山とおばさん ~九州山登り~

まだまだ、山頂めざして歩けそうです。

燕岳~常念岳(北アルプス)

2015-08-03 | 長野県

            
                                                                                                                                               シーズン中はテント泊も多いです。
         初めての北アルプス挑戦です。元気よく歩きましょう。


「燕山荘」に宿泊しましたので、午前4時50分ご来光も見ることができました。
     

お天気もよく、アルプスの山々を見ながらの縦走路は気持ちいいです。                   稜線にくっきり槍ヶ岳が望めます。いつかは行けるかな?

コマクサ(駒草)が斜面に群生しています。高山植物の女王です。

アルプスの女王「燕岳」です。(標高約2,712m)7時間ほどかかりました。


 


熊野古道

2014-06-05 | 和歌山

神秘の森、熊野古道を歩いてきました。それにしても暑かぁ~
世界遺産石畳の道は、難行苦行です。

大阪奈良までの生活道路、往来はたいへんだったことでしょう。

 

神々が宿ります。木の国=紀の国=紀州


雁俣山

2014-05-11 | 熊本

今年はカタクリの花が少し例年にくらべて、やや遅れ気味との情報により
5月1日でかけてきました。
山頂では、ヒカゲツツジも美しく満開でした。

 

 


鞍岳

2014-05-11 | 熊本

この日は3月気持ちの良い早春の鞍岳です。


垂玉温泉~草千里

2013-12-05 | 阿蘇

本日のメーンイベントは山でいただくチーズフォンデュです。
ブロッコリーや、パン、じゃがいも、にんじん、ウィンナー
チーズがトロトロです。

 

   

初冬の山行きでは、温かい昼食が、とてもおいしいです。
 
登山口の山口旅館の紅葉はとても素晴らしいです。烏帽子岳までおよそ5kmです。

  

本日は、牧場まで歩きました。烏帽子岳の山肌にはうっすら雪がつもっています。