ついったーで文ある界隈フォロワー同士の空リプ多い気がする。
いや、ジャンルっていうより最近の層はそんな感じなのかな…。
私は空リプで自分の名前見付けたら話しかけたり引用RTしちゃうから
「うわ!ババアが直接話しかけてきた!!」とか思われてないか心配ですね。
いやガンガン直リプすっけど。
しかし空リプってどういうことなんだろう…「相手に伝わらなくてもいい独り言」ってことよね…。
もしそれが主流になってきているとしたら、そりゃあ「同人誌の感想送った方がいい」ツイートが定期的に流れてくるはずだわ!
あらぬ方向に意見や感想投げても書き手に届かないんでしょう?
せっかく時間と労力かけて作り上げてもヒットしないならバッターボックスに入らなくなるのは当たり前だよ…。
伝えたいことがもしあれば、相手に届くよう狙いを定めて投げなきゃね。
いや、ジャンルっていうより最近の層はそんな感じなのかな…。
私は空リプで自分の名前見付けたら話しかけたり引用RTしちゃうから
「うわ!ババアが直接話しかけてきた!!」とか思われてないか心配ですね。
いやガンガン直リプすっけど。
しかし空リプってどういうことなんだろう…「相手に伝わらなくてもいい独り言」ってことよね…。
もしそれが主流になってきているとしたら、そりゃあ「同人誌の感想送った方がいい」ツイートが定期的に流れてくるはずだわ!
あらぬ方向に意見や感想投げても書き手に届かないんでしょう?
せっかく時間と労力かけて作り上げてもヒットしないならバッターボックスに入らなくなるのは当たり前だよ…。
伝えたいことがもしあれば、相手に届くよう狙いを定めて投げなきゃね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます