりばり、近所のドラッグストアー 「 セキ薬局 」に売ってます。(あっ!ごめんm( )m真実を暴露)



一年ほど前から美味しいので、使ってます。

だし巻きたまごなんかに利用したりもしてる主婦です。

確かに美味しいんです。



だから・・・目の付け所はばっちりだったよ!

でも、美味しいから・・・飼い猫ちゃんには・・・悪魔の醤油になりそうだよ ↓

何杯でも、食べちゃうよ・・・。



食欲の秋に突入だし・・・。



次回は、青いふりかけ 買っておいでね。

食欲減退するように・・・。
返信する
あぁぁぁ、そうなのか (かいねこ)
2006-09-11 17:49:04
>小太り親方さん

山で不良中年に絡まれている所を助けて、お礼にもらったのが、この青いハンドタオル。イ○サンと命名した彼女は、実は大金持ちのお嬢様で、そんな彼女を外の世界に連れ出して九州旅行となりました。

そんな自分は、ハンカチ玉子(爆)。…あかん。

返信する
あるんですね (かいねこ)
2006-09-11 17:43:42
>まろんさん

あぁ、それ良くやります。自分は、蕎麦好きなんですが、蕎麦はいいもの揃ってるのに、なかなかいい蕎麦つゆが見つからないので、旅行先で買うのですが…。今回も二つ買いました(汗)。結果は、いかに?!

返信する
ご存じなんですか? (かいねこ)
2006-09-11 17:40:06
>さるやさん

まさか、まさかの近所のスーパーでも売っていますよモノでしたら、相当恥ずかしいのですが…(汗)。さるやさんお試し済みでしたか。おいしいのでしたら、楽しみですね。

返信する
スミマセン (小太り親方)
2006-09-11 17:30:35
検討違いでしたかぁ。

今日の発表に引っ掛けたのか、それとも○の逃避行の○△とか、かいねこさんの事だから、きっと何かあると期待?したのですが・・・



なんせ、旬の「青いハンドタオル」
返信する
あるんだ、 (まろん)
2006-09-11 13:56:30
卵かけごはん専用の醤油って。ピンポイント調味料つーのは当たれば最高ですけど外れだったら…ひたすら忍耐&拷問?でも旨いんですね(↑)。
返信する
勝負醤油。 (さるや)
2006-09-11 13:41:11
これ、旨いよね!
返信する
なぜに細かいところを… (かいねこ)
2006-09-11 08:11:35
>小太り親方さん

なるほど~、そう考えるとこだわりの一品といえそうですね。勝負醤油、いい響きです。ただ悲しい事に、喜び勇んで起きたところ、お腹を壊してしまってまして、卵かけの会は延期になりました、残念。

しかし、以前のキティといい、なぜにそんな背景の細かい所まで見逃してくれないのでしょうか(笑)。ただのハンドタオルですから、見逃して下され…。

返信する
コダワリのピン・ポイント (小太り親方)
2006-09-11 03:55:01
「ピンポイントに使い辛い」?いやいや、ピンポイントで勝負する代物だからこそ、旨そうです。

アツイご飯に卵かけて「勝負醤油」

想像するだけで、あの香りが脳内に充満中です。

ぁぁ、食べたい。

感想にも期待です。



バックは舶来品のタオルですかぁ。あえて「蔵元・手ぬぐい」じゃないところに今回の旅で何かを捉まれたような。こちらにも期待です。
返信する

コメントを投稿

長旅なたしなみ」カテゴリの最新記事