ベルト・バックル修理 革漉き・裁断 伊東金属製作所

革ベルトやバックルの修理、革漉き、革の型抜きその他、幅広く紹介して行きます。

ブルガリベルト交換

2024-08-22 07:17:26 | ブルガリ修理

ブルガリのベルトを交換しました。
ベルト交換はご依頼いただいてから製作しますので、長さ、穴の位置、穴の数は自由に設定できます。
現実的にこちらのベルトでは5穴のお客様と3穴のお客様が半々くらいでしょうか。
お好みがそれぞれあるのでしょう。
私は体形変化が大きいので断然5穴派ですが、体形がほとんど変わらない方は3穴がお好みなのかもしれません。


革も似た感じの型落ちの革を用意しています。
黒だけになってしまいますが。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku



土日夜間の着信は翌営業日の返信になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルガリ ベルト製作・交換

2024-05-08 07:31:30 | ブルガリ修理

ブルガリのベルト交換依頼です。
黒しか革の在庫が無かったので一旦お断りしたのですが、黒でも良いという事でご依頼いただきました。


ベルト、中間パーツ共似たベルトに仕上げています。
裏面も手抜かりありません。


剣先の形状もオリジナルを踏襲、長さの変更は特に必要ないとのことでした。


金バックルに黒ベルトも格好いいですね。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルガリバックル修理

2024-03-21 07:34:13 | ブルガリ修理

ブルガリのベルトのバックルです。
ブルガリは時計も販売しているので、検索でブルガリ、ベルト、バックルとかでも検索されてしまうのでしょう。
時々、時計の修理依頼が来たりしますが、弊社は時計の修理はしておりません。
時計の場合は、ベルトではなくて、バンドと検索したほうが検索しやすいのではないでしょうか。


さて、修理ですが、部品が抜け落ちて紛失しています。
ですので、製作して修理します。
メーカーももうちょっと抜け落ちないように工夫したらどうかなと思います。
お安くないのですから。
ただ、工業製品が壊れないと思っているのは日本人だけで、特にイタリア人は壊れても修理して使うものと認識しているのかもしれません。


修理完了です。
部品は真鍮材で作っているので、頭の部分だけはメッキしています。


修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku



夜間、休日は返信しておりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルガリ アショーマ ベルト交換

2024-02-10 07:31:06 | ブルガリ修理

確かアショーマという名前だったはずですが、検索すると時計ばかり出てきます。
手前がオリジナルの使い込まれたベルト、今ついているのは交換後です。



中間パーツもベルトと共革で再現しました。
ベルト作るよりも、このパーツ作るほうが手が掛かるくらいですが。
ただ、これ作らないとブルガリらしさは皆無になってしまいますのでね。
ベルト製作はワンプライスにしておりますので、特に追加料金とかは発生しません。
2024年2月現在で、税込み13200円、送料別途で承っております。
リピートのお客様は一生涯2000円引きさせていただいております。
よろしくお願いします。

修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーバリー、ブルガリベルト交換

2023-12-16 07:34:26 | ブルガリ修理

バーバリーの交換用ベルト製作、交換です。


元々のベルトです。ベロベロに剥がれています。よくこんな状態まで使えたものです。
驚きです。


そしてバーバリーのベルト発送後、リピートでブルガリのベルト交換をいただきました。
お気に召していただけたようで嬉しいです。
ありがとうございます。



バーバリーよりは幾分マシとは言え、しかしこれもひどい。
2本直したのでこれで当分は大丈夫なのではないでしょうか。


修理の作業受付はメールかLINEで受付していますので、必ず画像を添えてご連絡お願いいたします。
ベルトがどのような状態か確認したいので、お電話では受け付けできかねます。
多忙のため、お電話での問い合わせはお控えいただくようご協力よろしくお願いいたします。

留守がちなので、持ち込みは予約制で徒歩圏内の方に限り受け付けます。自転車圏内もありです。
電車、車使う範囲の方は、宅急便でお願いします。
ですが、持ち込みの際もまずは画像送付お願いしています。
作業できないものもありますので、事前確認必須となっています。よろしくお願いいたします。

伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku



土日祝のご連絡は翌営業日になります。
夜間の連絡も営業時間での返信となります。

年内の受け付けは12/29午前中までとなります。
以降、年明け1/9からです。
よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする