あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

堺市O様邸の花壇完成しましたあ!!

2009-04-28 14:17:56 | O邸新築工事
こんちは~
今日はとっても良いお天気の大阪で~~す
昨日までの寒さも和らぎちょっぴり日差しが暑い良い気候になりましたあ~

世間ではもうG・Wなのかなあ・・・
おばちゃんはカレンダー通り働いておりますよ~~


そして今日は完成しましたO家が家を建てるまで!!シリーズの
私の同級生のおうちにさっき花壇の手直しに行ったので
その模様をご紹介いたしま~~す



門柱前のちっこい花壇~
後ろ右のフランネルフラワー元気ないっ
お引越しが連休に入ってからなのでそれまでの管理が心配で
何度も誰かに見にきてもらってたけど・・やっぱりかあ・・



彼女のご実家からいただいたこのお花(名前がわからないっ)も
やばい・・・っ
ちなみにこの下のちっこいマンホールみたいなのは穴の開いてないふたに変えて
上にうす~く土を敷いて花壇と一体化する予定だったので



お花をじか植えにしまして~肥料を入れました~



そして植木鉢には先日いちご狩りの帰りの道の駅みたいなとこで見つけた
ラベンダー(後ろの長いの)とロベリア(前の)



ちょっと涼しげな夏のイメージになったかな~~



こんな感じになりました~~



右もこんな感じです~
南向きやからね~~っ
暑さに負けずにがんばってほしいです~

そしてそしてどうしても植えたかったアリッサムも見つけたので~



植えました~~
左のちっこい白いお花ほんのりピンクがかっていてかわいい~っ
いっぱい増えてちょ~だいよお~



右にも植えましたよ~~
かわゆいでしょ~~このお花を植えたかったんです~~



うんいい感じ~これでなんとなく完成~
両側からもわっと白いちっこいお花が前に広がってくるところを
想像しただけでたまりませ~~んっ(←完全自分だけの世界・・

こうして一応私のお仕事はいったん幕を閉じるのであります・・・
でもきっと何度も見に来るでしょうけど



そうそう大問題発生

表札の位置ですが・・・



門柱の照明をこんな風につけてしまったので
ポストの下につけるのか~~っ
ここまで計算していませんでした・・・
私の最大のミスです
またまたO家と話し合いをして決めたいと思います。


皆様、門柱の照明はデザインだけで選ぶの要注意
どう照らすのかを考えて選びましょう~
(お前が言うな~ってか






にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ でもめげない・・
           がんばる事務のおばちゃんにぽちっと応援よろしくお願いしますっ

人気ブログランキングへ こちらもぽちりとねっいつもありがとうございます~






コメント (12)