フルタイムママ(1児女)の奮闘記

節約・日常・仕事について書こうと思います。

認可保育園2

2017-12-24 20:36:11 | 保育園
第一希望の保育園が願書をもらえず『保留』のまま

第2希望の保育園へ

第2希望の保育園は前日に駐車場と願書取りに行く旨を連絡しました

いざ行ってみると…

昨日連絡したいさーじょですけど…

先生「いさーじょさん?誰かの知り合い??」

先味わるーい

先生から誰あんた?的な感じの洗礼を受けた後

私も引き下がりたくはなかったので、『学区内』であること。『夫婦共働きでお互い正社員であること」

「家の前に第2希望の保育園のバスが通っていること」などをあげて

どうにか…

願書をもらうことができた

しかし…共働き正社員でも保育園に入れる可能性が低いと言われました

「兄弟優先?」と聞いたところ「YES!」

これはどこの保育園も一緒だが…第2希望の保育園はどうしても…学区内でも保育園から近所であること。あと、つてがあること
を言われました

お約束はできないけど願書提出は可能ですので提出に来てくださいと言われました

第2希望にすべてをかけても通らなかったときにまた1年先延ばしになりかねないので

願書もらうだけもらってほかの保育園も当たることにしました



このブログを読んでいる方、ふと気づくでしょうあれ

用紙1枚で第1、第2…の保育園書けばいいんじゃないかと…

だって保育園って市が管理しているものんんでしょ

なぜ、いちいち、あちこち取りに行くのかと…。

実は。。。私の住んでいる市では市が管理している保育園は認可でも市が管理しているところ、

完全個人が管理しているところがあって(俗にいう私立)住んでいる市では半分以上が完全個人で管理している

保育園になるので保育園に行ってそこの願書を取りにいかなければならないのです

認可は認可ですので保育料は市で統一。市共通の申込書と他に私立の場合は専用の申込書(保育園によって異なる)があるのです

正直都会みたいに空きが出たら市から連絡が入るという仕組みではないのです

保育園入れるのに区市町村でこんなに変わるなんて…


また続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする