海のみえる丘から

浜田湾を一望する丘の上に暮らしています

浄善寺の大イチョウ

2023-11-28 | ドライブ
島根県内2番目の大きさを誇る大イチョウが見頃を迎えています。
大田市三瓶町池田 浄善寺

高さ約30m、幹周約9m(地上130cm)、樹齢推定600年以上
(因みに島根県内で1番大きいイチョウは、奥出雲町金言寺の
 大イチョウ 樹高33m、幹周6m、伝説樹齢700年)

昨日、初めて訪問してきました。






全体が綺麗に黄葉しておりなかなかの景観でした。

平日の月曜日でしたが、さすがの大イチョウです。
訪問者が10数名おられ賑わっていました。



あと、落葉による黄色の絨毯が有名なのですが、
これにはまだ少し時期が早かったようです。
おそらく12月に入ってからが見頃かと、、、



21時までライトアップもされており、
とても魅力的なのですが、
帰宅が深夜になりますのでこれは諦めました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beaver Moon

2023-11-27 | 天体
11月の満月 11月27日 at 18:16

なのですが、あいにく浜田の夜は雨の予報となっています。

そこで星空が見えそうな27日未明に月撮影に臨みました。
幸いに3時頃までは雲の無い星空になってくれて、
満月15時間半前のフライング満月を撮影できました。



月齢:13.4

撮影条件
  撮影時間 2:44
  絞り値  f/9
  露出時間 1/500秒
  ISO-速度 ISO-200
  焦点距離 400mm(トリミングしています)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DLやまぐち号 ラストラン

2023-11-19 | 撮り鉄
今日は、山陰コース(下り)瑞風の撮影のため津和野の白井の里防災公園に行ってきました。

今までは、日曜日に運行しているDLやまぐち号のことは
うっかり忘れていたのですが、
本日が今期のラストランということで、午後まで待って撮影してきました。

今日は3本の撮影になりました。



1番目は、益田行普通列車2539D、キハ40気動車でした。
その色から私達は「たらこ」と呼んでいます。

今日は、お昼に向かって青空が広がる好条件でした。

それから30分後が本命の瑞風だったのですが、
雲が広がってきました。






瑞風登場の2分前は陽射しがたっぷり注いでいましたが、
通過中は、大きな雲の後ろに太陽が隠れてしまいました。

何とも残念な空模様になってしまいました。

そして、最後が今季ラストランのDLやまぐち号なのですが、



瑞風通過後は雲が無くなり快晴の空になりました。
快晴でしたので、逆光でしたがまずまずの仕上がりになりました。

白井の里防災公園
山口線(津和野-船平山)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの「ゆうひパーク三隅」

2023-11-15 | 撮り鉄
昨日の朝の益田行普通列車427Dは、
5日サイクルで登場した石見神楽トレインでした。

鍋石の紅葉を撮影した後、
10時頃から急速に空模様がよくなりましたので、
折り返しの米子行普通列車428Dの撮影に
一か月ぶりの道の駅「ゆうひパーク三隅」へ行ってきました。

いい波のようで、サーファーが沢山海の中におられましたよ。



まず、先行してやって来る益田行普通列車429Dを撮影。



20分後の定刻に登場した米子行普通列車428Dの石見神楽トレインを撮影。

拡大するとサーファーの方たちが確認できます。

ゆうひパーク三隅
山陰本線(三保三隅-折居)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋石の紅葉

2023-11-14 | 浜田
自宅から車で10分程度の紅葉の名所

見頃を待っていたのですが、
13日の嵐でかなり散ってしまっていました。

双川峡・養戸の滝を優先していたため、
今年は失敗しました。









枝に残っている葉はまだ茜色に変色していないものが多く、
撮影したものの美しくないです。

道路上に落葉したものが沢山ありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双川峡の秋

2023-11-12 | ドライブ
2010年の大規模な落石の影響で閉鎖されていた益田市美都町板井川の双川峡。
落石対策が完了し、昨年4月10日に12年ぶりに遊歩道の通行が再開されました。

昨年の11月、ホントに久しぶりに養戸の滝の前に立つ高さ43mのイチョウの大木との共演撮影に訪問したのでした。
今年も黄葉の時期が来ましたので撮影に行ってきました。

昨年は11月6日にまっ黄色に黄葉していましたが、
今年は11月9日に最初の訪問をしたのですが、まだ緑色の成分が残っていました。

その後は天候が思わしくありませんでしたが、
11日のお昼頃から青空が見え始めましたので再訪問してきました。

遊歩道途中にある大きなイチョウの木は、
昨日の雨と強風でかなり落葉していました。

ラッキーなことに肝心な滝前のイチョウの大木は、
落葉が進んでおらず黄色の成分が増加していました。






圧巻の高さ43m!



10日から11日朝の雨で9日より滝の水量が増しておりました。
マイナスイオンをたっぷり頂いてきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空と瑞風 Ⅱ

2023-11-09 | 撮り鉄
今朝の瑞風は、山陽・山陰コース(周遊)の二日目、
浜田を早朝に通過する日でした。

折居の道の駅「ゆうひパーク三隅」を
4時45分頃通過します。

気になる月は月齢25.1と細い三日月で、明るさ的には大きな
影響がないので、星空の瑞風の2回目の撮影に行ってきました。

前回は瑞風の光跡を綺麗にしたかったので、
シャッターの開放時間を4秒にしていました。

しかし、この露光条件では星が微かにしか写りませんでした。
そこで今回は、瑞風の光跡より星が写ることを優先して
シャッターの開放時間を10秒にしてみました。









撮影条件
  撮影時間 4:49
  絞り値  f/4
  露出時間 10秒
  ISO-速度 ISO-6400
  焦点距離 24mm

これで前回よりかなり星が見えるようになりました。
左側の明るい星は木星なのですが、おそらく薄い雲があって
膨潤したようにぼんやり大きく見えるのだと思います。

また、ここには天の川があるのですが、
これを写し込むには、f/2.8 という明るいレンズで20秒の
撮影時間が必要ですので、私のレンズでは諦めるしかないです。

山陰本線(三保三隅-折居)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表匹見峡の秋

2023-11-02 | ドライブ
快晴で爽やかな秋空の今日、
今年も「表匹見峡」の撮影に行ってきました。

明日から3連休になりますので、人出が多いことが予想され、
撮影し辛いだろうということもありました。

予想通り紅葉を鑑賞している方はおらず、
カメラマンの方をお一人確認しただけでした。






天気も最高で紅葉の発色も素晴らしかったです。

撮影場所は、毎年同じお気に入りの場所です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする