飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

3000mの副作用

2005-06-29 00:47:15 | 日常のたしなみ
日曜日に好天の3000m峰を、無謀にもノーガード戦法で臨んだのですが…
今考えると正直甘く見ていたんですよね、紫外線。[+д+]
最近の山行も晴れていたとは言いながら、
ガスったり、森の中だったりとちゃんと自然に守られていたんですね。

まぁ、過ぎてしまった事は仕方ありません。

じっくりコトコト9時間熟成した結果、

今やすっかり黒猫…いや赤猫になってしまったこの姿。

はいはい、お察しの通り、日焼けというより火傷の域に達しまして。

必死の応急処置のおかげで火脹れは免れましたが、

とにかく動くことすらままならず、

シーツに擦れて痛くて寝れません…。Σ (゜Д゜;)


あの時、心の中で、このまま、もし焼けたとしても、

夏を先取りの小麦色のスポーツ青年って思われるのも悪くないかな、なんて。

…はいはい、思ってましたとも。゜(゜´Д`゜)゜。


アキバ系と思っていたけど、意外にアウトドア系なの?なんて言われてみたいと。

…はいはい、思ってましたとも。。゜(゜´Д`゜)゜。


結果は、悲しい位に、外に慣れない人が日焼けしてしまった結果のような。_| ̄|○
まさにインドア派の悲しい末路です。

ちゃんと買います。日焼け止め。


追記

前回、会社で話題騒然だった「黒くなったかいねこ」ですが、
今回は、なんだか様子が違います。

ちょっと話題の中心に再びなってみたくて
仕事熱心なので、無理を押して出社したところ、

「飲みすぎ?」

「・・・つうか飲んで来た?」

「肝臓やっちゃった?」

・・・皆さん、先週と対応が違いますよ。(゜Д゜;≡;゜д゜)
明らかに日焼けとは異なる、その色合いに

「顔色がオカシイ=酒がらみ」

という結論を導き出したらしいです。無理して来たのに・・・。_| ̄|○
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御嶽山:手軽に登れる3000m峰? | トップ | 富士山シーズン到来! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常のたしなみ」カテゴリの最新記事