岩手県 花巻市 台川沿いの山間に、15軒ほどの旅館が建ち並ぶ台温泉の入口に建つ漆黒のレトロモダンな建物。この旅館は、築150年以上の古い宿で、昔は遊廓として使われていた建物を改築したとか…
「台の湯」①

「台の湯」②

紫の鮮やかな暖簾。

暖簾をくぐると…

「台の湯」玄関。

玄関にある金魚鉢

朱塗りの階段

この階段、昔は黒塗りだったとか…

玄関横にある神棚

館内、古い家具や食器などが飾られていて、レトロ博物館の様な雰囲気。
①

②

③

廊下

脱衣所もレトロモダンな雰囲気。

こちらが浴室…湯気で曇って見えません…

湯上がりにどうぞ…

とても築150年以上経っているとは思えないほど手入れが行き届いた建物、和と洋が混同する館内は、どこか艶っぽい雰囲気が漂い、昔の遊廓の面影を偲ばせてくれます…

岩手県花巻市台温泉「炭屋台の湯」
撮影 2013/04/16
「台の湯」①

「台の湯」②

紫の鮮やかな暖簾。

暖簾をくぐると…

「台の湯」玄関。

玄関にある金魚鉢

朱塗りの階段

この階段、昔は黒塗りだったとか…

玄関横にある神棚

館内、古い家具や食器などが飾られていて、レトロ博物館の様な雰囲気。
①

②

③

廊下

脱衣所もレトロモダンな雰囲気。

こちらが浴室…湯気で曇って見えません…

湯上がりにどうぞ…

とても築150年以上経っているとは思えないほど手入れが行き届いた建物、和と洋が混同する館内は、どこか艶っぽい雰囲気が漂い、昔の遊廓の面影を偲ばせてくれます…

岩手県花巻市台温泉「炭屋台の湯」
撮影 2013/04/16
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます