先日、後輩子ちゃんが朝から研修だったので、ちょっと早めに出勤してゴソゴソやってたら、店携帯(主に会社関連の人達だけでやり取りする専用)がジャンジャン鳴り出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/cce7f9ea47cdf9e588e4b90c39ccc922.jpg?1667866209)
あきのゆうひにてるやまもみじ、とくらあ!
なんだなんだと出てみたら同僚ちゃん、
「家族が昨日の夜から体調が悪くてPCR検査を受けたら陽性が出た。自分はなんとなく体がだるくて喉に違和感がある」という(・・;)
「了解、ご家族大丈夫?○ちゃん(同僚ちゃんの名前)は濃厚接触者になるん?」と聞いたらそうだと。
同僚ちゃんは付け加えて、
「でも段々体がだるくなってきてるし、もしかしたら感染してるかも」といいました😰
私も彼女の言うことからおそらくそうなんだろうなと思い、
「覚悟しといたほうがいいかも」とちらっと思いました。
覚悟とは
社員の自分は相当いろいろかぶるだろうということです😅
まあ仕方ない。せめても、前もって覚悟決めときゃ心づもりも違ってくるからね。
店長にすぐ報告。
実は店長、今月から他の店に異動になってしまってて、そこに出勤予定。つまり来ないんですようちの店に。
なのでガンガン鬼電かけた😅
多分出勤中だったんで出なかったんだろうけど、鬼電かけることで緊急事態だってことを伝えたったので。
やっと繋がって事情を話し、
どんなことをするかの指示待ちになったものの、私その後、15時過ぎまで手があかないため、研修終わってから後輩子に色々してもらうよう、メモ書いておいておき、託しました。
私が仕事に奮闘してる一方その頃、
研修が終わって出てきた後輩子、
想定外も想定外の話になってて大混乱。
でも他の店にいる店長とやり取りして実に頑張ってくれました。
やっと手が空いた私、
iPhoneを見たら店長からラインが入ってて「同僚子ちゃん陽性」との速報が。
やはりか、と、
とにかく同僚ちゃんのお客様に連絡開始
予約をずらしたり内容を変更したりこちらから改めて連絡したりする旨を伝えたりして
なんとかその日やることはやれました。
私が色々やってる間、後輩子ちゃん大活躍!
私をすごい助けてくれました。
同僚ちゃんは陽性確定した日の夜から、
熱が37度台→39度前後までドカンと上がる
ってのを繰り返してるみたいです。
いきなり上がるのがコロナウィルス感染の特徴というかなんというか😰
そして熱が下がらない…
これ感染症の特徴なのかな?
私過去に1回だけインフルエンザに感染したことがあるんですけど、その時も5日間38度出てましたからね(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/cce7f9ea47cdf9e588e4b90c39ccc922.jpg?1667866209)
あきのゆうひにてるやまもみじ、とくらあ!
同僚ちゃんのことに話を戻します。
他の症状としては、全身(関節かな?)と喉が痛いとのこと。
それだけ症状が出ていて尚且つ高熱であれば、かなりしんどいだろうと想像つきます。。
凄まじいとしか思えないのに、これで軽症?
「軽」症とは…😰
私は特にワクチン推奨派ではないですが、初期のワクチンは3回とも予約開始ができるようになってからすぐくらいに打ち、オミクロン株対象ワクチンも、先日接種券が届き、予約開始日を待ってすぐに予約して、即打ちに行きました。
そしてオミクロンワクチンを打った2日後に同僚子ちゃん感染という😰
なんていうか私的にはちょータイミングばっちりでした。
先輩は「4回目(オミクロン対象のことかな?)打ちに行くか迷ってもういいかなって思って行ってなかったんだけど、行くことにするよ。同僚子ちゃんが教えてくれたようなものだよ😰」と言ってました。。
「もういい」って思っちゃう気持ち、実は私にもあったんですよね。
なんの根拠も安心もないのになんでそう思っちゃうんだろう?
自分だけは「大丈夫なんじゃないか」という変な自信(・・;)
感染拡大と少し縮小てのを繰り返してて、軽症でもこんなふうにいきなり上がる発熱を延々繰り返す病に対して、自分の身は自分しか守れず、治療薬もない、
これ自分がもしも感染したら詰む。
無料だし安心手に入れるために打っとこくらいで行ってたけど、打っといて良かった~!!とつくづく思いました。
ワクチン反対派賛同派となんか色々ありそれぞれ主張があるだろうから双方に対して何も変な思いはないけど、
今後も打てる機会があるなら私は打ちます。
客商売だし…
同僚ちゃんと同僚ちゃんママンがどうか1日も早く元気になりますように。
なんか現実をとことんつき尽きられたので、今月は休みの日はあんま遊びに行かないで部屋の掃除でもして過ごすことにします(・・;)
あとは私のシフトがどんだけ長引くのか、
それだけがガクブルです((((;゚Д゚))))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます