本 日 の 出 航 12時~18時30分
浜 田 の 海 は パ ラ ダ イ ス !! (30cm~40cm級)

大 型 カ サ ゴ 左 5 1 c m ・ 右 4 2 cm

産 卵 前 の 良 型 チ ダ イ の ダ ブ ル !!

半 日 の 釣 り に し て は ま ず ま ず の 釣 果 と な り ま し た 。

海 上 の 状 況
日 時 : 2015年3月17日(火) 12時~18時30分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : カ サ ゴ ・ ハ タ ・ チ ダ イ ・ イ サ キ
仕 掛 : 同 付 仕 掛 け / サ ビ キ 仕 掛 け
釣 果 : カ サ ゴ 25 cm ~ 51 cm 約70 匹
チ ダ イ 30 cm ~ 38 cm 約20 匹
イ サ キ 25 cm ~ 35 cm 10 匹
潮 汐 : 中 潮 満 潮 10 : 08 干潮 15 : 50
水 温 : 1 2 . 0 ℃
潮 流 : ほ と ん ど 動 か ず
風 向 : 無 風
海 況 : 0.5 m
コ メ ン ト
今日のお客さんは根魚を希望。
これなら潮はあまり関係なく釣れるので大漁の予感です。
今日も海はべた凪状態。
潮も緩いので船をポイントへ入れやすく絶好のコンディション。
ポイントに着き、仕掛けが降りると直ぐに根魚独特の当たです。
その当たりから、いかに素早く根から引きずり出すかが腕の見せ所です。
皆さん「あ~、しまった~!」とか「よし、今度は大丈夫~!」だとか好き勝手な事を言いながら賑やかに釣っておられました。
気がつけば夕方です。
今日はこれくらいでカサゴはこらえてやる事にしてポイントを移動。
夕まずめのサビキタイム。
今日も1投目から当たりがあり、良型のチダイ・イサキが釣れだし、その後は一時入れ食いになり、またまた皆さん
大変忙しそうに釣っておられました。
しかし、今日は大アジはノーフィッシュ!残念!
あまり贅沢は言えませんけど、これだけ釣れれば良いんじゃないですか?(笑)
浜 田 の 海 は パ ラ ダ イ ス !! (30cm~40cm級)

大 型 カ サ ゴ 左 5 1 c m ・ 右 4 2 cm

産 卵 前 の 良 型 チ ダ イ の ダ ブ ル !!

半 日 の 釣 り に し て は ま ず ま ず の 釣 果 と な り ま し た 。

海 上 の 状 況
日 時 : 2015年3月17日(火) 12時~18時30分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : カ サ ゴ ・ ハ タ ・ チ ダ イ ・ イ サ キ
仕 掛 : 同 付 仕 掛 け / サ ビ キ 仕 掛 け
釣 果 : カ サ ゴ 25 cm ~ 51 cm 約70 匹
チ ダ イ 30 cm ~ 38 cm 約20 匹
イ サ キ 25 cm ~ 35 cm 10 匹
潮 汐 : 中 潮 満 潮 10 : 08 干潮 15 : 50
水 温 : 1 2 . 0 ℃
潮 流 : ほ と ん ど 動 か ず
風 向 : 無 風
海 況 : 0.5 m
コ メ ン ト
今日のお客さんは根魚を希望。
これなら潮はあまり関係なく釣れるので大漁の予感です。
今日も海はべた凪状態。
潮も緩いので船をポイントへ入れやすく絶好のコンディション。
ポイントに着き、仕掛けが降りると直ぐに根魚独特の当たです。
その当たりから、いかに素早く根から引きずり出すかが腕の見せ所です。
皆さん「あ~、しまった~!」とか「よし、今度は大丈夫~!」だとか好き勝手な事を言いながら賑やかに釣っておられました。
気がつけば夕方です。
今日はこれくらいでカサゴはこらえてやる事にしてポイントを移動。
夕まずめのサビキタイム。
今日も1投目から当たりがあり、良型のチダイ・イサキが釣れだし、その後は一時入れ食いになり、またまた皆さん
大変忙しそうに釣っておられました。
しかし、今日は大アジはノーフィッシュ!残念!
あまり贅沢は言えませんけど、これだけ釣れれば良いんじゃないですか?(笑)