3/1 日曜日 天気 曇り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/d242d2b02d89b394237c772853a80b09.jpg?1583056605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a0/c2f3fb12cc2ab44cc92362d76f5fb08f.jpg?1583056864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/3e42b289d07f38e52cf7627bb09a539b.jpg?1583057185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/3b1a3eeb6ab7b3cf6f8f6d2534835c84.jpg?1583057836)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/af760c8dd871185b068014c2c787b281.jpg?1583057983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/27/81d1209e995f4302b8565cc103b68384.jpg?1583058140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/207a996a8fe3c8986a855a807097a0b2.jpg?1583058121)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/dbdf21978216b80c34da8754cdf656d3.jpg?1583062901)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/f26bb029bb9e8bb8e9fe92ce1bda1a72.jpg?1583063147)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/463e37ddc6d402898ce6ab73dd2c65bb.jpg?1583063886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/1b5f4e2f4ccd86c2ee9454710298c1dc.jpg?1583063961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/2752791fed2aaad43f8ee4833b6ac28c.jpg?1583064031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/18ff7a2f841e80c3f5156071a9423e04.jpg?1583064032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6b/733c4f4351aa5a107492b010b399331a.jpg?1583064161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/6e3d986ad80ba86cc6d8bd285b7dfd3a.jpg?1583064256)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/9a849af8ca425ad655d20d07e244bf52.jpg?1583064256)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/8ac32cc11dd31acca21623ed034ad02d.jpg?1583064336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/56/03c638148d2bb40c9459cb6ee81a9479.jpg?1583064357)
やっと、釣れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ff/e9915e6f43aa23685fb77fdcd9f76ba1.jpg?1583064695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/f9f0f7ff51b045f422ce216bbe2828a8.jpg?1583064836)
最近、イカ釣りにプチはまり。
二週間ぶりの釣行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/d242d2b02d89b394237c772853a80b09.jpg?1583056605)
9時半、松浦川到着。
先行者3艇、AさんとKさんも来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a0/c2f3fb12cc2ab44cc92362d76f5fb08f.jpg?1583056864)
9時40分乗船、昨日の雨で濁りがある。
とりあえず、松浦川上流域に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/3e42b289d07f38e52cf7627bb09a539b.jpg?1583057185)
やはり濁りが強い。
普段のスポットは、反応無し。
上流の分岐点で、ラバージグに反応❗️
でも、食いが浅くフッキングまで至らず💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/3b1a3eeb6ab7b3cf6f8f6d2534835c84.jpg?1583057836)
キレイな水の境目で、あたった!
しばらく探るがその後は全く💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/af760c8dd871185b068014c2c787b281.jpg?1583057983)
オイルフェンス水門も反応無し。
上流域を諦め、一気に下流まで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/27/81d1209e995f4302b8565cc103b68384.jpg?1583058140)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/207a996a8fe3c8986a855a807097a0b2.jpg?1583058121)
家下から探る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/dbdf21978216b80c34da8754cdf656d3.jpg?1583062901)
水温、10度前後。
上流も同じでした。
テトラ帯からガス管橋脚、異常無し😅
テトラ帯を、最下流の水門堰まで下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/f26bb029bb9e8bb8e9fe92ce1bda1a72.jpg?1583063147)
シャッド、クランクで探るが💦
夏場、ヒットがあった護岸にスモラバを投入。
着底後、小刻みにアクション❗️
ゴン?根かがり?次の瞬間⁉️ラインが走る。
おもいっきりフッキング!
ノッタ!だがなかなか上がらない💦
顔を出した瞬間!エラ洗い😆
デカい!昨日巻き替えた4ポンドライン。
頑張ってくれ、慎重に寄せて。
ネットイン❣️ ヨシ🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/15/463e37ddc6d402898ce6ab73dd2c65bb.jpg?1583063886)
口の中、皮一枚だった😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/1b5f4e2f4ccd86c2ee9454710298c1dc.jpg?1583063961)
役1か月ぶりのバスです😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/2752791fed2aaad43f8ee4833b6ac28c.jpg?1583064031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/18ff7a2f841e80c3f5156071a9423e04.jpg?1583064032)
39.5cm.965g。
あと少し足らないがグッドサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6b/733c4f4351aa5a107492b010b399331a.jpg?1583064161)
スポーニングは?
ちょっとわかりづらい。
とにかく釣れて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/6e3d986ad80ba86cc6d8bd285b7dfd3a.jpg?1583064256)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/9a849af8ca425ad655d20d07e244bf52.jpg?1583064256)
ヒットルアー、スモラバ 2.7g
ヒットエリア、 最下流護岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/8ac32cc11dd31acca21623ed034ad02d.jpg?1583064336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/56/03c638148d2bb40c9459cb6ee81a9479.jpg?1583064357)
やっと、釣れた。
その後、西側シャローをクランク、シャッドでランガン。
ちょっと早いがスロープ前に移動。
まだ濁りは強い。
3時前だが、ここで納竿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ff/e9915e6f43aa23685fb77fdcd9f76ba1.jpg?1583064695)
AさんとK君は、バイトがあるがノーフィッシュだったようです。
まだまだ厳しい松浦川でした。
でも、1本を与えてくれた松浦川の神様に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/f9f0f7ff51b045f422ce216bbe2828a8.jpg?1583064836)
気をつけて帰ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます