5月13日 晴れ
きょうは、白岩山山開きです。水吞の頭から、しゃくなげコースを歩きました。透き通るような花びら美しいです。
ミツバツツジ ユキザサ ルイヨウボタン たくさん咲いています。
五ヶ瀬スキー場リフト乗り場にて午前8時より神事が行われ、テープカット後散策しました。山野草の宝庫ですね。
5月13日 晴れ
きょうは、白岩山山開きです。水吞の頭から、しゃくなげコースを歩きました。透き通るような花びら美しいです。
ミツバツツジ ユキザサ ルイヨウボタン たくさん咲いています。
五ヶ瀬スキー場リフト乗り場にて午前8時より神事が行われ、テープカット後散策しました。山野草の宝庫ですね。
新緑が美しい仰烏帽子山に来ました。お目当ては山芍薬です。
わあ~たくさん咲いてます。とても清楚で美しいです。しばし見とれてしまいます。
山行きメンバーK子さんのお義兄様は20年来、仰烏帽子山を歩かれているそうです。今回同行させていただきました。
仏石の頂上にも連れて行ってくださいました。すばらしい眺めだー白髪岳、市房山が望めます。
美しい森とたくさんの山芍薬に囲まれて写真を撮りながら、ゆっくり歩きました。