1月26日(晴れ)
熊本駅発(10:02)~三角駅着(10:52) 三角線乗車
登山口(10:55)~三角岳山頂着(12:30)休憩30分~山頂発(13:00)~天翔台着(13:50)
三角駅発(15:08)~熊本駅着(16:02)
2012年初めての山歩きは、JR三角線で出かけることにしました。宇土半島の西端に位置する
三角岳です。吹く風は冷たいですが、お天気もよく元気に出発です
熊本駅から三角まで50分です。海を眺めながらのんびり来ました。三角駅の近くに登山口が、
あります。古くは、細川藩の薪山、鹿の狩り場として立ち入りが制限されていました。
登山道は、天草の島々を望む展望あり、快適です。落ち葉を踏みながら、1時間30分
山頂到着です。テーブルとベンチがあり海の絶景見ながらランチタイムです
下山時に、見晴らしのよい天翔台に寄りました
飛岳を望みます。抜群の展望で気持ちよい山行きでした。おみやげは、天草ポンカンです。