還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

ボウズでしたが💦春ちかし😆

2020-02-12 00:21:00 | バス釣り
2/11 勤労感謝の日
気温、8度
天気が良くてやって来ました。



ちょっと遅めの10時到着。
先行者2艇、思ったより少なかった😊



10時20分乗船。
松浦川上流に、向かうと思いきや😨
上流からボートが下ってくる💦
上流を諦め、下流に下る。
下流も、先行者💦
徳須恵川に移動。
工場裏から、両岸を打つが反応無し。



冬眠あけの寝ぼけた亀🐢を捕獲😁
少し早かったね😁



鉄橋下水門まで上がるが、イマイチ😨



水温、8.7度。
気温と同じぐらい。
例年よりやはり高い🤨
徳須恵川を諦め、下流域に移動。



風もなく良いか悪いかわからない🤨



家下まで移動。



水温 9.7度。
ベイト反応有り😊
だが、反応無し💦



朝からクランク、シャッド、ラバジ、スモラバ  をメインに探るが💦



橋脚まで下るが、下流を諦め松浦川上流に移動。






水温、10度前後。
以外と高い。



更に上流へ。
前回のヒットエリア。
ここで、前回のヒットルアーをロス💦
気を持ち直し更に上流へ😭



9度前後まで下がった💦
ローライトと風で下がった?



オイルフェンス水門まで上がるが反応無し。
この時点で、16時過ぎ😨
スロープ前までクランクでランガン😅





中流域は、10度前後?
水が動かないエリアが高い。
ここで、夕焼け小焼けのチャイム😭
タイムアップで納竿😨



良いとこ無しの、釣行だった😅



でも、一日のんびり過ごせました😊
松浦川に、感謝。

追伸。
スロープは、結構凸凹です💦


お気を付け下さい。

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