本 日 の 出 航 : 12 時00分 ~ 19 時 30分
釣 果 写 真
は い ポ ー ズ ! ! ・・・ と 言 わ れ て も 重 い ん だ か ら 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/1568ce5b1d45a15ac43619af7b64ec2e.jpg)
電 動 ジ ギ ン グ ・ 浮 き の 流 し 釣 り 共 に 入 れ 食 い に な り ま し た 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/683e15cd5effe596538e02c96028b622.jpg)
海 上 の 状 況
日 時 : 2015年 5月 26 日 (火) 12時00分~19時30分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : イ サ キ ・ マ メ ヒ ラ ・ ワ カ ナ
仕 掛 : 電 動 ジ ギ ン グ / 浮 き の 流 し 釣 り
釣 果 : イ サ キ 35 cm ~ 42 cm 28 匹
マ メ ヒ ラ 50 前 後 cm 2 匹
ワ カ ナ 50 前 後 cm 18 匹
潮 汐 : 小 潮 満 潮 18 : 31 干潮 10 : 48
水 温 : 1 8 . 6 ℃
潮 流 : 夕 方 1 7 : 0 0 頃 か ら ゆ っ く り 本 潮 が 動 き 出 す
風 向 : 無 風 の ち 南 西 の 風
海 況 : 0.5 m ~ 1.0 m
コ メ ン ト
今日も昼から半夜釣りで出航しました。
去年、電動ジギングでワカナを入れ食いで釣った人が、今年も釣りたい!と言われるので、まずは電動ジギング。
潮が悪い割に魚探の反応はそこそこ良く、入れ食い状態!
約2時間でマメヒラ交じりで20本釣り、少々飽きたので終了。
今度はポイントを変えて、イサキを釣る事にしました。
しかし、今日は小潮なので潮がはっきりせず、結局アンカーを4回打ち変えましたが
ポイントが決まるとイサキが入れ食い状態になり、夕まずめは、忙しい釣りとなりました。
何せ、一投毎に2匹、3匹が当たり前の様に釣れてくるので、すぐにクーラーがいっぱいになりました。
今日は潮回りが悪いので、多分大して釣れない・・と思いながら出航したのですが
終わってみれば、そこそこの釣果となり、やっぱり釣りは行ってみなければわからないものだな!と思いました。
また、次回も頑張ります!!
釣 果 写 真
は い ポ ー ズ ! ! ・・・ と 言 わ れ て も 重 い ん だ か ら 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/1568ce5b1d45a15ac43619af7b64ec2e.jpg)
電 動 ジ ギ ン グ ・ 浮 き の 流 し 釣 り 共 に 入 れ 食 い に な り ま し た 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6d/683e15cd5effe596538e02c96028b622.jpg)
海 上 の 状 況
日 時 : 2015年 5月 26 日 (火) 12時00分~19時30分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : イ サ キ ・ マ メ ヒ ラ ・ ワ カ ナ
仕 掛 : 電 動 ジ ギ ン グ / 浮 き の 流 し 釣 り
釣 果 : イ サ キ 35 cm ~ 42 cm 28 匹
マ メ ヒ ラ 50 前 後 cm 2 匹
ワ カ ナ 50 前 後 cm 18 匹
潮 汐 : 小 潮 満 潮 18 : 31 干潮 10 : 48
水 温 : 1 8 . 6 ℃
潮 流 : 夕 方 1 7 : 0 0 頃 か ら ゆ っ く り 本 潮 が 動 き 出 す
風 向 : 無 風 の ち 南 西 の 風
海 況 : 0.5 m ~ 1.0 m
コ メ ン ト
今日も昼から半夜釣りで出航しました。
去年、電動ジギングでワカナを入れ食いで釣った人が、今年も釣りたい!と言われるので、まずは電動ジギング。
潮が悪い割に魚探の反応はそこそこ良く、入れ食い状態!
約2時間でマメヒラ交じりで20本釣り、少々飽きたので終了。
今度はポイントを変えて、イサキを釣る事にしました。
しかし、今日は小潮なので潮がはっきりせず、結局アンカーを4回打ち変えましたが
ポイントが決まるとイサキが入れ食い状態になり、夕まずめは、忙しい釣りとなりました。
何せ、一投毎に2匹、3匹が当たり前の様に釣れてくるので、すぐにクーラーがいっぱいになりました。
今日は潮回りが悪いので、多分大して釣れない・・と思いながら出航したのですが
終わってみれば、そこそこの釣果となり、やっぱり釣りは行ってみなければわからないものだな!と思いました。
また、次回も頑張ります!!