けやきの樹の下から

日々のことを綴ります。

【セラピスト日記】⑧経験値8年

2023-06-24 09:00:00 | アロマセラピスト日記
そういえばなんですけど、6月14日は今の会社に入社した日。
気づけば5年が経過しておりました。



ヤンガス可愛いよヤンガス


ヤンガスが「おっさんいつの間に!」と言っておりますが(笑)、
(私がおっさんかどうかはさておきヌヌヌ)



前の会社では3年
今の会社では5年
まる8年、アロマセラピストしてきました。

いやー
早かった〜!
早すぎた。


8年前というと42歳の時か。
相当遅咲きだったんですね、私^^;



そもそもこの仕事に入ったきっかけってのが非常に邪(よこしま)というかなんというかでして


大学卒業して転職したものの人間関係がうまく行かず退職→時代は就職氷河期と言われてるくらい新卒の子らが内定出ない時期、中途採用なんてホント仕事がない→正社員の仕事に就けず1ヶ月→もうバイトでもいいからとにかく仕事に就かなければ生活が危なくなる→フリーターすんなら好きなこと仕事にしたれ→植物関連の仕事何かないかな→そや!花屋入ったろ!
…というところから花屋勤務のフリーター生活突入。


花屋の正社員の募集はありませんでした。
いくつか見たけどバイトやパートだけ。


無一文より日銭がある方がマシと仕事開始したら、
その仕事が楽しすぎてそのまんま花屋フリーターを7年くらいやっちゃってました。貴重な20代を、ほとんどここで費やした(笑)


ここで主な植物の名前や育て方を学び、下手っぴでも花束やフラワーアレンジを作るやり方を学び、ついでに都内を配達でブンブン走って運転経験も積めました。ずっとペーパーだったのに、いきなり都内走って、よく事故らなかったと思う(・_・;)


この花屋時代に、ハーブやアロマテラピーを知り、大いにのめり込んで行きました。


やがて腰を痛めてしまい、泣く泣く花屋は辞め、、、、
(そこからここまでにネタと思われるくらい非常にいろんなことがありましたが長くなるので割愛)


数年後、なんか資格でも取るかとなったときに目に入ってきたのがアロマテラピー検定


1級だけに絞って独学で勉強して、合格


検定合格者はAEAJ(アロマテラピー検定を主催してる協会)に入会して講習を受けるとアロマテラピーアドバイザーという資格がもらえ、
これを取ったらアロマテラピーインストラクター、アロマセラピストという上級資格に挑戦できます。


インストラクターからは学校に通って、資格すべて取りました。


けどとってもあくまでも民間資格なので、ぶっちゃけ日本ではアロマセラピストには無資格でもなれます。
資格無くても別に名乗っていいって感じ。


けど勉強してた過程で精油使ってさんざん遊び倒したので(笑)、後悔はしてません。


むしろ、「今これ取ったんなら20代のときとかに柔道整復師とかの国家資格狙えばよかったなあ」とか反省しました。


しかし資格取ったのはいいものの群馬県にこの手の仕事の募集がなく、何年も寝かせることに。


前職の募集を見つけ、思い切って応募、
そこから私のアロマセラピスト人生が始まりました。


1回転職しましたが、転職したところ、それが今の会社です。




配属されたサロンは勤務希望サロンだったんだけど、ここではなかなか芽が出ず…
指名はどんなに頑張っても月に6件だけしか取れませんでした。


それでもお客様がみんな良い方で、施術自体は好きだから別にいいやとあんまり気にしてませんでした。むしろ、私みたいのんが指名なんてそんな恐れ多い、位に思ってました^^;



入社1年後今のサロンに異動
そしたら今の店は自分に相当合っているらしく、指名数で時折全国トップ10に入るまでになれました。



そして黒歴史暴露
今まで「優秀」という言葉には縁がとんとなかった私が、この歳になって初めてちらほら「優秀スタッフ」に名前が上がるようになりました。
指名数が全国ランキングに載ることで。

そこで自分で言うのもなんなんですけど「はっちゃけた」状態になりかけました(・・;)


シメイシメイシメイシメイと頭がシメイでいっぱいの状態に。
シメイが外れたら落ち込み、新たにシメイされるとおお喜び(笑)
家で一人でやって決して外には出しませんでしたが、感情の起伏がなんか激しくてすごい疲れました^^;


最近やっと落ち着いてきたかな…感情の起伏激しいととても疲れます…
今は「指名でも指名なしでもお客様は皆大切にご対応」とちゃんと考えが戻ったと思います。
ぶっちゃけ、はっちゃけかけた時期はシメイでないお客様とシメイのお客様では大切度がちょい違うかも☆とか言うダークサイドに堕ちかけた。やばかた。普段抜きん出たことないモブ的位置にいる人間にいきなりばーん!とスポットライトをあてるとこういうことになりかけるのかもしれません(・_・;)(いやならねえよ私だけだよ)


これも、経験値不足からきたことと、反省しつつこれからもこの仕事を続けていきたいと思います。



身体が段々ポンコツになってきてるので、しっかりケアをしながら。













「誉の陣太鼓」というお菓子

2023-06-21 16:00:00 | 美味しいもの
ある日、YouTubeのタイムラインにあがってきた、「全国の銘菓」みたいな特集の動画を観ました。


そこには全国のマイナー&メジャーなお菓子(洋菓子和菓子ごっちゃ混ぜ)がわんさか紹介されてて、食いしん坊な私はほへーこんなんあるんか、とかなりワクテカで観てました。


いくつかの動画を観てたら、有名なものはかぶって紹介されてたりしてて、
そのなかに「誉の陣太鼓」というお菓子がありました。



「誉の陣太鼓」は熊本のお菓子。
円盤状の羊羹で、中に求肥が入ってるそうな🤤🤤🤤


ほええ〜、食いてえ〜〜、、と早速楽天または密林でググったらあっさりヒット
しかし送料が😨
送料がエグい😨
陣太鼓自体高すぎはしないがお安くないものなので、商品の半分近くの送料とかちょっと躊躇してしまいまして、
結局検討段階のまんま最後のポチッとなができずでした。



そしたらある日のお休みの日
ウォーキングがてら自宅からちょい遠いスーパーに行きましたら、全国銘菓なんちゃらをやってて、ふーんと見ていたら、
なんと陣太鼓発見(´⊙ω⊙`)(´⊙ω⊙`)(´⊙ω⊙`)


うおおまじかと声が出そうになりました!


もちろん即買い😁✨




この状態で売っていて、




6個入り。






紙のナイフが入っていて、この包んであるアルミの上から切って食べます。


冷やして求肥を締めて食べるとなお旨しです🤤🤤🤤



1日1個ずつ大切に食べ、さらにおかわりで本日買いに行ったらラスイチ!!
やはり即買い!!


また6日かけて大切に食べます♪



あとまだ取り寄せてみたいお菓子がいくつもあるので、いつか全制覇したいもんです(笑)ええ、私は食いしん坊(笑)



こんなふうにいままで知らなかったりチャレンジしたりしてこなかったお菓子や食べるものとか今後もチャレンジしていきたいですね!



美味しいもん食べないなんて損だと思うので(笑)(笑)


ちなみに群馬県は「ハラダのラスク」がいくつかの動画で紹介されてたけど、名物焼きまんじゅうはなかったのでなんとなく哀しいです😂

【IBS記録】胃腸内科受診日

2023-06-13 20:15:00 | 過敏性腸症候群
IBS=過敏性腸症候群
私は便秘型です



さて本日は胃腸内科に受診をして来ました。



予約制度がないので当日行き受付をしたらひたすら順番が来るまで待たなきゃいけません😅


でもここのクリニック、医師が素晴らしいので待つのは気にならないです。
暇つぶし(本とか)たくさん持っていきました。



先に看護師さんが血圧を測ってくれ、体調など聞かれました。


ここのクリニックの受診経歴は、

1月に人間ドックで便潜血プラスになる
3月にこの胃腸内科に大腸内視鏡の予約を取る
4月に検査前受診し、リンゼスという薬が処方される
5月大腸内視鏡検査

という流れ。

で、検査後3日ほどお腹が詰まったこと、その後も4日詰まったこと、ありとあらゆることを試してやっと落ち着いてきたことなどを話しました。


で、待つこと1時間越え…
診察開始。


検査後の経過を改めて話し、やっと落ち着いて来たってことをまず話し、リンゼスの処方後についても話しました。


過敏性腸症候群を発症したのはコロナ禍になって程なくしてで、そこからずっとモビコールというお薬を飲んでいて、この薬のおかげで便秘しても2日で済んではいました。

けど出る量が少なかったんですよね💧
それが4月の検査前の受診でCTを撮った時に判明
私の腹の写真、真っ白。ここまで詰まるもんかという💧
だからこそリンゼスが処方されたわけなんですが…


