9/3 火曜日 天気 晴れ時々曇り
久しぶりの平日休み、今日は1人でホームリバーに浮かびます。

先日の豪雨の爪跡が彼方此方に。
駐車場もぬかるみ状態だった。

相変わらずスロープは、凸凹です💦
先行者、カートップのボートが1艇。
そう後アルミボートが1艇追加。
やや増水気味だったので、徳須恵川に向かった。
工事裏、鉄橋下水門は反応無く更に上流へと向かう。

T字水路カバーでシャッドに反応。
ジャンプ一発でバレた💦

更に水路の深みで反応❗️
今度は、しっかりフッキング!
小さいが、キャッチしてぼーず回避😅


29cm.280g

ヒットルアー、ステーシー60sp

サイズはさておき、良い引きしてくれました。
更に上流へと移動。

カッパ公園ボート係留場所もほぼ満水。
最上流まで行けそうです。

徳須恵橋水位、+10cm通常より2〜30cmほど高い。
浅瀬を難なく航行、
前回デカいサイズをバラしたポイントをシャッドで探るが反応無し。


更に流れ込みも探るが……撃沈💦
雰囲気は、最高だがまだまだ私の腕では無理のようです。
流れが収まったので下流に移動。

2時間前より20cmほど水位が上昇していた。
カッパ公園横の水門で、シャロラビにヒット❗️
一気にラインが走る💦
すぐにバスでない事がわかる引きです。
間違いなく、鯉です😅
10分程のファィトで右手は、グダグダ😨
ルアーが戻って欲しいから無理せず、ただ弱らせる😨
ヤットボート側に寄せる、7〜80cmぐらいの鯉。
最後のひと暴れでフックオフ、疲れた😅
カープファィトは、疲れます。

カッパ公園横のごろた石エリアで、シャロラビに又反応❗️
今度はバスです。

シャロークランク、深場から食ってきました👍


36cm.650g

ヒットルアー、シャロラビ。

ポイントは、ごろた石沿いのチャンネルから。

流れが止まって増水気味なので移動。

カッパ公園前の、係留場所が水没💦

徳須恵川から松浦川に移動。

北風が入って釣り辛い、そして堰が開いたみたいで流れが出始めた。
時間もない為、松浦川上流に行く。

いつもの水門、たっぷり浸かっている。
シャッドとスモラバ で探るが反応無し。
調子良いシャロラビで探る。
水門から、深場付近でヒット❗️
だが、フッキングが甘かった💦
ボート側で、まさかのフックオフ😭
再度、シャロラビを投入。
すぐさまヒット!
今度こそはと思い慎重に寄せるが、ネットイン間際にバレた💦
情け無い
上流へと移動。

オイルフェンス水門も満タン。
だが不発💦

ちょっと早いが、雲行きが怪しそうなので納竿です。

スロープも、水位が上がりました。

感謝
久しぶりの平日休み、今日は1人でホームリバーに浮かびます。

先日の豪雨の爪跡が彼方此方に。
駐車場もぬかるみ状態だった。

相変わらずスロープは、凸凹です💦
先行者、カートップのボートが1艇。
そう後アルミボートが1艇追加。
やや増水気味だったので、徳須恵川に向かった。
工事裏、鉄橋下水門は反応無く更に上流へと向かう。

T字水路カバーでシャッドに反応。
ジャンプ一発でバレた💦

更に水路の深みで反応❗️
今度は、しっかりフッキング!
小さいが、キャッチしてぼーず回避😅


29cm.280g

ヒットルアー、ステーシー60sp

サイズはさておき、良い引きしてくれました。
更に上流へと移動。

カッパ公園ボート係留場所もほぼ満水。
最上流まで行けそうです。

徳須恵橋水位、+10cm通常より2〜30cmほど高い。
浅瀬を難なく航行、
前回デカいサイズをバラしたポイントをシャッドで探るが反応無し。


更に流れ込みも探るが……撃沈💦
雰囲気は、最高だがまだまだ私の腕では無理のようです。
流れが収まったので下流に移動。

2時間前より20cmほど水位が上昇していた。
カッパ公園横の水門で、シャロラビにヒット❗️
一気にラインが走る💦
すぐにバスでない事がわかる引きです。
間違いなく、鯉です😅
10分程のファィトで右手は、グダグダ😨
ルアーが戻って欲しいから無理せず、ただ弱らせる😨
ヤットボート側に寄せる、7〜80cmぐらいの鯉。
最後のひと暴れでフックオフ、疲れた😅
カープファィトは、疲れます。

カッパ公園横のごろた石エリアで、シャロラビに又反応❗️
今度はバスです。

シャロークランク、深場から食ってきました👍


36cm.650g

ヒットルアー、シャロラビ。

ポイントは、ごろた石沿いのチャンネルから。

流れが止まって増水気味なので移動。

カッパ公園前の、係留場所が水没💦

徳須恵川から松浦川に移動。

北風が入って釣り辛い、そして堰が開いたみたいで流れが出始めた。
時間もない為、松浦川上流に行く。

いつもの水門、たっぷり浸かっている。
シャッドとスモラバ で探るが反応無し。
調子良いシャロラビで探る。
水門から、深場付近でヒット❗️
だが、フッキングが甘かった💦
ボート側で、まさかのフックオフ😭
再度、シャロラビを投入。
すぐさまヒット!
今度こそはと思い慎重に寄せるが、ネットイン間際にバレた💦
情け無い
上流へと移動。

オイルフェンス水門も満タン。
だが不発💦

ちょっと早いが、雲行きが怪しそうなので納竿です。

スロープも、水位が上がりました。

感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます