竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

エゾリスで、ニンフとドライ。

2022年04月05日 12時15分11秒 | エゾリス・タイイング
今日もポッカポカの札幌
今日の散歩は、公園に行かなかったので気温はわかりませんが
予想気温は、16℃。
初夏ですね。
でも、明日から雨予報なので
またストーブ点けなくちゃぁ~~~。

昨日のお昼から「ハックルハウス」さんにオジャマ虫。
軽自動車買ってからの初めての遠出・・・
中央区から手稲区へ
最初の目的は、ずぅ~~~~と黒毛のヒグマばかりで巻いていたので
ゴールド系か薄茶色のお毛毛を買いに行きました。
途中で、「海坊主さん」からの「初めてのお使い」も頼まれて
忘れずに買ってきました。
で、お店を出る時に
「エゾリス」って使った事ある?って
私の認識では、ニンフ用だと思ってたので
「使ったことも見たこともない」って言ったら
「備前さん」が使って巻いて それが素晴らしくて(当たり前ですね、プロタイヤ―ですから)
ハックルハウスさんにも 問い合わせがイッパイ来たみたいです。
そうとうにいいよってことで、小さいのを1個。



「家帰ったら、備前さんのブログを見て
しっかり勉強して コピーしなさい」との事で
家帰って、パソコンの前に釘付け・・・
巻いてみた。



水の中にポチャしてみた



んんん~~~んいい感じですね。
エゾリスはお毛毛は、細くて やわらかくて 軽くて さわっても気持ちが良くて
スッゲェ~~~OK牧場
で、今日の朝に 散歩行く前に もぉ~1個



ドライにも挑戦





ドライの方は、ヒグマのサイドウイングをつけました。

がぁ~~~しかし
チョッと・・・だいぶ・・・めんどくさい・・・
けど・・・釣れそぉ~~~な予感が、大大大
きっとエゾリスのお毛毛を持ってるのは
私の周りでは、私おいぼれポンコツだけ
チョイと憂鬱になる・・・ウキ釣りニンフでも・・・
今まで、全部負けてたウキ釣りニンフ・・・
この最強兵器で、勝てるようになりそぉ~~予感が・・・
まぁ 無理でしょうね 勝ち負け以前に
ウキ釣りニンフをやりたくない方が、勝っちゃんで・・・
釣れても・・・全然面白くない ウキ釣りニンフ・・・
ヤッパ・・・どっか・・・根性が曲がってますね
お昼からも エゾリス 巻きまっせぇ~~~
のジャンジャン。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