リンゼスは単体だと効かない時もある
モビコール単体は出る量が少ない
しかしこの2つの薬が合わさると、量も増えてしっかり出てくれるって感じになってきました。


それを先生に言うと良かったねって喜んでくれました。

組み合わせ的にこの2つの薬は相性が結構良いみたいです。


お腹の写真を撮ってみようかとなり、今回はレントゲンを撮ることに。


そしたら明らかにお腹に空きがありました。
なんとなくちゃんと出てるかなって思ってはいたけど、こんなふうにはっきりわかると嬉しいものですね☺


とりあえず薬2種を続けることで様子見になりました。


やれやれ。
気難しい神経質な我が腹ですが、なんとかご機嫌伺いつつがんばります😅



何でも相談できる主治医がいるってなんてありがたい💧




ところで先日IBSをググってたら見つけたこの図なんですけど、


肉や魚はなくす方向かあ〜、、、
でもタンパク質摂らないと力でないよね…

砂糖なくすとかわたし無理(笑)
動物脂なくすのも無理、バター大好きっす🐮
乳製品、牛乳にヨーグルトにチーズ大好きです以下(ry🐮

なんか厳しい図ですなあ。


全粒の穀物やナッツはせめても摂ろうと思います…



全粒といえば、
全粒粉食パンがどうにも高くて解せないのでできる時はホームベーカリーを出動させることにしました。


強力粉とドライイースト必要ですが、一回買うと何回分かは確保できるし。


自分用なのでスキムミルクなんか入れんし水道水投下してるしバターのかわりにオリーブオイルですが(笑)


近いうちできた食パンアップします。
その日に焼いたパンは切りにくくて大変です。









【IBS記録】気難しい我が大腸

2023-06-05 18:30:00 | 過敏性腸症候群
過敏性腸症候群便秘型日記(›´ω`‹ )ゲッソリ



毎日毎日大腸を動かすにはどうしたらいいかが頭にあります(笑)







過敏性腸症候群はメンタルから来るものなので、便秘型と言っても一般に「便秘には食物繊維」とか簡単な問題じゃないわけでして


とにかくすぐに「大腸の動き止めたろ!」となるもんで油断がならない


大腸内視鏡検査の際、クリニックの看護師さんから「食物繊維は水溶性のほうがいいよ」とかいくつか摂るものに関してアドバイスをもらったので、「食事内容気をつけてみるか」とちょっと見直してみました。


食パンは白いのから全粒粉に、
ヨーグルトは意味ないそうなのでヤクルトに(シロタ株は胃酸に負けずに大腸に行くそうです)、
普段食べる納豆にめかぶやもずくを加え、
あとはやはり野菜野菜野菜…


て食生活変えてみたらあまりに食物繊維中心にしたのがストレスになり大腸が動かなくなりましたwww


そうだこの病気は食物繊維より休息とかのほうが大事だたwww



ここにちょっと指名予約の関係で変に連勤が重なったこともあり、結果薬飲んでるのに4日もお通じがなくって苦しいのなんの…


休みになってからうおおおとウォーキングしてやっとお通じがありました。


飲んでいるリンゼス、モビコールという慢性便秘治療薬たちは、便に水分を含ませる役割があり、常習性がないので長期飲んでも安心なかわりに、刺激がないので、コーラックみたいな働きはしません。


刺激がある便秘薬は常習性があるものが多く飲んでるうちにだんだん効かなくなってきて飲む量が増えるとかになっていくので絶対飲まないようにしてます。激しい腹痛が絶対起きるんだけどこれが何より恐ろしいんですよね
迷走神経販社起きちゃうし。



あれこれ試したり薬やめてみたりとかしてみた結果、
・朝は5時に起きる
・詰め込みすぎ(つまり食べすぎ)は禁物
・仕事の日の夜は軽めのほうがいいらしい
・心身(特に心)を休ませる
・朝晩腹を揉む
・腹筋運動や腹ひねりなど腹を動かす
てところに落ち着きました。


健康なんか二の次、全ては大腸のためっていうのがなんともねえ😨


大腸のためになんかやると自動的に健康のためってなるのがもやっとします(笑)


まあ仕方ない


おかげで最近ゴボウサラダとめかぶ納豆にハマってます(^^)


気難しくて神経質な我が大腸ですが、コイツが動くためにこれからもあれこれやっていこうと思います…ああめんどくさい(笑)