何も求めず 2022-08-24 09:25:48 | 練習 「無所求行」とかを思うとその通りで、何も求めずただ行をする。空手等の武道、習い事を始めると必ず悩みか出てくる。目標を持つ、試合で試す、昇級昇段を目指す等。ようは他人と比較してしまう。武道の場合は他人と比較しているうちは悩みや妬みが生まれ、本来の目的である「自分と向き合う行」を見失い、継続する苦しみばかりが増える。自分の修行に何も求めない、ただ練習を繰り返す、武道が自然と自分に馴染むと「無心」に至れるのではないだろうか?「石火之機」なんて言う教えも同じであると思う。