センチメンタル・エゴ

酒飲み腐女子のTAWAGOTO

今更ながら笑劇BASARAとーく瀬戸内CD感想

2015-04-05 07:31:58 | BASARA関連 感想
買った日から間が空いてしまいましたが、笑劇BASARAとーく瀬戸内CDの感想を。(結構前に聴いてたんですけどスミマセン)




・置鮎さんの振り回され感…(笑)そしていい人感。
・先輩とからむ置鮎さんのトークなんか好き。
・「置鮎くん好きな食べ物はなんですか」「カレーです」(即答)
・置鮎さんのカレー好きは有名。私は昔 置鮎さんのおかげで納豆カレーというものを知り好物になりました 有難う。
・「アニメは巻きでした」ってバッドエ…ジャッジエンドのことか。1期2期は内容が濃かったけれど「巻き」感は感じなかったので。
・収録も3回目となるとゆっるい!!中原さん飽きたのかな?(笑)



・BASARAチャレンジの通販番組が酷い(笑)
・最新型掃除機…たぶん吸引力が変わらないアレだ…。
・前半は相変わらずの電波と常識人。
・このシリーズ聴いてたら、「アニキってすごくマトモな人なんだなー」と思う。なんで海賊やってんの?ってレベル。
・毛利に「笑ってみろ」ってアニキが説き伏せてるのがなんとなく萌えた
・「掃除機などいらぬ!」秀吉のVTRも失敗て(笑)売る気ないな!
・アニキの「映像止めろーーーーー!!」の言い方が好きだ…。ツッコミのし過ぎで半泣きのアニキ(笑)

・後半は毛利元就さんがあの扉を開いてしまったようで…手がつけられません。
・あれサンデーっていうよりただの中原さん。
・なんというか、知人が危険ドラッグに手を出したと聞いたかのような心持です。
・サンデー状態で通販番組なんてしようもんなら、無理矢理 掃除機買わされる人続出   そしてクーリングオフの嵐。




こんな感じでしょうか感想…。
本当にBASARAチャレンジ3作品通して聴いてるとアニキへの愛が増します。
「この人ちゃんとしてるぅ!!」ってなります(笑)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと一月ないのかー | トップ | やっぱりいなば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BASARA関連 感想」カテゴリの最新記事