本 日 の 出 航 : 15 時 30分 ~ 23 時 00分
釣 果 写 真
久 し ぶ り に 登 場 し ま し た 。 や っ ぱ り い い で す ね ! 釣 り は !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/a3ff8f01cd773d07a12fcd2a07f62104.jpg)
私 も 負 け て ま せ ん !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/06b912252f94297a185c24d64e8c032d.jpg)
早 く 撮 っ て ~ ! 重 い ~ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/31d44e4665d73ecd69fd5a2c6d766548.jpg)
全 体 の 釣 果 。 今 日 も 良 く 釣 れ ま し た 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/917014607ee52645552eda1ddbc3c6c6.jpg)
釣 り 鈎 が 指 に 刺 さ っ た ま ま 、 放 置 し て た ら 化 膿 し て 大 変 な 目 に 遭 い ま し た ( 泣 )
病 院 の 処 置 室 に て 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/ad874f5d295dea03843ece6b92bf47aa.jpg)
海 上 の 状 況
日 時 : 2015年 8 月 4 日 火曜日 15時30分~23時00分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : イ サ キ ・ 真 い か
仕 掛 : 吹 き 流 し 仕 掛 け / 真 い か 仕 掛 け
釣 果 : イ サ キ 25 cm ~ 42 cm 150 匹 位
真い か 15 cm ~ 40 cm 4 杯
潮 汐 : 中 潮 満 潮 14 : 36 干潮 21 : 37
水 温 : 25 . 3 ℃
潮 流 : 上 潮 だ け 速 い 二 枚 潮
風 向 : 南 西 の 風 始 め や や 強 く
海 況 : 2.0 m の ち 1.0 m
コ メ ン ト
薬指に釣り鈎が刺さり、取れなくなったのですが、忙しかったので、そのまま放置しておいたら
化膿して強烈な痛みが出だしたので、午前中に緊急処置をしました。
なので、今日の私はフィッシング禁止令が出たので、操船に専念しました。
尚、翌日8月5日の予約の方ですが、手術した指を次の日に医者が心配だから見せに来い!!と言われ、
木曜日は午前中診療のみなので、どうしても明日は病院に行かないといけないのでお休みさせてもらいました。
私事で、どうもすみませんでした。
今日は、昨日に引き続き、結構波と風があり、どうしようか少し迷いましたが、まだ何とかなりそうと
判断し、出航しました。
少し時間が掛かりましたが、ポイントに着き、仕掛けを入れてみると、何とか仕掛けが落ち着き、
イサキが釣れだしたので、これなら何とかなる!と確信しました。
釣り始めてしばらくすると、だんだんと波が落ちだし、イサキの釣れ方も良くなって来ましたが
型に今一つ不満があったのですが、とにかく今は数を稼いで、夕まず目に備えました。
そして待望の夕まず目。
大きくポイントを移動しました。
すると、1投目から今までに無い強烈な当たりがあり、しばらく追い食いを待って仕掛けを上げてみると
40cmクラスのイサキがダブル・トリプルでゾロゾロと上がって来ました。
皆さん、さすがにこのイサキには満足され、歓声を上げてました。
型が良いので、クーラーも直ぐに一杯になりました。
夜、真いか釣りもしました。
どうやら真いかは、早くからお盆休みに入ったみたい(笑)で、はっきり言って釣れません。
たぶん、連日の猛暑で、海水温が異常に高くなっているのも原因の一つかも?
これで終わる事は無いので、またそのうちに釣れ出すでしょう!!
釣 果 写 真
久 し ぶ り に 登 場 し ま し た 。 や っ ぱ り い い で す ね ! 釣 り は !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/a3ff8f01cd773d07a12fcd2a07f62104.jpg)
私 も 負 け て ま せ ん !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/20/06b912252f94297a185c24d64e8c032d.jpg)
早 く 撮 っ て ~ ! 重 い ~ !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/31d44e4665d73ecd69fd5a2c6d766548.jpg)
全 体 の 釣 果 。 今 日 も 良 く 釣 れ ま し た 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ee/917014607ee52645552eda1ddbc3c6c6.jpg)
釣 り 鈎 が 指 に 刺 さ っ た ま ま 、 放 置 し て た ら 化 膿 し て 大 変 な 目 に 遭 い ま し た ( 泣 )
病 院 の 処 置 室 に て 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/ad874f5d295dea03843ece6b92bf47aa.jpg)
海 上 の 状 況
日 時 : 2015年 8 月 4 日 火曜日 15時30分~23時00分
天 候 : 晴 れ
魚 種 : イ サ キ ・ 真 い か
仕 掛 : 吹 き 流 し 仕 掛 け / 真 い か 仕 掛 け
釣 果 : イ サ キ 25 cm ~ 42 cm 150 匹 位
真い か 15 cm ~ 40 cm 4 杯
潮 汐 : 中 潮 満 潮 14 : 36 干潮 21 : 37
水 温 : 25 . 3 ℃
潮 流 : 上 潮 だ け 速 い 二 枚 潮
風 向 : 南 西 の 風 始 め や や 強 く
海 況 : 2.0 m の ち 1.0 m
コ メ ン ト
薬指に釣り鈎が刺さり、取れなくなったのですが、忙しかったので、そのまま放置しておいたら
化膿して強烈な痛みが出だしたので、午前中に緊急処置をしました。
なので、今日の私はフィッシング禁止令が出たので、操船に専念しました。
尚、翌日8月5日の予約の方ですが、手術した指を次の日に医者が心配だから見せに来い!!と言われ、
木曜日は午前中診療のみなので、どうしても明日は病院に行かないといけないのでお休みさせてもらいました。
私事で、どうもすみませんでした。
今日は、昨日に引き続き、結構波と風があり、どうしようか少し迷いましたが、まだ何とかなりそうと
判断し、出航しました。
少し時間が掛かりましたが、ポイントに着き、仕掛けを入れてみると、何とか仕掛けが落ち着き、
イサキが釣れだしたので、これなら何とかなる!と確信しました。
釣り始めてしばらくすると、だんだんと波が落ちだし、イサキの釣れ方も良くなって来ましたが
型に今一つ不満があったのですが、とにかく今は数を稼いで、夕まず目に備えました。
そして待望の夕まず目。
大きくポイントを移動しました。
すると、1投目から今までに無い強烈な当たりがあり、しばらく追い食いを待って仕掛けを上げてみると
40cmクラスのイサキがダブル・トリプルでゾロゾロと上がって来ました。
皆さん、さすがにこのイサキには満足され、歓声を上げてました。
型が良いので、クーラーも直ぐに一杯になりました。
夜、真いか釣りもしました。
どうやら真いかは、早くからお盆休みに入ったみたい(笑)で、はっきり言って釣れません。
たぶん、連日の猛暑で、海水温が異常に高くなっているのも原因の一つかも?
これで終わる事は無いので、またそのうちに釣れ出すでしょう!!