イトイトシ

編み物を中心に、手仕事の記録を。

編み地と作り目と止めと。

2024-02-17 16:28:42 | 編む

こんにちは。

ミニパターンをもう一枚編みました。

講座ではレースの基礎的な編み方として、

指でかける作り目、ガーター編み、

掛け目と2目一度、3目一度、

それから伏せ止めで教わりました。

今日は、ガーターの作り目と

ガーターの止めを試してみました。

先月のサロンで教わった技法です。

作り目の幅が最終的な作品の幅になるので、

本体が伸縮性の高いガーター編みだから、

ガーターの作り目だとどうなるかな、と。

ただ、ガーターの作り目も止めも一般的ではなくて、

ほとんどの本で指でかける作り目と、

伏せ止めが使われていますし、

私も知りませんでした。

モバイル編みの流れからの収穫です🍎

いつも応援してくださって、

ありがとうございます⭐︎