映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず

2014年度、年間マイベスト10+α

2014年12月31日 01時09分10秒 | その他、映画情報
2014年度のマイベスト10発表です。


今年の鑑賞本数は、ずばり115作品!
(再見した9本を含めると劇場に124回)を鑑賞してのベストです。

今年は1月~3月まで全国のイオンシネマで3ヵ月パスポートという
映画ファンにとって、なんとも嬉しい企画を用意してくれました(笑)
現金1万円を先払いしておけば3ヶ月ずっと観放題ってやつです。

それとTOHOシネマズで1ヵ月フリーパスもありました(笑)

そして、2011年から始めている映画チケット代のエコ活動、今年で4回目(笑)
いかに映画代金を安く済ませるか。

鑑賞本数が少なければ当然映画代は低く抑えられるので
ここでは映画1本当たりの単価とすることにしました。

ベストの最後に映画単価の発表も!


さて、そんななかで自ら選ぶ今年のベストが以下の通り。

それでは、どうぞ!

5段階評価の内容は

★★★★★ . 涙が出た・鳥肌が立った・身を乗り出した。これらがふたつ以上。
★★★★..... 上の状態がひとつだった。
★★★........ 上の状態が何一つなかったけど、最後まで観られた。
★★............ 観てる最中、よそごとを考えていた。
★............... 観てる最中、劇場から出たくなった。


ちなみに、各段階の中間(0,5点)はその上下内容を足してもらえればよろしいかと。


評価:★★★★★【5点】【傑作】

1・・・『プリズナーズ』(2回鑑賞)

2・・・『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(2回鑑賞)


評価:★★★★☆【4,5点】【秀作】

3・・・『イントゥ・ザ・ストーム』(2回鑑賞)

4・・・『インターステラー』(2回鑑賞)

5・・・『オール・ユー・ニード・イズ・キル』(2回鑑賞)

6・・・『X-MEN:フューチャー&パスト』

7・・・『それでも夜は明ける』

8・・・『ワン チャンス』

9・・・『ミリオンダラー・アーム』

10・・『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』


----------------------------------------------■ココまでがベスト10です。

評価:★★★★【4点】【良作】

11・・『ゴーン・ガール』(2回鑑賞)

12・・『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』

13・・『パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間』

14・・『ジャッカス/クソジジイのアメリカ横断チン道中』

15・・『ローン・サバイバー』

16・・『誰よりも狙われた男』

17・・『ダラス・バイヤーズクラブ』

18・・『フューリー』

19・・『イコライザー』

20・・『フライト・ゲーム』


こうして並べてみると、他にも評価★4つ作品が21作もあったということで
割と豊作の年だったな~ということが分かりました。

そして、どうしても残しておきたい衝動に駆られたのが
エンドロールで流れた忘れられない名曲。
映画『ワン チャンス』で主人公に対する応援歌でさらに感動したのがこれです^^

【ベスト・エンドロール楽曲賞】
Taylor Swift - Sweeter Than Fiction (Studio Lyric Video)



さて、いよいよ映画単価!(笑)
今年は115作品+再見9作品=124本

チケット購入代金(更新料込み)が全部で96500円

96500÷124=778,225円
これを四捨五入して単価778円になりました(笑)


コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオカミは嘘をつく | トップ | あと1センチの恋 »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
aq99さんへ (ituka)
2015-01-09 23:12:19
毎度!(笑)
いつも楽しみしておりますよ(笑)
そして、データの一部に参加させてもらってるのが嬉しいです。

>個人的には自分の好みと違う部分が散見して、感覚がズレてきたのかと驚いて

お~、それよ~く分かりますとも(笑)
ワタシの場合、感覚とさらに認知も含まれそうで別の意味で驚きそうです^^;


返信する
Unknown (aq99)
2015-01-09 22:42:10
イオンシネマいいなぁ~。ウチの近所のイオンは東宝シネマズが入ってて、これはやってないのですよ。

今年のブロガーベスト10ができました。いつも通りの結果ですが、個人的には自分の好みと違う部分が散見して、感覚がズレてきたのかと驚いております。よろしくご覧下さい。
返信する
オリーブリーさんへ (ituka)
2015-01-09 22:39:43
こちらこそ、昨年はお世話になりました。
今年もよろしくね^^

え?『プリズナーズ』がワーストでしたか(爆)
それはいったいどういうことなのー(笑)
ほんと!相変わらずベストは被りませんね^^;

それぞれ感想が違うから面白いし、別の角度から見たらどうなるかのヒントにもなりますね^^

単価はイオンシネマの企画に尽きます。
ワタシも同じく、イオン鑑賞作品の3割は普段は絶対観ないモノでしたよ(爆)
返信する
ことよろ (オリーブリー)
2015-01-09 17:03:50
昨年はお世話になりました。
今年も宜しくデス。

わははー。
相変わらず被らない。
『プリズナーズ』って、私はワー○○に入る(爆)

なんか映画単価盛り上がってますね(笑)
近くにTOHOないので分かりませんが、イオンのフリーパスは美味しかった。
でもそのために欲が出て、別に観たくもない映画を観たのも事実でした(苦笑)
返信する
とらねこさんへ (ituka)
2015-01-02 00:51:21
あけましておめでとうございます。

お~!747円!!!やりましたねー(笑)
昨年の金額から大幅に低減できましたね^^
でも、まだ上が(爆)

roseさん:739円(笑)

でもね、ワタシも含め、それは昨年のイオンシネマの3か月間見放題の恩恵なので
今年からはもう確実に金額上がっちゃいます^^;
エクセルでアベレージ、どんぶり平均値ですよね。
それでいいじゃないですか(爆)
シグマって、、、そこまで奥の深いことをしようとしてるんですか。
さすが理系女子すごい!^^

昨年は平均的に外国映画の質が底上げされたような印象でした。
単に★4つ以上が多かったってだけですけどね(爆)
今年もいい映画に出会いたいです^^
返信する
747円 (とらねこ)
2015-01-01 22:58:41
あけましておめでとうございます。
じゃじゃーん!私は747円でした。
itukaさんの真似をして一昨年から始めた単価計算ですが、itukaさんに勝っちゃったなあ
まあ私の場合は、旧作で2本立てとか、新橋文化なんて3本立てだったりしましたから、そういうのもありますけどネ。
しかしお互い、本数は考えずに平均単価で満足しているというのが…w
エクセルではおそろしくて…Average出せてもZ(シグマ)は押せませんw

私も『イントゥ・ザ・ストーム』大好きでした!
あと、『オール・ユー・ニード・イズ・キル』『イコライザー』『フライト・ゲーム』辺りも大好きでしたよ。
私寄りの趣味としては、『ネブラスカ』『誰よりも狙われた男』辺りのチョイスが意外で、嬉しいですね〜
返信する
メビウスさんへ (ituka)
2015-01-01 21:22:38
あけましておめでとうございます。

この時期、皆さんが選出するベストを見て回るのが楽しいですよね(笑)
そういうなかで、知らなかった作品などのチェックができますしね(笑)

映画単価とかめずらしいでしょう(笑)
今まで他の方がやってないことをするのが面白かったりするので
ある意味、変人なのかもしれませんよ(笑)

今や普通のシネコンなら1100円が割引金額ですが
6回鑑賞で1本無料を繰り返しても900円オーバーですもんね^^;
さらに安くするためネットで優待券やらクーポン券を探し回ってるんですよ(笑)

メビウスさんも節約して頑張ってくださいね^^

返信する
明けましてです (メビウス)
2015-01-01 19:50:47
itukaさん初めまして♪TB有難うございました。そして明けましておめでとうございます。


映画ブロガー様が年末年始に行っている映画ベストは、一人一人が独特で個性的な評価をしているので毎年見応えがあるんですけども、itukaさんのように単価評価をしてるのは自分初めて観たかもしれません^^;

いや、でも纏めてみれば面白いですね♪単価778円には自分も驚きっ(笑
自分も毎回映画鑑賞するたびクーポンなどを使って節約をしてるつもりではいたんですが、やはり切り詰めればとことん切り詰められるものなのですね。今年は自分も生活環境がまた少し変化するので、itukaさんの節約術は参考にさせていただきたい所です^^;
返信する
kintyreさんへ (ituka)
2015-01-01 19:20:34
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

