今朝もドタバタと外での用事を終え、
急いで出社すると、入ったところにこんなものが
で~んと
なんじゃこりゃあ~ここはお玄関ですよっ
振り返って見ても・・・かさがたかいったかすぎるっ
どうやら洗面化粧台のセットのようです
下に三方枠なるものも隠れています
我が社には外に倉庫もあるんですが・・・
いっぱいだったんですね・・・
本当に現場がたてこんでいるようです
でも、
忙しい忙しいはありがたいことです
さて、ふと目にしてしまったんですが・・・
これって・・・
周波数って同じ日本でも地域によって違うん
なんで~
っていうより周波数ってなに
これは、調べるっきゃないっ
で、速攻開けましたよ~
お世話になったのは中部電力さんのHP
家庭用の電気は、交流といって電気の流れる方向が1秒間に何十回も
変化しています。この流れの変る回数を周波数(Hz、ヘルツ)と
いいます。日本は静岡県の富士川と新潟県の糸魚川あたりを境にして
東側は50ヘルツ、西側は60ヘルツの電気が送られています。
う~ん、ちょっと難しい・・・
そして、なぜ50と60に分かれているのかは・・・
電気を作る発電機は、明治時代に輸入されました。
輸入当初、関東にはドイツから50ヘルツの発電機、
関西にはアメリカから60ヘルツの発電機が輸入されたことから
現在も当時の流れをくむ形で2つの周波数が存在しています。
ということだそうです。そうだったのか・・・
でも、何故そんな古いままになっているんでしょうね・・・
同じ日本の中で不思議ですねっ
そして、電気器具には「50Hz」「60Hz」と表示されているそうです。
「50/60Hz」と表示されていれば全国どこでも使用できますが
単独表示のものは使用地域が限られますよね
ヘルツの違いを確認せず誤って使用すると、器具を傷めたり性能を低下
させるばかりか、火災の原因にもなりかねません。
お引越しされる時は、ご注意ください。
とのことです
40年以上も生きてきたのに、知らなかったあ~~
勉強になりました。ありがとう、中部電力さん
そして・・・
またまたバタバタと帰ってきた社長に得意げに今、学習したことを
おしえてあげると一言。
「そんなん、じょーしき俺なんか、小学校の時から知ってる」
が~~ん・・・
そうだったの・・・
みんな知ってるの・・・
毎日毎日、山ほどの電気製品にお世話になりながら
知らなかった私が悪い・・・
だって、めっちゃ理数系は得意じゃないんだもんっ
って言い訳にもなりませんよね
でも、40数年目にして知ることができて、良かったあ・・・
さてさて、気を取り直して
バタバタと帰ってきてバタバタと出て行った社長が持っていったものは
またまた大きなおうちの最終のお見積りです
近いうちはじまりますよ~
今度はどんなでしょう~
楽しみですねっ
情けないほど世間知らずな事務のおばちゃんに
ぽちっと応援よろしくお願いします
急いで出社すると、入ったところにこんなものが
で~んと
なんじゃこりゃあ~ここはお玄関ですよっ
振り返って見ても・・・かさがたかいったかすぎるっ
どうやら洗面化粧台のセットのようです
下に三方枠なるものも隠れています
我が社には外に倉庫もあるんですが・・・
いっぱいだったんですね・・・
本当に現場がたてこんでいるようです
でも、
忙しい忙しいはありがたいことです
さて、ふと目にしてしまったんですが・・・
これって・・・
周波数って同じ日本でも地域によって違うん
なんで~
っていうより周波数ってなに
これは、調べるっきゃないっ
で、速攻開けましたよ~
お世話になったのは中部電力さんのHP
家庭用の電気は、交流といって電気の流れる方向が1秒間に何十回も
変化しています。この流れの変る回数を周波数(Hz、ヘルツ)と
いいます。日本は静岡県の富士川と新潟県の糸魚川あたりを境にして
東側は50ヘルツ、西側は60ヘルツの電気が送られています。
う~ん、ちょっと難しい・・・
そして、なぜ50と60に分かれているのかは・・・
電気を作る発電機は、明治時代に輸入されました。
輸入当初、関東にはドイツから50ヘルツの発電機、
関西にはアメリカから60ヘルツの発電機が輸入されたことから
現在も当時の流れをくむ形で2つの周波数が存在しています。
ということだそうです。そうだったのか・・・
でも、何故そんな古いままになっているんでしょうね・・・
同じ日本の中で不思議ですねっ
そして、電気器具には「50Hz」「60Hz」と表示されているそうです。
「50/60Hz」と表示されていれば全国どこでも使用できますが
単独表示のものは使用地域が限られますよね
ヘルツの違いを確認せず誤って使用すると、器具を傷めたり性能を低下
させるばかりか、火災の原因にもなりかねません。
お引越しされる時は、ご注意ください。
とのことです
40年以上も生きてきたのに、知らなかったあ~~
勉強になりました。ありがとう、中部電力さん
そして・・・
またまたバタバタと帰ってきた社長に得意げに今、学習したことを
おしえてあげると一言。
「そんなん、じょーしき俺なんか、小学校の時から知ってる」
が~~ん・・・
そうだったの・・・
みんな知ってるの・・・
毎日毎日、山ほどの電気製品にお世話になりながら
知らなかった私が悪い・・・
だって、めっちゃ理数系は得意じゃないんだもんっ
って言い訳にもなりませんよね
でも、40数年目にして知ることができて、良かったあ・・・
さてさて、気を取り直して
バタバタと帰ってきてバタバタと出て行った社長が持っていったものは
またまた大きなおうちの最終のお見積りです
近いうちはじまりますよ~
今度はどんなでしょう~
楽しみですねっ
情けないほど世間知らずな事務のおばちゃんに
ぽちっと応援よろしくお願いします