20(月)、21(火)、22日(水)と続けてアンリカフェへ。
昨日のランチ↓ ドリンク付で900円。
いつもとっても美味しいの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/16/d2f24caad47a468a884227e8cfb2004d.jpg)
でもでも、
ただお茶やランチをしに行ったわけではなく、、、
新しい活動が始まるその準備 、とでも言うのかな?
いやいや、新しい活動ではないな。
これまでやってきた「MOTTAINAI」活動を、もっと本格的な、地域にとって意味のある活動へとステップアップさせるために、市の補助事業に申請しようという話が、アンリカフェの涼子さんから持ち上がったのです。
「環境に関する啓発活動への補助事業」
3Rを推進する活動に、アンリカフェに集う人たちの活動がぴったりと当てはまっているから。
これまで個々に行ってきた活動を、Anri*Plusでみんなの力を結集していけたら、もっと大きなこともできるようになるし、協力してくれる人も出てくるかもしれないし、補助金もおりるかもしれない。
何より、活動する人一人ひとりの意識が向上することがメリットです。
規約を作ったり、年間の活動計画を立てたり、収益をどう使うか(寄付)が明らかになるから、自分が社会の役に立てているという自負が持てます。
10月末までに申請を出さなくてはならないので、明日有志が集まってミーティングするのですが、規約や申請書のたたき台を作っておいたほうが話が早いので、昨日、アンリカフェで涼子さんと進めてみました。
役所への書類って作成するのが大変だけど、一度作れば明確になるし、また何かの時にきっと役に立つ。
アンリカフェの涼子さんはいつも何かを発信してくれる素晴らしい人です。
昨日のランチ↓ ドリンク付で900円。
いつもとっても美味しいの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/16/d2f24caad47a468a884227e8cfb2004d.jpg)
でもでも、
ただお茶やランチをしに行ったわけではなく、、、
新しい活動が始まるその準備 、とでも言うのかな?
いやいや、新しい活動ではないな。
これまでやってきた「MOTTAINAI」活動を、もっと本格的な、地域にとって意味のある活動へとステップアップさせるために、市の補助事業に申請しようという話が、アンリカフェの涼子さんから持ち上がったのです。
「環境に関する啓発活動への補助事業」
3Rを推進する活動に、アンリカフェに集う人たちの活動がぴったりと当てはまっているから。
これまで個々に行ってきた活動を、Anri*Plusでみんなの力を結集していけたら、もっと大きなこともできるようになるし、協力してくれる人も出てくるかもしれないし、補助金もおりるかもしれない。
何より、活動する人一人ひとりの意識が向上することがメリットです。
規約を作ったり、年間の活動計画を立てたり、収益をどう使うか(寄付)が明らかになるから、自分が社会の役に立てているという自負が持てます。
10月末までに申請を出さなくてはならないので、明日有志が集まってミーティングするのですが、規約や申請書のたたき台を作っておいたほうが話が早いので、昨日、アンリカフェで涼子さんと進めてみました。
役所への書類って作成するのが大変だけど、一度作れば明確になるし、また何かの時にきっと役に立つ。
アンリカフェの涼子さんはいつも何かを発信してくれる素晴らしい人です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます