けやきの樹の下から

日々のことを綴ります。

バレエを観に行こう😆①きっかけ

2023-10-13 15:35:00 | 趣味
ごじゅっさいにして生まれて初めてバレエを観に行くことになりました😄



演目は世界三大バレエの一つである
【くるみ割り人形】
場所は新国立劇場✨



この歳になるまでバレエに関して知識も興味もなかったんだけど、何がきっかけになるかなんて分からないものですねえ( ºΔº )


きっかけはすごくささいなことでした。
ある日自分のYouTubeのおすすめに、芸人さんである松浦景子さん(けっけちゃん)の出ていた「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」が上がってきまして


けっけちゃんは通称「バレエ芸人」。
長くバレエをやってきてコンクールなどで入賞や優勝をした方で、「こんなバレエできる人がなんで芸人やってんだ??」とバレリーナでないことが不思議なくらいの方です。


そのけっけちゃんがオラキオさんとやった「細かすぎて伝わらないモノマネ」に、はからずも大爆笑してしまいました😆😂
あれから何度も観るくらいには好きなモノマネです😆


そこからけっけちゃんの運営する「けっけちゃんねる」をチャンネル登録して動画を観るようになったんですが、
けっけちゃんて芸人さんやりながら日本のバレエ公演に出てるんですよね
なので、演目なども自然と目に入るようになり
当然どんなもんかを知らないのでぐぐる→知識を得る
て流れにこれまた自然となりました。


今は「世界三大バレエ」はちゃんと「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「白鳥の湖」と知ってるし、好きな演目も出てきました。


とこんな感じで少しずつバレエのことが頭に入ってきて、程なくして、新たにおすすめにバレエ関連の動画があがるようになってきました。


その中の一つに、吉田都さん演じる金平糖の精がありました。


吉田都さんといえば日本のバレエ界ではレジェンドであり、日本人で初めてイギリスのバレエ団でプリンシパル(最高位ダンサー)に就いた方。


そして「金平糖の精」は、くるみ割り人形に出てくる妖精で、主要キャラのひとりです。
つまりくるみ割り人形で金平糖の精を踊る方はプリンシパルだったりそれ相応の立ち位置にいる方が多いということ。


吉田都さんの踊る金平糖の精はバレエド素人の私でも「なんて美しいのか」と見惚れるほど美しく可憐でしかも上品でした。


「上品」をぐぐったら「吉田都さんの金平糖の精」て出てくるんじゃないかとおもうくらい。


ここで、くるみ割り人形を全幕観てみたいと思うようになりました。


そして吉田都さんといえば、現在新国立劇場バレエ団の芸術監督をされてます。


で、新国立劇場バレエ団の公演スケジュールを観てみたら、12月から1月になんとまあ、くるみ割り人形をやるではないですか!!


くるみ割り人形は背景がクリスマスなので、うってつけ。


仕事で自分のお得意様でバレエをされてる方や色んな公演観劇が好きな方などに「バレエ観に行くときってちゃんとしたかっこでないとだめですかね?」と至極ド素人な質問を放ったりしながら😂、情報を集めました。ちなみにバレエ観劇は普通のカッコで行っていいそうです😂


そして、、


先行予約(新国メンバーズとかなんとか言うのに登録した)にてチケットGET!!

奮発してS席だぜ😆😆😆
チケット代で服買えるぜ😂😂😂


今から楽しみで楽しみで…✨



バレエ観劇デビューが世界三大バレエの一つ、「くるみ割り人形」で嬉しいです😆✨


クラシックにも無縁の生活だったから音楽とかも当然詳しくないけど、くるみに使われてる音楽って聴いたことがあるのもたくさんあるんですよね😄


思いがけない芸術関連の趣味が花開きましたが、実際どんなものか想像もつかないので、それも楽しもうと思います✨



早く公演日にならないかなー😆









【IBS記録】胃腸内科受診@2023年10月

2023-10-07 08:30:00 | 過敏性腸症候群
10月入ってすぐ、早々に胃腸内科を受診してきた。

8月末にちょっと色々あってそのせいで大腸の調子がとても悪くなった。
薬が効かず腹、詰まりまくり😨😨😨
この色々ある前に8月の受診をしており、そのときはとても調子が良かったのになんでいきなり!?と先生がめっちゃ焦ってた😨
結果、薬が新しくひとつ追加になってしまったという経緯があり…



そこからなるべくオンオフ切り替えをしっかりやるなどしてできるだけ心身を休ませつつ、新しい薬の力を借りつつ、普段の薬を少し増やしたりなどしてあれこれ試してたら、
またいつもの薬が効いてくれるようになり、パンパンだったお腹もぺったんこにへっこみ、安堵ε= ( ˊᵕˋ ;) ホッ

いやー久々調子悪くてやばかった。
毎日ガスが張りまくってお腹痛くて…


で、いつもの薬を増やしたりしてたら早々に足りなくなっちゃったので、早めに受診しに行ってきたというわけ。


月曜日に行ってきたんだけど、ただでさえ混んでるクリニックがさらに混んでおり、なんと受診までに4時間、薬処方が終わってクリニック出るまでに5時間近く経過してた😨総合病院よりひどい😨


先生、先月私の腹が非常に調子悪かったのを気にかけてくださってたみたいで、打って変わって腹の内容物(笑)が先月より明らか減ってる私の腹の状態を、とても喜んでくださりました。


前回と全然違う!とおっしゃってた😂


ピコスルファートナトリウム(コップ半分ほどの水に15滴くらい混ぜて飲む便秘薬)という前回追加されたお薬、効くのに12時間かかりましたって言ったら「やっぱり!大腸長いもんね」って(笑)

以下、経過報告
・ピコスルファートが効くのに12時間かかるので、夕方17時くらいに飲むようにして、モビコールを一包増やしたりとかして調整したこと
・しばらくお腹痛くて辛かったが、なんとか収まってきて今はかなり改善されていること

そしたら先生は「前回すごい詰まってたからどうしようと思ったし今回もレントゲン撮らなきゃだめかなと思ってたけど、大丈夫そうですね。薬の調整の仕方がとても上手、この調子!」とまたもや褒めてくれた😆
先生なにかしら褒めるポイント見つけてすぐ褒めてくれるんだけど、前回はそれがなかったのでよっぽどやばかったみたい😂



薬はいつもの2種のみにし、ピコスルファートはまだ残ってるから断った。


しかし、IBSを発症するまでは、便秘薬を病院でもらうなんて思いもしなかった。

よく知られてるコー○ックみたいなお薬は、センノサイドという刺激の強い成分が入ってて、腹痛が起きやすい。
私の場合は激しい腹痛で毎回脂汗流しながらトイレにこもる羽目になり、迷走神経反射がおきる😨(この迷走神経反射、私は気絶したり嘔吐したりしてしまう)



このセンノサイドが依存性があって、毎日飲み続けてると、段々薬が効かなくなってくるという特徴があって、そのうち通常の用途よりはるかに多く薬を飲まなくちゃ効かなくなってくるんだよね😨


これを知ってからは、どんなに詰まってもこの手の薬(センノサイドが入ってるやつ)は使わないようにしてきた。



病院に行けば依存性がないからずっと使える、腹に刺激がないタイプの薬もたくさんある。


便秘=繊維が足りないというのでは必ずしもないので、やはり専門家に診てもらうって大事だなあとおもった。



診察終わり間際、今回は、前から気になってた食事についてのことも聞いてみた。


・プロバイオティクスは摂ったほうがいい?→YES
・その場合どんなのがいい?ヨーグルトとかだと高い安いありよくわからなくなってしまったのでとりあえずヤクルト飲んでるが→OK。ヤクルトで良い(ヤクルトのシロタ株は胃酸に負けず大腸に届く)。できれば400がいいけど100でも十分。


・フォドマップ食品について




やはり食べないほうがいい?→どちらかというとNO。高フォドマップを避けたほうがいいのはIBSでも下痢型の人で、私のような便秘型は気にしないでいい。
でも発酵食品は控えたほうがいいかも、キムチとか(キムチめかぶ納豆が今マイブームなのに😨〣( ºΔº )〣ガーン)
食物繊維も不溶性だと詰まるから水溶性のほうがいいかな?
て感じですた。


フォドマップ食品に関してはこれ気にするとそれだけで詰まりそうなので助かった😨



ちなみにこのブログをやっと仕上げた今朝、電車の中で書いてるんだけどお腹の中から地鳴りのような雷のような音がゴロゴロと聞こえてくる(笑)

やれやれ。笑