飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

飼い猫

2005-02-21 00:52:00 | 日常のたしなみ
といっても動物好きの猫紹介ページにはなりませんので、その
あたりをご期待の方はすみません。我が家では、非生産的な
人間飼うので手一杯らしいので・・・。

正直、この前アンケートで「〇30~39」に丸をつけるまで、自分が
そんな歳になっているなんて忘れてました。会社では、おりからの
派遣・中途ブームで新人さんが入ってこないので、若いと思って
いたんですが、ショックですわ・・・。

「負け犬」なんていう言葉が流行り、「勝ち犬」になるためには
なんて特集が組まれたりして、女性のほうは何かと大変そうでは
ありつつ、非常にポジティブな印象を受けるのは、女性が強く
なったということでしょうか。
反面、男性のほうは、最近では35歳位まではお許しが出ている
からか、なんとなく元気が無い。どこにいるんでしょうか、
独身30代。

30歳以上、独身、自宅、貯金なし、彼女・彼氏なし

オタクでもなく
借金を抱えているわけでもなく
貢いでるわけでもなく
風俗に狂っているわけでもなく
趣味にお金をかけているわけでもなく
東京が怖いわけでもなく
孤独が嫌いなわけでもなく

負け犬と言うには従順ではなく
パラサイトと言うには若くなく、
負け猫と言うのはしっくりこない

そんな方がどの位いるのか分かりませんが、
そんな人の日常です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   | トップ | 日常のたしなみ:初・花粉症対策 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本物の一番乗り!?(じゃないな。) (さるや)
2006-07-22 00:17:11
でしょうか?

飼い猫さまの、減点・・・いえいえ・・・原典を見たくて、ここまでやってきた、酔っ払い(赤ら顔)です。

うぃ~~~~す!



読みながらなぜか、不思議と、恥ずかしさがこみ上げてきます。う~~~ん、見てはいけないものを見てしまったような・・・。甘酸っぱいものが・・・。



あっ!ここに書くのは販促(新聞やさんがくれる、販売促進用のお土産)いやいや、反則でしょうか?



空きがあったものですから、ついつい・・・。



だって、飼い猫様は最近人気者。

なかなか、空きがないですもの・・・。



初めから結構飛ばしていらしたんですね。



センス抜群の・・・・年齢的には、ぐんばつ!の・・・文章をブイブイ?言わせているでは、ないですか?



面白いね~~~~。



昔は(えっ!もう昔?)お山も真面目に登ってらっしゃる!



じわじわと、ブログキングに登りつめていきそうですね。(どこで、キング決めているのか知りまへんが・・・)



14歳からの(先日追試を受けた愚息です・・・へへへ)質問は、「猫飼ってるの?」と、「彼女いるの?」という大変月並みなものでした・・・。(代わりに答えていきました。ご安心下さい)何?



これからも、原点忘れず、皆を喜ばせるブログを頼んます。

息子の追試は内緒です。って、関係ないか

追試では90点でした。・・・だから、関係ないよ!
返信する
あっ、恥ずかしい・・・ (かいねこ)
2006-07-22 23:02:32
>さるやさん

人には、触れられたくない原点というものがあるものです・・・。減点・・・もとい原点へのコメントを頂くなどとは、予想だにしませんでした。さるやさん、反則ではなくアイディアの勝利、確かに初コメントです!おめでとう御座います!!



しかし、赤くなるのはお酒のせいではないと思いますよ。自分でも消し忘れてしまった恥ずかしい過去のようなものですから。確かに、読み返すと(飲み過ぎではないのに)甘酸っぱいものがこみ上げてきますね・・・。最初は、30代のイケテナイ男性の一人として、ひっそりとした日常を綴っていく予定でしたが、自分の毎日がお笑い向きだったのか、訪れる方の嗜好なのか、いつのまにやらお笑い(アウトドア)ブログへと脱線していってしまいましたね。でも、皆さんあってのこのブログですから、新たな路線目指して頑張っていきますよ。



野球大好きな息子さんですね。愛情たっぷりな記事に羨ましさを感じております。・・・って、代わりに答えたって・・・ど、どうして知っているんですか?!(いちおう正解は、猫は飼えない決まりなんで、家では自分一匹だけです。彼女は・・・(涙))。追試で90点をたたき出せる息子さんですから、「やれば出来る子」なんですから、くれぐれもこんな子供に育たないように、自由奔放に育てすぎないで下さいね。



今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
了解しました。 (さるや)
2006-07-22 23:29:35
原点コメントでも、流行らせるかなぁ~~~~。
返信する
略して・・・。 (さるや)
2006-07-22 23:30:19
ゲンコメ!でどう?
返信する
ケシゴムに見えてきた (かいねこ)
2006-07-22 23:48:10
>さるやさん

もしかして、これから皆さんのゲンコメしていくのですか? それは何だか凄いかもしれませんね。皆さんも油断していると、過去の恥ずかしい記憶を引っ張り出されてしまいますよ(自分だけか)。



・・・そんな面白イベント、是非とも頑張ってください(笑)。
返信する
さるや 「ゲンコメ」 (河童)
2011-07-06 20:28:45

 一本っ!
返信する

コメントを投稿

日常のたしなみ」カテゴリの最新記事