3月14日 晴れ
マンサクの花には、少し早いかなと思いましたが、待ちきれず、出かけてきました。
自宅出発(8:12)~レゾネイドクラブ久住出発(10:10)~朽網分かれ(10:40)~鍋割峠(11:33)~佐渡窪(11:40)~鉾立峠(12:20)~立中山(12:45)
立中山発(13:15)~鉾立峠(13:40)~佐渡窪(13:57)~鍋割峠(14:10)~朽網分かれ(14:45)~レゾネイドクラブ久住着(15:00)~自宅着(17:45)
三分咲きのマンサク
四千本の山桜のきれいな朽網分かれまでの登山道 佐渡窪
三俣山 坊がつる
大船山 白口岳
鍋割峠のやさしいお顔の石仏様
青空に黄色のマンサクが映えて清々しく感じました。あと1週間後くらいが、見ごろでしょう。ガレ場あり、雪道あり、ぬかるみの黒土あり、で山おば様たちの足元はかなり鍛えられました。今回山行きメンバーIさんのお嬢様が一緒についてきてくれましたが、久しぶりの山行きにもかかわらずさすがに現役山ガールは元気ですね。写真もたくさん撮ってくれました。