今年は雪が3回も積もって(南国愛媛県なのに)寒かったので昨年よりも遅くの換装となりやしたが、3月17日にタイヤガーデンさんに行ってきました。
冬用タイヤのアイスガードファイブの方は2年目を終えたけど3年目までは大丈夫とのことで安心しやした。また、換装するにあたって1年目2万km近く走った割にローテションしなかったので後輪の減りが1.5mmなのに前輪は2.5mmも減っちゃってて今回は減りの少ないほうを前輪に付けてくれるようにお願いしやした。もちろん、言わなくてもやってくれたでしょうが、ちゃんと付けてくれていました。
朝10時20分入りで10時40分には完了したんで、まあ一瞬でした。あと、タイヤガーデンさんは空気じゃなくて窒素を入れてくれるんですよね。タイヤ交換も窒素封入も無償なんでうれしいんですが、少しは作業工賃払ってもいいかなと毎回毎回タダ逃げじゃちょっと後ろめたい気が…。
性能の方はというともう標準タイヤのエコピアの乗り味は覚えていないんで比較対象は冬用タイヤのアイスガードファイブになっちゃうけど、やっぱり中間加速が全然良いですね。もちろん冬用タイヤは気温が10度超えるとレンーンチェンジや右折でタイヤがグニャですしね。
2チャンネルのアクア板で夏用タイヤならダンロップ・ルマン、それともブリヂストン・レグノ?の話題出ててブルーアース・エースも比較対象に入れてよ~と思ったんですが、もっぱらROMってるだけなんでまあいいか。
静寂性や乗り心地というのは主観的なものなんで2チャンネルの罵り合いに参加するつもりはないんですが、わたくしめの貧相な車遍歴(中古カムリ→初代ヴィッツ13年→ムーブ1年→アクア、会社の車がミニキャブ・プロボックス・タウンエース)からしても標準タイヤでのアクアはロードノイズがミニキャブより大きいし、段差の突き上げ感もかなり過激っす。で、ブルーアース・エースに変えるとロードノイズはヴィッツ並みには改善されますが、段差の突き上げ感の改善率は80%ぐらいかな~。ヴィッツのサスはふにゃふにゃで首都高のでこぼことか恐怖だったけど時速60kmまでだったらかなりいい線いってたんだよね。これはちょっとスレ違い、アクアのことは4月にまる2年の点検があるんでまたその時に書こうかなと。
冬用タイヤのアイスガードファイブの方は2年目を終えたけど3年目までは大丈夫とのことで安心しやした。また、換装するにあたって1年目2万km近く走った割にローテションしなかったので後輪の減りが1.5mmなのに前輪は2.5mmも減っちゃってて今回は減りの少ないほうを前輪に付けてくれるようにお願いしやした。もちろん、言わなくてもやってくれたでしょうが、ちゃんと付けてくれていました。
朝10時20分入りで10時40分には完了したんで、まあ一瞬でした。あと、タイヤガーデンさんは空気じゃなくて窒素を入れてくれるんですよね。タイヤ交換も窒素封入も無償なんでうれしいんですが、少しは作業工賃払ってもいいかなと毎回毎回タダ逃げじゃちょっと後ろめたい気が…。
性能の方はというともう標準タイヤのエコピアの乗り味は覚えていないんで比較対象は冬用タイヤのアイスガードファイブになっちゃうけど、やっぱり中間加速が全然良いですね。もちろん冬用タイヤは気温が10度超えるとレンーンチェンジや右折でタイヤがグニャですしね。
2チャンネルのアクア板で夏用タイヤならダンロップ・ルマン、それともブリヂストン・レグノ?の話題出ててブルーアース・エースも比較対象に入れてよ~と思ったんですが、もっぱらROMってるだけなんでまあいいか。
静寂性や乗り心地というのは主観的なものなんで2チャンネルの罵り合いに参加するつもりはないんですが、わたくしめの貧相な車遍歴(中古カムリ→初代ヴィッツ13年→ムーブ1年→アクア、会社の車がミニキャブ・プロボックス・タウンエース)からしても標準タイヤでのアクアはロードノイズがミニキャブより大きいし、段差の突き上げ感もかなり過激っす。で、ブルーアース・エースに変えるとロードノイズはヴィッツ並みには改善されますが、段差の突き上げ感の改善率は80%ぐらいかな~。ヴィッツのサスはふにゃふにゃで首都高のでこぼことか恐怖だったけど時速60kmまでだったらかなりいい線いってたんだよね。これはちょっとスレ違い、アクアのことは4月にまる2年の点検があるんでまたその時に書こうかなと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます