おはようございます。
寒波が去ってくれまして、ヨカチタ・ヨカチタぁ~~~。
でも月末にまた・・・寒い大晦日が。
土曜日の散歩中は、マイナス4℃で寒い寒いと感じ。
日曜日はサボって・・・
月曜日の散歩もマイナス4℃で、全然寒く無くて・・・
毛糸の帽子も上着も途中で脱ぎました・・・
おいぼれポンコツの私の感覚麻痺か・・・
あり得るけど・・・
風でしょうかねぇ~~~。
ミニミニランディングネットを作ってますが
日曜日の午後からカーブ型の曲げを
まぁ 折るわ折るわで
たしか34本くらいあったトンキンの残材の竹片で出来たのは
20本・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/fef0d78d305d207faa7cd190ae881a72.jpg)
これで、ストレート型29本とカーブ型20本。
今日からグリップ材を糸ノコで切ります。
折れた残材に何ミリのドリルが使えるかを試しました。
幅約4㎜ぐらいのフレームで
0.8㎜じゃ~糸が通らない
2㎜じゃ~ フレームに対して 大穴・・・
1.2㎜で穴あけて 糸を通してみたら ぴったしカンカン。
で・・・
フレームに溝を掘るか・・・掘れるか・・・壊しそぉ~~~
なんとか・・・インチキ大魔王のテクニックで・・・
のジャンジャン。
寒波が去ってくれまして、ヨカチタ・ヨカチタぁ~~~。
でも月末にまた・・・寒い大晦日が。
土曜日の散歩中は、マイナス4℃で寒い寒いと感じ。
日曜日はサボって・・・
月曜日の散歩もマイナス4℃で、全然寒く無くて・・・
毛糸の帽子も上着も途中で脱ぎました・・・
おいぼれポンコツの私の感覚麻痺か・・・
あり得るけど・・・
風でしょうかねぇ~~~。
ミニミニランディングネットを作ってますが
日曜日の午後からカーブ型の曲げを
まぁ 折るわ折るわで
たしか34本くらいあったトンキンの残材の竹片で出来たのは
20本・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/fef0d78d305d207faa7cd190ae881a72.jpg)
これで、ストレート型29本とカーブ型20本。
今日からグリップ材を糸ノコで切ります。
折れた残材に何ミリのドリルが使えるかを試しました。
幅約4㎜ぐらいのフレームで
0.8㎜じゃ~糸が通らない
2㎜じゃ~ フレームに対して 大穴・・・
1.2㎜で穴あけて 糸を通してみたら ぴったしカンカン。
で・・・
フレームに溝を掘るか・・・掘れるか・・・壊しそぉ~~~
なんとか・・・インチキ大魔王のテクニックで・・・
のジャンジャン。