鑑賞数はよく似てるなーと思ってました(笑)
お、フリーパス真っ只中なんですね。
ワタシも一度、年末最後の日に取得して年越し1月いっぱい使った経験ありますよ(笑)

『インターステラー』これは絶対にご覧になってもらいたいです(笑)
ワタシ、いちどで理解できず再見しましたよ(爆)
返信する
こんばんは (kintyre)
2015-01-01 18:17:03
本年も宜しくお願いします。

私とは9本多く観ていられるようですが、単価に大きな違いがあるようです(笑)。現在、TOHOのFP使用期間中なので年を跨いでどこまで単価を下げられるか挑戦中です。
ランクでは7位の作品は私の方でもランクイン、「インターステラー」は残念ながら未見で、早く観たいと思っていますが混雑を避けているうちに年を越してしまいました。
返信する
roseさんへ (ituka)
2015-01-01 01:29:22
師匠負けました!(爆)
なんだ、映画関係者じゃなかったんですね(笑)
イオンのは初めに10000円でしたね。
290円代って!!!キミ!(笑)
3か月間で35本くらいですね^^;

そうか~、映画祭はチケット代高すぎですよね。
1300円ならまだしも1500円は躊躇しちゃいます(笑)

裏話ありがとう!(笑)

鑑賞数500本だなんて、、、未知の世界だわ(爆)
返信する
TiM3さんへ (ituka)
2015-01-01 01:22:10
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。

お~!」ついにまとめられましたね。
「ガキ使」ご覧になってましたか。
ワタシ、パソコン買い換えたばっかりなので今年は見てないんです(笑)
いや、テレビはあるんですが、パソコン設定とかで遊びすぎです(爆)

『プリズナーズ』はラストカットの素晴らしさですね。
1950年代のノワール的雰囲気を再現してくれた感じで
『イントゥ』はドラマにも手抜きのないデザスターものがよかったです。
DVD出たら手元に置いておきたいくらい(笑)

それでは、そちらに伺いますね^^
返信する
739円 (rose_chocolat)
2015-01-01 00:49:00
イオンシネマのフリパ、あれ10000円で、
本数で割ったら1本294円だったのよ。
だからもっと安くなってるはずなんですけど、そうじゃなかったのは、
映画祭が高いからなんですよね。
映画祭だと1本1300円~1500円しますから・・・
普段は1100円以上ではぜーったいに映画は行かないんですが(笑)、
映画祭に関してはね。どうしてもチケ代多めで、それで思ったよりも年間単価は下がりませんでした。
という裏話です。

ちなみに映画関係者じゃないんですよw
そして年間500本くらい劇場で観てる現役映画ブロガーさんもおられましてね・・・(笑)
比べたらキリないですよねー。
マイペースで行きましょ~
返信する
☆おめでとうございます!☆ (TiM3)
2015-01-01 00:40:32
あけましておめでとうございます。
改めて、本年もよろしくお願いいたします。

「ガキ使」観ながら、ダラっとベスト記事をまとめてました(=^_^=) また遊びにいらしてください。

『プリズナーズ』気に入っておられましたね(=^_^=)
『イントゥ・ザ・ストーム』・・ホンマにドラマ性でみせてくれる群像ディザスタームーヴィーでした。

『キャプアメ』『Xメン』はみれずでした( ×_× )
観てたら、ランキング変わってたかも、なワタシです(=^_^=)

ではではまた。
返信する
ぺろんぱさんへ (ituka)
2015-01-01 00:08:19
あけましておめでとうございます!第一号!!!(笑)

星一つの査定基準(笑)これは、アレですよ。
表現する言葉選びがまだまだしっくりこないのです。
もっと国語の勉強をしなきゃと(爆)

ぺろんぱさんも来年こそ好きな映画が観られるといいですね。
って、今もう、新年のご挨拶に変わったところでしたね(笑)
今年もよろしくです。
返信する
roseさんへ (ituka)
2014-12-31 23:59:43
今見てきました!映画単価に...ゲゲー!(爆)
実はね、TOHOのフリパ2回って聞いた時点でタダ者でないと思ってましたよ。

単価739円って、驚きです!!!
イオンシネマのだけなら1本435円になるけどね、これじゃ意味ない^^;

それもだけど鑑賞本数ですよ!300本超えって
映画関係者ですか?(笑)
『イントゥ・ザ・ストーム』良いって言ってくれたひと、初めてかも。

来年もよろしくお願いします。
返信する
輝く一つ星! (ぺろんぱ)
2014-12-31 22:26:57
楽しみにしていました、BEST発表。
ダラス・バイヤーズクラブ、これ観たかったです。
でもitukaさん、[星一つ]の査定基準が厳しくなってませんU+2047 ^^;
そんな中、itukaさん的に逆に星一つだった作品は何だったか検索してみたい今です。(*^^*)
来年も楽しみにお伺いさせて頂きます。
返信する
単価! (rose_chocolat)
2014-12-31 22:26:10
うふふー 
勝ったぜい~ 
今年はTOHO2回の、イオンシネマ1回のフリパでしたからねえ・・・
強烈に効きました(笑)

そして! 『イントゥ・ザ・ストーム』
よかったですよねー。 これはいいよ。
もうたくさん映画がありすぎて選びきれません!!
また来年もどうぞよろしくです!
返信する
yukarinさんへ (ituka)
2014-12-31 20:48:30
こちらこそTBでいつもお世話になってます(笑)
1位の『プリズナーズ』は鑑賞後から別格ランクにしてて
これを超える作品がいつ現れるのか、ずっと待ってたんですが
とうとう、最後まで・・・です(笑)

『ワンチャンス』これはライト感覚ながら涙を誘う設定になってます。
個人的にテイラーが好きなのでエンドロールでさらに評価アップした感じです。

是非、チャンスがあるときにご覧になってくださいね。

こちらこそ、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
返信する
こんばんは♪ (yukarin)
2014-12-31 17:47:59
いつもトラックバックではお世話になっております。
『プリズナーズ』が1位ですかー。
ラストはとても印象に残りました。
『ワンチャンス』は見逃してしまったのです~残念。

映画単価778円には驚きです!!

来年もどうぞよろしくお願いいたます。
よいおとしを~。
返信する
えふさんへ (ituka)
2014-12-31 17:18:26
プリズナーズはみなさん結構ベストに入ってますね。
ワタシはこの映画2~3年に1本の傑作と思ってるんです。
(そこはせめて10年だろ)

ジェイクよかったですよね。これは彼の代表作にしてもいいかも(笑)
そして容疑者のポール・ダノ、彼もよかった。
過激なヒューはちょっとウザかったけど、ラストのホイッスルで帳消しです(笑)

はい、こちらこそです。来年もよろしくお願いしますね。
返信する
amiさんへ (ituka)
2014-12-31 17:09:12
なんだか、みなさんの衝撃を受けていらっしゃるご様子に
ワタシとしては、今さらに心の奥でガッツポーズですよ(笑)
やっぱり、今年だけの特別企画「イオンシネマ感謝祭」が大きいですね。

ということで、もしこの企画がなかったら、
いつものような鑑賞法だったらいくらなのか計算してあるんです(爆)

総額が2万円ほど上がり11万ちょっと。
単価は876円と例年より少し上がってましたよ(笑)

>共通点が多いのに、そこは被らないのが

共通点多いけどここは男女の違いってことでしょうか(笑)

>まさかこちらでテイラー・スイフト

実は彼女はデビュー当時からお気に入りアーティストなんですよ。
思えば、それ以前はブリトニー・スピアーズでした^^
今は私生活乱れすぎて問題外ですが(笑)

>『誰よりも狙われた男』のトム・ウェイツです

そう!これもワタシの中で名曲のひとつ!(笑)
amiさんのブログで拝聴させてもらって思い出したのです^^

はい、こちらこそ来年もよろしくお願いしますね^^
返信する
Unknown (えふ)
2014-12-31 16:57:10
ずいぶんとお安くご覧になられてるんですね。
いいなぁー!
プリズナーはけっこう印象に残った作品でしたね。
特にラスト!
ジェイクをみるといつも気になります。
複製された男は水に流しました(爆

いつも楽しいコメントありがとうございました。
吹きながら読ませてもらいました。
来年も楽しませてください。
それでは良いお年を!
返信する
パスポートの差は大きいですね (ami)
2014-12-31 16:06:49
700円台とは本当に凄い!
私は昨年の800円台後半から更に上がって916円でした^^;
1ヵ月フリーパスだけでも羨ましいのに
3ヵ月パスポートなんていうものもあったのですね!
もっともイオンシネマには2年以上足を運んでいない私には豚に真珠ですが^^;

そしてベスト(私の場合は★4.5以上)で被っているのは『インターステラー』のみ。
itukaさんとはあれほど共通点が多いのに、そこは被らないのが面白いですね(笑)

それはそうと、まさかこちらでテイラー・スイフトを聴くとは思いませんでしたよ(爆)
ちなみに私の【ベスト・エンドロール楽曲賞】は
『誰よりも狙われた男』のトム・ウェイツです。
エンドロール曲選びって大事ですよね。私はこの曲で☆増やしましたから(笑)

それでは来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
返信する
migさんへ (ituka)
2014-12-31 14:39:36
早いもので、あと数時間となりましたね。
こちらこそ、いつもありがとうございます^^

あまり被ってないところは、ひとそれぞれ個性ってやつです(笑)
でも、『プリズナーズ』被ってましたね。嬉しいです(笑)

また、来年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (mig)
2014-12-31 14:18:31
こんにちは。今年も終わりますね。
いつもありがとうございます。

あまりかぶってませんが、プリズナーズはわたしもベスト入れました面白かったし、怖かったですね★
来年もよろしくお願いします。
返信する
ALIQOUIFILMしんさんへ (ituka)
2014-12-31 13:47:41
映画代は映画関係者じゃない限り
試写会で何度も観に行けるわけでないので
そこは貧困層の知恵ってやつです(笑)

その代り、時間は相当束縛されますけどね^^;
レイトとかで。

こちらこそです、また来年映画でお逢いしましょう。
返信する
すげー (ALIQOUIFILMしん)
2014-12-31 13:20:39
TBありがとうございます
ベストの内容より単価778円が衝撃。すげー、いいなあ、頭いいなあ
また来年も映画で逢いましょう
返信する
TiM3さんへ (ituka)
2014-12-31 12:31:02
ども~、ご無沙汰でした。
そうなんですよね。もうこんな時期、一年は早い(笑)

ワタシ中間でベスト発表やめちゃったので11月末ころから
ずっと下書きだけはしてました。

忙しそうですね。
記事たまってますか、ワタシ、1週間の空白があると脳内メモリーがなくなるのでまるで駄目です(笑)

先にベスト発表!いいじゃないですか^^
楽しみにしております。

TiM3さんこそ、よいお年をお迎えくださいませ。
返信する
☆まとめなきゃ!(汗)☆ (TiM3)
2014-12-31 11:55:06
もうこの時期となったんですね・・
毎年、大晦日にバタバタと(番付記事を)まとめとる気がします。
(で、結局、年をまたぐ(笑))

itukaさんのベスト20、参考とさせて頂きます~

ワタシの方は・・記事がたまってて(個別に)まとめ切れてませんので、先にベスト発表かな~ と予定してます。

ではではまた。
良いお年をお迎えくださいっ!
返信する
Nakajiさんへ (ituka)
2014-12-31 11:39:25
今年は映画単価最安値更新しました(笑)

そしてベストの方も上期のアップをやめちゃったので最後の集計が大変でした(爆)
みなさんの鑑賞作品で観てないものを年頭にでも観たいです。

こちらこそです。来年もよろしくお願いします。

返信する
Unknown (Nakaji)
2014-12-31 01:30:30
こんにちは。
単価778円ってすごいですね!!!!
なかなか節約できてますね!!!!

皆さんのベスト見てたら、まだ見てない作品もたくさんあるので、これから見ようとメモっております。

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

その他、映画情報」カテゴリの最新記事