ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
入間漁業協同組合(埼玉県飯能市阿須343-1)
飯能市から下流、入間市、狭山市と川越市の一部約36キロメートルの入間川と各支流を所管。渓流から清流の釣りまで楽しめます。
9月25日の入間川
2024年09月25日
|
入間川
今日は、一昨日に比べて暖かったですね。
今の入間川状態ですが、千歳橋右岸には垢がついてますが、他の所は全く垢がついてませんので、釣果は期待出来ない状況ですね。
明日は晴れ間が出ますが、それ以後はまた雨、寒い日が続くので鮎も落ち始めてると思います。
今月いっぱい鮎釣り出来るかなと言う寂しい時期になりましたね。
千歳橋右岸
石原橋下
石原橋下
全く垢がついてません。
コメント (2)
9月16日入間川
2024年09月16日
|
入間川
今日は薄いささ濁り20センチ程高水でしたと報告をもらいました。
今日は雨が降っていて条件の悪い中折原親子が鮎釣りに来て、すごい鮎を釣り上げました。
なんと26センチはあったと言う事です。
2時間で2人で6匹しか釣れませんでしたが、この悪条件で釣るんですから、凄いです。
引きが強く楽しめたと話してましたよ。
場所は、公開しても良いとのことなので、公開しますね。
堺橋下流だそうです。
名栗地区大きいサイズの鮎が釣れているので、楽しめますよ。
原市場地区も同様に場所見つければ楽しめると思います。
宮の瀬橋下瀬と、橋下の右岸など必ず釣れると思います。
エコス下の岩盤層のところにもいるかと予想出来ます。
石原橋下も狙ってみて下さい。
大きい
コメント
9月15日の入間川
2024年09月15日
|
入間川
入間川は平水で垢つきも良い状態ですと仲間から連絡を頂きました。
鮎は、かなり大きくなり最高で25.5センチが出たと連絡を頂きました。
名栗川橋上流だそうです。
草が酷く釣りづらい場所だそうです。
堺橋付近もコンスタントに大きな鮎が釣れているそうです。
浜の前から、下原橋付近も釣れると連絡をもらいました。
以上仲間からの情報です。
追記
写真の鮎は滋賀県安曇川の鮎です。
コメント
9月11日
2024年09月11日
|
入間川
今日から、暫くブログは休ませて頂きます。
ご理解程宜しくお願いします。
コメント
9月9日の入間川
2024年09月08日
|
入間川
入間川に2時過ぎに川の状態を見に行きました。
水量は平水です。
良い状態が続いてますよ。
名栗地区
浜から上が狙い目かな?
とにかく、掛かって来る鮎はパワーがあるので、水中糸、針はワンランク上げて下さい。
今日も数人鮎釣りしてましたよ。
残り少ない鮎釣りですが、組合員さん鮎釣りを堪能して下さい。
石原下も大分石色が変わってきました。
石原橋下昨日と同じく
このポイントは、良い感じです。
千歳橋下右岸
諏訪橋全景
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
〒357-0046
埼玉県飯能市阿須343-1(飯能市林業センター内)
TEL042-973-2389
(月曜~金曜日/9:00~16:00)
カレンダー
2024年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
電動リールを使用しない「手繰り釣り」の妙技
ヤマメ放流は原市場「大正橋」から上流、上名栗の名郷地区まで
3月1日から無料駐車場2か所開設。下名栗諏訪神社と柏木橋上流
春到来、3月1日ヤマメ釣り解禁。通常総代会で全議案承認
第62期通常総代会開催のお知らせ
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
カテゴリー
入間川
(147)
成木川
(4)
名栗湖
(27)
放流
(14)
オトリアユ
(4)
駐車場
(4)
魚類保護
(3)
遊漁券
(3)
イベント
(5)
休業のお知らせ
(4)
入間漁協について
(9)
ブックマーク
・埼玉県漁業協同組合連合会
・埼玉県内水面漁場管理委員会
・飯能市
・公益財団法人日本釣振興会
・日釣振「淡水魚減少問題特集」
・一般社団法人日本釣用品工業会
・全国内水面漁業協同組合連合会
・埼玉の水産/水産関係機関団体
・川の防災情報
最新コメント
n/
小春日和の日はトラウトフィッシング!秋の名栗湖
Unknown/
小春日和の日はトラウトフィッシング!秋の名栗湖
n/
小春日和の日はトラウトフィッシング!秋の名栗湖
Unknown/
ヒレピンの大型美形ニジマスも釣れる名栗湖。来月1日にはワカサギ解禁
あゆきちもち/
ヒレピンの大型美形ニジマスも釣れる名栗湖。来月1日にはワカサギ解禁
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』